« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

2010年2月

2010年2月28日 (日)

お雛様の塗り絵 クレヨンで

クレヨン画
 素朴な手作りの折り紙お雛様を描く

 家族で楽しむファミリースケッチ12か月から 紹介します
1


  

クレヨン画はお子様でも簡単に楽しめます
1_2

お雛様、女ん子は夢中になってしまいます

1:画用紙のどこにお雛様を持ってくるか、

構図を決めます

  グレーのクレヨンで輪郭を

2


2:顔や、

  着物を大まかに

 うすく、

  描いておきましょう
3

3:この段階で

 着物の柄を描きます

 自分の好きな絵柄で


4:全体の輪郭、

 目を黒でなぞります

 はっきりと描きましょう

Photo_3

5:グレーの着ものに、

 色を付けます

 好きな色を

 どんどん使ってください
1_3


6:頬を桃色にすると、

 可愛らしい感じに仕上がります

 白は、塗らずに、

 色を付けない事

 ここがコツです

 田熊 順の絵画教室  
  NHK文化センター 横浜ランドマークで子供の絵の教室を始めます
 ホームページ美術館 

スキー上達法 動画で 新雪の滑り方


 バンクーバー オリンピック フィギュアスケートの興奮を

にほんブログ村 美術ブログへ

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年2月27日 (土)

ドッグショー ペットのポートレート 注文制作

犬のポートレート 注文、作成します

 バンクーバー オリンピック キムヨナ選手、浅田真央選手の滑り
 もう芸術ですね
 感動を与えてくれました

 アメリカの有名なドッグショー 優勝はスコッチテリア
12


犬、かわいいですよね

 大型犬、小型犬、それぞれ個性があって
 しかも我々のそばにいて、癒してくれます

 ベストパートナーですね

 アメリカのウエストミンスターで、大掛かりなドッグショーが

 優勝した犬、立派ですね
 でも飼っている、犬はどれも飼い主にとって最高のかわいさです
 そう思うから、犬もなつくんでしょうね

 westminsterkennelclub公式サイト 

 優勝したスコッチテリアのビデオ


 ゴールデンレトリーバーの部門 のビデオ
 
 スバルがスポンサーで面白い
4


 こんなシュワシュワした犬が

 この写真が一番可愛いかな
3


 愛犬のポートレート描きます  
 写真を2枚以上送ってください


にほんブログ村 美術ブログ


 ラブラドール 
09


 芝犬
Photo


 コーギー 塗り絵もあります
Dr


 愛犬、愛猫ペットのポートレート   

 横須賀で、ペットのポートレートの教室を開いています

 読売文化教室
    横須賀読売、日本テレビ文化センター 
ペットのポートレート教室

 田熊 順の絵画教室 

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 神奈川情報へ


 スキーの上達ビデオ 

 テニスの上達ビデオ 

 ソフトテニスの上達なら 

 野球上達グッズ 


 バンクーバー オリンピックの興奮を  
 面白真面目 

 ホームページ美術館  

最後まで読んでいただいて、有り難うございました

| | コメント (1) | トラックバック (1)

2010年2月23日 (火)

富士山を描く 写真 浮世絵 切手 いろいろ

富士山の日 富士山のいろいろ芸術辞典

 2月23日は富士山の日  皆さん知っていましたか?
 僕は富士山大好き
Bing


美しいですね このサイト、写真が本当に綺麗です


今日のBing

Photo


 小学4年生の時に富士登山
 高山病でフラフラで登頂 下りは元気で須走を駆け下りました
 連れて行ってくれた、父親に感謝

 プロスキーヤーになって、2度山頂近くから滑りました
 日本最大のスキー場ですね

Photo_2


 5月の連休過ぎなら、雪が緩んだ時に滑れます
 リフトが無いので、登った分滑れる感じ
  スキーの基本を動画で  


 美しい富士山の写真集
 
Ufo

 UFO雲の富士山 

 逗子で見つけた富士山のシャッター絵 
Photo_3


 銭湯の富士山 不思議な魅力  




 富士山vs銭湯絵師
Photo_7

 この絵は、本当に懐かしいです
 風呂屋の絵、金魚も思い出します
 銭湯に行きたいなあ 今、いくらするんだろう


 銭湯のペンキ絵 制作過程 
  僕はこれを知りたかった
  感謝

 「オフロ・アート 銭湯の背景画」展は2002年3月2日~24日、三鷹市芸術文化センターで入場無料で
 公開中! 詳しくは三鷹市芸術文化センターHPをご覧ください。
  

