横浜百五十景 スケッチ 弘明寺観音
横浜ママチャリ スケッチ紀行2
和紙に花の絵
弘明寺は近くだからと思っていましたが、これが以外にきつかった
縁結びに良いそうです
木造十一面観音立像(通称「弘明寺観音」)は、鉈彫りの典型的な作例
裏の第十一面は笑っているそうな
観音様は
身代地蔵
ここには身代わり地蔵があるので、自分痛い患部を触れば、そこが治る。
昔は管理人月さんの横浜国立大学の工学部があり、スキー部のトレーニングでよく集まっていた。
学生街だったが、今は移転により、静かになった。
弘明寺の商店街は、いまだに活気がある
テニス スキーの好きな方は
テニス徒然草をどうぞ
ハレイワスーパーマーケット 只今、メンバー募集中!
続きに 屏風ヶ浦 絵画教室の紹介を
屏風ヶ浦 絵画教室
ゲルマニウムで血行促進!1日30分で悩み解消!『足ゆび運動ぞうり』
☆ 屏風ヶ浦 絵画教室 ☆ 主催 ART & DESIGN STUDIO
爽やかな風景画から、きれいな花の絵まで楽しく描きましょう。
白いスタジオ、芝生の庭を使って、思い切って絵を描きましょう。
ご自分で描きたいものを、自由に描きましょう。
皆様の個性を伸ばして、良い点をどんどん引き出したい、そう考えています。
目標は、皆さんが描いたご自分の絵を、ご自分の部屋にインテリアとして飾る事です。
2~3ヶ月もすれば、飾れる絵を描ける様に、指導します。ご安心ください。
画材:油絵 アクリルガッシュ 水彩画 色鉛筆画 その他やってみたいアートは何でもOKです。
田熊は油絵出身です。
道具は本人持参です。丁寧に親切にアドバイスいたします。
● 週1回 月に4回 振り替え可能
● 月謝 1万円
● 教室日程 火曜~金曜 レッスン時間3時間で、たっぷり描く時間があります
A 午前 10AM-1PM
B 午後 2PM-5PM
C 夜間 6PM-9PM お勤め帰りにどうぞ
☆年齢・性別。問わず。各時間帯3名までの少人数レッスンです。
先着順で締め切らせて頂きます。
半年に一度、ギャラリーを使って展示会を開きます。
ホームページではその都度作品を紹介します(本人のご希望によります)。
連絡先:ART & DESIGN STUDIO 田熊順 TEL 045-753-3766
〒235―00023 横浜市磯子区森町6丁目13-17
【じゃらん】国内15,000軒の宿をネットで予約OK!5%ポイント還元!
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- イタリア スケッチ旅行 美しいボローニャの街並み(2014.06.30)
- パリのスケッチ旅行 ムーランルージュ 田熊 順(2014.03.09)
- パリのスケッチ旅行 ムーランルージュ 絵手紙 塗り絵で楽しもう(2014.03.05)
- パリのスケッチ 昼間のカフェ 水彩画 塗り絵(2014.03.02)
- 田熊 順 パリのスケッチ旅行 エッフェル塔を入れて(2014.03.01)
「スケッチ」カテゴリの記事
- こすもす 水彩 青空に 描き方(2017.10.24)
- ナデシコの描き方 花の形 By田熊 順 残暑お見舞い(2017.08.05)
- 個展、「第三者の三人展」無事終了 田熊 順のヨーロッパスケッチ(2017.07.18)
- 田熊 順、イタリアスケッチ紹介 ピサ、個展の作品(2017.07.09)
- ベネチア スケッチ イメージで描く 個展「第三者の三人展」(2017.07.03)
「横浜観光」カテゴリの記事
- クリスマス2016 山手西洋館のスケッチ 動画で(2016.12.25)
- 横浜の桜名所 桜をイメージで 田熊 順(2016.04.02)
- スケッチ日和 横浜市開港記念会館 水彩 想い出のある建物(2016.03.08)
- 横浜 スケッチ 山手西洋館 外交官の家 描き方(2015.07.24)
- 田熊 順のスケッチ教室 横浜 山手イタリア庭園をテーマに(2015.07.17)
「絵」カテゴリの記事
- 個展 アート フォア リビング13に向け出港 テーマは海 by田熊 順(2016.07.06)
- 海の日 レンブラント 絵の情報いろいろ 田熊 順(2013.07.15)
- 田熊 順の作品 さざんかとゆず アクリルガッシュ(2011.12.20)
- 個展 現代美術とイラスト 東忠夫(2010.11.12)
- 秋の個展 田熊、原沢、東 3人展 上大岡 ギャラリー石川(2010.11.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
我が町、弘明寺を
有り難うございます。
なかなかメジャーになれなくて
投稿: ジーン | 2008年3月13日 (木) 06時39分