« 画家が描いた暑中見舞い 横浜 向日葵 | トップページ | 店舗デザイン 内装 外装  »

2008年7月11日 (金)

店舗デザイン 内装 パース

イラスト、店舗デザイン 内装 外装
 ブログ美術館でブログを作っていますが、
 会社はアート アンド デザイン スタジオ です。



今は絵を描くことに集中しています。

Bsidemarina

横浜百五十景も完成しました。
今は、スケッチの描き方をまとめています。
かなりな大作になりそうですが

江ノ島、江ノ電の風景画も描いていますよ。

僕の描いた暑中見舞いです。
part1
part2
part3


仕事のベーシックはデザイナーです。
店舗の設計関係、皮革製品、中でもベルト、バッグは得意です。


こんな仕事は得意で、よく頼まれます。

Photo

やってても、芸術的で楽しい仕事です。

綿密な打ち合わせと、両者のすり合わせが大事です。
Photo_2


ショップの、内装、外装のデザイン画、パース、ロゴ製作ですね。
Photo_3




会社のイメージを決めることなので、十分な打ち合わせが必要です。


Photo_4

その会社の訴えたいイメージを同じ気持ちになって作り上げます

イメージの全体像が描きあがるまで、時間がかかりますが、
これさえまとまれば、その先は楽です

一貫したイメージが出来上がれば、そこから、自由に発想が広がりますから。
そんな作品例をご紹介します

水産会社直営の回転寿司です

内装、外装をデザインしました。


デザイナーブランド シュリン ご覧になってください

ホームページ美術館

屏風ヶ浦 絵画教室 




お問い合わせは アート & デザイン スタジオまで

|

« 画家が描いた暑中見舞い 横浜 向日葵 | トップページ | 店舗デザイン 内装 外装  »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

デザイン」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 店舗デザイン 内装 パース:

« 画家が描いた暑中見舞い 横浜 向日葵 | トップページ | 店舗デザイン 内装 外装  »