 富士山の絵 横浜から見た富士山とスケッチ 塗り絵
  

 葛飾北斎と富士山 

Photo_4

  見ていて楽しい

 安藤広重と切手 
Photo_5


 富士山と電車 

 お客様の注文で描きました
0

 
 講談社散策スケッチ 
Photo_6


 

  田熊順の絵画教室

 テニスの新しい戦略 システム5 

  にほんブログ村 美術ブログへ

最後まで読んでいただいて、有り難うございました

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年2月22日 (月)

梅と メジロと 古都鎌倉

鎌倉に梅を見に 宝戒寺 風流 動画でどうぞ

和紙に描く 梅もどき
Photo

 和室に合いますよ
Photo_2


 
 梅が見どころと言うので向かったのは寶戒寺
Photo_3


 有名なしだれ梅

 まだ満開ではありませんが、可愛く咲いています
Photo_4

 梅には福寿草が合います
Photo_5

 寶戒寺の紹介  
  一番見やすかった


 八幡様の境内に向かう階段には人だかりが
Photo_6


 メジロが梅の木を伝ってピョンピョン、春を告げるかのようです  動画で
 良く動くので、追うのが大変です。ご了承を

 八幡様のスケッチ

 円覚寺の絵手紙 塗り絵
K


 古都鎌倉 八幡様境内と円覚寺
 


 鎌倉 梅の名所案内 

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 神奈川情報へ


 講談社散策スケッチ  

 バラの美術館
Dr


 

 梅にうぐいす ちぎり絵  


 三浦桜 かわせみ 

 根岸の梅 

 ペットのポートレート 人気ですよ  
09mid


にほんブログ村 美術ブログ


 オリンピック カナダで教えていたスキーコーチのブログ 
 カーリング編 目黒のスーパーショット 

 大人気のリンゼイ.ボン 
  他では見れない大特集



最後まで読んでいただいて、有り難うございました

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年2月18日 (木)

スケッチの描き方 風景画 塗り絵 三渓園

スケッチの描き方  by 田熊 順

 寒いですね。こんな日は家で静物を描きましょう
 でも続きで、スケッチの描き方を続けます 

1a4br

 三渓園 スケッチ     


にほんブログ村 美術ブログへ


田熊 順の絵画教室

NHK文化センター 横浜ランドマーク 講師

 スケッチの描き方、細かく説明していました

 生徒さんの描き方を見ていて、勿体ないなあと思うのが、
 画面を綺麗に保つ事です

 描くのに、夢中になり、画面を汚す事が多いですね

 筆を持つ手の汚れにご用心
Sketch


 横浜百五十景と合わせてご紹介
 三渓園は四季折々の花が
 三渓園の公式サイト 親切な案内です

1wol


 今は梅ですね。今度撮影にいきますが
 三渓園は和風の庭園ですが、南口は上海公演があり、一瞬中国かと思わせる風情です
 横浜の友好都市、上海横浜友好園なんですね

スケッチの描き方に合わせて、三渓園をご覧ください
 三渓園スケッチ 

 彩色の過程です
1


絵手紙 塗り絵に仕上げてみました
Dr1

 三渓園 絵手紙 塗り絵




 スケッチの描き方 風景画 富士山を描く


 
 横浜百五十景 

 子供のポートレート 
Portraityuna


 デザインを担当している 街の内装やさん (有)ケイ.アイ.シー
   
 オリンピックの興奮を 面白真面目で 

 スキー新雪滑りを動画
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 神奈川情報へ

最後まで読んでいただいて、有り難うございました

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2010年2月17日 (水)

