« 横浜風景 水彩でマリンブルー | トップページ | 横浜 スケッチ散策 »

2007年8月 2日 (木)

横浜風景画 チャリスケッチ紀行


☆★ 田熊順の 横浜チャリ、スケッチ紀行 ☆★
おはようございます。
今朝の雨、凄かったですね。
でも、さっとやんで、夏らしさが。

【じゃらん】国内15,000軒の宿をネットで予約OK!5%ポイント還元!


今日御紹介するのは、横浜の水彩画スケッチです。
全部で15点あります。
昨日、 氷川丸  
    ベイブリッジ 
    赤レンガ倉庫 
    マリンタワー とご紹介しました。

今日お見せするのは
Mid
    マリンタワー 
    中華街
    横浜税関2点 の合計4点です。
 マリンタワー、ひときわ高くて、構図としては楽なんですが、
 全景の中に、溶け込ませることを考えると、なかなか良い場所、が見つかりません。
 アチコチ、チャリで回りながら見つけましたよ。
 1箇所は、先回描いた場所。
 そしてなんと言っても、山下公園ですね。

 あっ、僕は車乗れないんで、自宅の屏風ヶ浦からチャリで出動しちゃいます。
 駐車気にせず、それは楽ですが。
Mid_2

 中華街、描きたい画材は一杯あります。
 でも街が、狭くて、全体像をまとめるのに苦労しました。

Mid_3

Mid_4
 そんな中、この横浜税関は、描きやすかったです。
 広い通りに面していますし、全景が見渡せる。
 幸いガス灯も、描かれるのを、待っていたかのように、立っていますから。




最後までご覧頂き、ありがとうございました。
次の配信をお待ちください。

|

« 横浜風景 水彩でマリンブルー | トップページ | 横浜 スケッチ散策 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

ゲーム」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

美術」カテゴリの記事

デザイン」カテゴリの記事

コメント

ベイスターファンです。横浜の風景いいですね。横浜スタジアムは描けませんか?
描いてくれたらうれしいなあ。

投稿: ブルーベイ | 2007年8月 2日 (木) 21時06分

自転車で屏風ヶ浦から、横浜ですか?
信じられない。しかもスケッチのために
どれくらい時間かかりますか?
知りたい。絶対に知りたい!

投稿: 自転車ママ | 2007年8月 3日 (金) 13時38分

私のチャリは、変速なしのママチャリですので、のんびり行くと、3時間弱かかります。往きは海側の本牧埠頭よりのコースなのでチョット遠周りですが、帰りは石川町の駅のそばの元町商店街の入り口のトンネルをこえて本牧へ出ています、間門右折で帰ってきます。

投稿: taku-jun | 2007年8月10日 (金) 17時14分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横浜風景画 チャリスケッチ紀行:

« 横浜風景 水彩でマリンブルー | トップページ | 横浜 スケッチ散策 »