魚で芸術を 魚拓風
☆★ 食欲の秋 芸術の秋 ★☆ 屏風ヶ浦 絵画教室
食欲と、芸術と、両立させましょう。
じゃらんnet
カワハギ 美味いですよ。 でも釣るのは大変。
フグ目カワハギ科の魚です。
厚く硬い皮で覆われ、愛敬のある独特の姿をした魚です。
硬い皮を剥いでからでないと料理できないので「カワハギ」という名がついています。
身肉のきれいな白身の魚で、あっさりと癖が無く弾力があります。
釣りの世界で「かわはぎ師」と呼ばれるようになると、その世界では達人。
釣るのがとてもむづかしい。
関東では昔から本種の釣りが盛んで、伝統工芸の江戸和竿でも「かわはぎ竿」はよくつくられる
半透明の美しい白身は歯ざわりも味もフグに匹敵すると言われます。
そうそう、僕は一時和竿作りに凝っていました。
ホームページ紹介しましょう
カワハギ
車えび 塩焼きにしたら最高ですね。
クルマエビの和名は腹を丸めた時に、しま模様が車輪のように見えることに由来する。
車えび基礎辞典
http://www.city.yamaguchi.lg.jp/old-aio/ebidata/ebikiso.htm
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
面白真面目もよろしく
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 紫陽花 水彩画 塗り絵 暑中見舞い(2008.07.22)
- 横浜ママチャリ スケッチ紀行3 山手風景画(2008.06.21)
- デザイナー ブランド SHURINE(2008.01.16)
- デザイナー ブランド SHURINE(2008.01.12)
- 横浜スケッチ 赤レンガ 倉庫 絵葉書(2008.01.11)
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 横浜スケッチ 風景画(2007.09.29)
- 田熊 順の横浜チャリ スケッチ紀行(2007.09.23)
- 中華街 スケッチ 味がする(2007.09.22)
- 魚で芸術を 魚拓風(2007.09.14)
「ゲーム」カテゴリの記事
- ネットショップオープン アート&スポーツ(2007.11.08)
- 魚で芸術を 魚拓風(2007.09.14)
- 横浜風景画 チャリスケッチ紀行(2007.08.02)
- 横浜風景画 油絵 個展(2007.07.14)
- コンペの商品に人気花の絵(2007.07.12)
「ニュース」カテゴリの記事
- 富士山と桜 季節の花(2011.03.16)
- 車と勝負でチャリの負け 横浜開国博 Y150(2009.05.01)
- 創作年賀状 絵手紙 塗り絵で自筆で描こう(2008.11.08)
- 芸術性のある塗絵でリハビリを 絵手紙 塗り絵(2008.10.14)
- 愛犬、愛猫 ポートレート作成(2008.02.20)
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 寒椿 イメージで描く 出展作品 誕生花 By田熊 順(2016.12.10)
- 野間ひろこ 猫を描く しっぽアート 個展The Four 動画で紹介(2015.11.28)
- 個展 The Four 始まる 花、時空、現代芸術、猫 個性有りますよ(2015.11.20)
- The Exhibition The Four 個展の歴史 田熊 順(2015.11.10)
- ランを描く 超細密画を色鉛筆でセルレア 田熊 順のブログ美術館(2015.10.07)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 講談社より 散策スケッチ 12ヶ月 出版 スケッチの描き方(2008.09.25)
- 横浜スケッチ 本牧神社 絵馬(2008.06.12)
- 横浜開港記念祭 名所 教会(2008.05.31)
- 今日の誕生花 バラ 原画(2008.05.07)
- スケッチ教室 風景画 母の日(2008.05.03)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- イタリア スケッチ旅行 美しいボローニャの街並み(2014.06.30)
- パリのスケッチ旅行 ムーランルージュ 田熊 順(2014.03.09)
- パリのスケッチ旅行 ムーランルージュ 絵手紙 塗り絵で楽しもう(2014.03.05)
- パリのスケッチ 昼間のカフェ 水彩画 塗り絵(2014.03.02)
- 田熊 順 パリのスケッチ旅行 エッフェル塔を入れて(2014.03.01)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 海の日 レンブラント 絵の情報いろいろ 田熊 順(2013.07.15)
- ブログ美術館 白い菖蒲 ガッシュで描く(2013.05.23)
- 秋桜 秋の作品展 金沢区みんなの広場(2012.10.29)
- 風景画 塗り絵 子供のクレヨン画から年配の方の水彩まで(2011.05.21)
- 梅にうぐいす 大人の塗り絵(2011.02.11)
「趣味」カテゴリの記事
- 田熊 順 パリのスケッチ旅行 エッフェル塔を入れて(2014.03.01)
- 春 これからスケッチの季節(2014.02.27)
- 縁起の良い千両 水彩画で スケッチ 塗り絵(2013.12.16)
- 横浜 金沢区 みんなの広場 絵画展(2013.10.30)
- ブログ美術館 桜 アクリル画 by田熊 順(2013.05.02)
「美術」カテゴリの記事
- 個展 イラストレーター 東忠夫 アート フォア リビング展9(2011.11.24)
- トルコキキョウを描く 描き方 色の使い方 塗り絵(2011.08.14)
- アート 青をテーマの写呑 画家が語る 作品をビデオで(2010.11.13)
- 個展 現代美術とイラスト 東忠夫(2010.11.12)
- 秋の個展 田熊 順 上大岡 ギャラリー石川(2010.10.15)
「デザイン」カテゴリの記事
- 東忠夫 現代アート 作品を語る グループ展 杉田劇場(2014.12.22)
- 田熊 順のグループ展 新杉田ラビスタにて(2013.12.08)
- デザイナー 創作年賀状 寅(2009.12.08)
- 写呑 時空と次元 美術 個展 絵画(2009.11.06)
- パースを楽しむ 店舗外装 街の内装やさんKIC(2008.08.27)
「釣り」カテゴリの記事
- 魚の絵 旬の魚 かさご、すみいか、カワハギ、やりいか(2010.12.19)
- 魚の絵 きす 絵手紙 塗り絵を送ろう(2009.04.13)
- 店舗デザイン 内装 外装 (2008.07.12)
- スケッチ教室 父の日 風景画(2008.05.14)
- 桜、海棠プレゼント 魚 絵手紙 塗り絵(2008.04.18)
「プレゼント」カテゴリの記事
- 母の日 カーネーション イメージで描く 田熊 順(2016.05.08)
- 田熊 順 絵画教室 庭の花クイズ 無料プレゼント(2013.06.15)
- 子供の日のアート ポートレート(2011.04.21)
- Christmas Card クリスマスカード 子供達のいる風景 冬(2009.12.01)
- 百合を描く 大胆に大きく描こう 絵手紙 塗り絵(2009.07.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント