個展まで間近 横浜スケッチ 創作カレンダー
アート フォア リビング4 in横浜 at上大岡
さあ、個展まで、もう一歩です。
最後の頑張り。作品の仕上げにお急ピッチです。
大作に挑んでいます。外人墓地から見たMM21です。百号です。
アート フォア リビング4 個展も、お蔭様で4回目になりました
11月25日火曜日からです
皆様のリビングルームで気軽に楽しんでいただき、くつろげる作品がテーマです
横浜と、新しく始める横須賀のスケッチ教室でも、参加された生徒さんの作品が
NHK文化センター 横浜ランドマーク 好評開講中
読売、日本テレビ文化センター 来年一月からです
ご自分の家に飾れる、お友達に差し上げることができる。
その辺が目標になっています。
目標があると、筆も進みます。
教えていると、日に日に上達するのが目に見えています。
今までの横浜の作品から、来年、2009年の卓上カレンダーを創作しました
これはCDケースに入れれるタイプです。1,2月が一緒になっています
横長のタイプ
横浜スケッチ卓上カレンダー1
山茶花の作品 水彩画です
塗り絵用に下絵も書いてあります
横浜の方はぜひ個展に足をお運びください。
お茶でも飲みながら、横浜を語らいましょう。
よろしくお願いします。
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「スケッチ」カテゴリの記事
- こすもす 水彩 青空に 描き方(2017.10.24)
- ナデシコの描き方 花の形 By田熊 順 残暑お見舞い(2017.08.05)
- 個展、「第三者の三人展」無事終了 田熊 順のヨーロッパスケッチ(2017.07.18)
- 田熊 順、イタリアスケッチ紹介 ピサ、個展の作品(2017.07.09)
- ベネチア スケッチ イメージで描く 個展「第三者の三人展」(2017.07.03)
「個展」カテゴリの記事
- 個展、「第三者の三人展」無事終了 田熊 順のヨーロッパスケッチ(2017.07.18)
- 田熊 順、イタリアスケッチ紹介 ピサ、個展の作品(2017.07.09)
- ベネチア スケッチ イメージで描く 個展「第三者の三人展」(2017.07.03)
- 原澤丈児 伝統芸能に挑む 横須賀、野比の虎踊りの虎頭制作 (2016.12.16)
- 桜をイメージで描く 個展、第三者の三人展より by田熊 順(2016.12.05)
「カレンダー」カテゴリの記事
- こすもす 水彩 青空に 描き方(2017.10.24)
- ナデシコの描き方 花の形 By田熊 順 残暑お見舞い(2017.08.05)
- 紫陽花 色と花言葉 大人の塗絵 by田熊 順(2017.06.18)
- コスモス 秋桜 新作 水彩、ガッシュ、描き方の工夫 田熊順(2015.09.27)
- 花の作品 ストック 構図と彩色の順番(2014.10.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント