内装デザイン パース 街の内装やさん
内装デザイン パース
ホームページ美術館
デザインパースの仕事
デザインの仕事をしているときは、時間に追われていました
でもデザインを始めると、時間を忘れていました。
描くことが、創作が好きなんですね
2DAYSクイック法ほか、二重術のQ&Aでお悩みすっきり。無料相談、予約受付
NHK文化センター 横浜ランドマーク 僕の作品が広告に使われました
ここで横浜風景画、スケッチ教室の講師をしています
スケッチ教室 ランドマークタワー
内装、外装のデザインを頼まれた、豊魚さんのパースです
回転寿司店の入り口と階段です
画家の仕事と並行して、デザインの仕事もやっています。
ロゴ制作、パース作成、そんな芸術的な仕事が好きです
内装会社 KICさんからの依頼の仕事です。
内装、外装のデザインを行いました
豊魚のパースです
僕が釣り、魚が好きなせいでしょうか、魚、寿司関係の依頼も多いです
元はこんな見取り設計図から
内装の依頼は KIC にどうぞ
屏風ヶ浦 絵画教室
お問い合わせは アート & デザイン スタジオまで
肩凝り、腰痛に マッサージクリーム アリビエートをどうぞ。さっぱり爽やか気分になれます
三牧ファミリー薬局
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 寒椿 イメージで描く 出展作品 誕生花 By田熊 順(2016.12.10)
- 野間ひろこ 猫を描く しっぽアート 個展The Four 動画で紹介(2015.11.28)
- 個展 The Four 始まる 花、時空、現代芸術、猫 個性有りますよ(2015.11.20)
- The Exhibition The Four 個展の歴史 田熊 順(2015.11.10)
- ランを描く 超細密画を色鉛筆でセルレア 田熊 順のブログ美術館(2015.10.07)
「デザイン」カテゴリの記事
- 東忠夫 現代アート 作品を語る グループ展 杉田劇場(2014.12.22)
- 田熊 順のグループ展 新杉田ラビスタにて(2013.12.08)
- デザイナー 創作年賀状 寅(2009.12.08)
- 写呑 時空と次元 美術 個展 絵画(2009.11.06)
- パースを楽しむ 店舗外装 街の内装やさんKIC(2008.08.27)
「スケッチ」カテゴリの記事
- こすもす 水彩 青空に 描き方(2017.10.24)
- ナデシコの描き方 花の形 By田熊 順 残暑お見舞い(2017.08.05)
- 個展、「第三者の三人展」無事終了 田熊 順のヨーロッパスケッチ(2017.07.18)
- 田熊 順、イタリアスケッチ紹介 ピサ、個展の作品(2017.07.09)
- ベネチア スケッチ イメージで描く 個展「第三者の三人展」(2017.07.03)
「魚」カテゴリの記事
- 夏の花、旬の魚 残暑見舞い のうぜんかづら、カサゴ(2017.08.10)
- チヌを描く 今が旬の魚の作品 田熊 順(2015.09.22)
- 魚の絵 旬の魚 かさご、すみいか、カワハギ、やりいか(2010.12.19)
- 暑中見舞い 送る時期 魚作品シリーズ(2009.07.13)
- Fish art gallery魚の絵 絵手紙 塗り絵 とびうお 蘊蓄(2009.04.22)
「パース」カテゴリの記事
- パースを楽しむ 店舗外装 街の内装やさんKIC(2008.08.27)
- 内装デザイン パース 街の内装やさん(2008.08.26)
- 店舗 デザイン 内装、外装 とんかつの勝(2008.08.20)
「内装」カテゴリの記事
- パースを楽しむ 店舗外装 街の内装やさんKIC(2008.08.27)
- 内装デザイン パース 街の内装やさん(2008.08.26)
- 店舗 デザイン 内装、外装 とんかつの勝(2008.08.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
パチパチパチ
講座のチラシのトップですね。
おめでとうございます。
投稿: 受講生A | 2008年8月26日 (火) 09時32分