スケッチの描き方 百合の絵手紙 塗り絵

スケッチ教室  さあ、描きましょう 百合の描き方 絵手紙 塗り絵

 スケッチの描き方、自筆で紹介しています
A4

 ピンクの百合の作品 水彩画白い額入り

にほんブログ村 美術ブログ


 ワープロの時よりも、優しいタッチと

 文章を遅くて書くのは苦手ですが、イラストっぽく描くのは好きですね

 仕事がら、何となく全体的にまとまるのはデザインの仕事をしているからでしょう

 デザインの仕事 ブランド シュリンの立ち上げ 


 店舗の内装のデザイン 

Photo_4

 デザインから製品化  
 バッグのデザイナー  
 内装外装デザイン   




 好評のスケッチ教室

  消しゴムの使い方
Sketch12


  何気ないプロの道具の使い方を教えます
Sketch13

 そしてスケッチの描き始めを紹介 気楽に、始める事が大事です

 そして作品は百合です ピンクの豪華な百合

Wok_2

 一気に描き上げました

 こんな具合に、色を置いていきます
Photo_3


 花の絵手紙 塗り絵集

Dr


 百合の絵手紙 塗り絵 5組セット 合計20枚の絵葉書が完成b  

 百合の美術館 

Walillyyea4bl


 
 ホームページ美術館 

 田熊 順の絵画教室 幅広く教えています

   田熊順の絵画教室
 新しく始まった荻窪教室です 似顔絵なんかもやっています
  
 花の絵、ペットのポートレート、風景画 お好きなジャンルでどうぞ


 バンクーバー オリンピック情報 速報とカナダの生活経験から

 長島選手 待望の銀メダル

 団塊の世代と國母選手問題 皆さんはどう思います?

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 神奈川情報へ


最後まで読んでいただいて、有り難うございました

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年2月12日 (金)

絵手紙 塗り絵 水仙  スケッチの描き方

水仙  スケッチの描き方

 スケッチの描き方 を続けています  水仙を画材にして紹介します
Wg


 用具の心配をされる方が多いので、少しずつ紹介しています

 今回は 鉛筆の使い方
Sketch10

 そして直線、曲線、ラインの描き方、
Sketch11


 これでタッチが良くなりますよ

 

 同時に冬の花を紹介します
 冬、可憐に花を差咲かせます 心が癒されますね

 テーマとしては、アート フォア リビングをいつも頭に描いています
 個展 アート フォア リビング 

 下絵を描きます
2


 彩色します 色を置くんでいいんですよ
2_2


 

 水仙の水彩画 

 完成画です
2a4

 
もう一つの水仙  


水仙の花言葉は
 「うぬぼれ」「自己愛」「エゴイズム」
 (日本水仙)「自己愛」
 (白)「神秘」「尊重」
 (黄)「私のもとへ帰って」「愛に応えて」
 (ラッパズイセン)「尊敬」「心づかい」

 冬の花 絵手紙 塗り絵
  椿 水仙 山茶花 スノードロップ シクラメン パンジー ビオラ ゼラニウム
   冬の花 絵手紙 塗り絵 

 和紙に描いた 魚の絵 
  趣味の友人に、絵手紙 塗り絵を送ろう

 スキー上達 コブ斜面 ビデオで上手くなる

 バンクーバー オリンピック情報 リンゼイ.ボン負傷中??

 田熊 順の絵画教室
 東京の荻窪教室
  写真から描く、似顔絵
  花のスケッチ 始まりました
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 神奈川情報へ

にほんブログ村 美術ブログへ

最後まで読んでいただいて、有り難うございました

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年2月10日 (水)

スケッチ教室 水仙 水彩画 絵手紙 塗り絵

水仙 水彩画 絵手紙 塗り絵

 らくらく水彩画  花の絵を中心に楽しくスケッチを

 みずみずしい水仙を水彩で

Photo


 淡い色で十分ですよ

Photo_2

 水仙の絵手紙 塗り絵 自分で描く喜びと、送る楽しさと
 近況を伝えましょう 絵手紙の素晴らしさ

 京急久里浜の花の国の水仙
Photo_3


 菜の花も綺麗でした

Photo_4


合格祈願京急久里浜天神社  

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 神奈川情報へ


 水仙の花言葉は「思い出、記念」(房咲水仙)
「持って生まれた素質」 (ラッパ水仙)
「詩人の心」(口紅水仙)
「思い出」(糸水仙)
「優しい追憶 」(笛吹水仙)
「田園の幸福 」(八重咲水仙)

  水仙額入り

A4


  

  白い水仙 絵手紙 塗り絵    

ペットのポートレートコーギー

 スケッチ教室2道具鉛筆削水彩絵具

 スケッチ教室 水彩の用具3
  絵を描く時に、準備が大変、それをスムーズにする工夫を いつも次を準備します
  そうしたら手軽にスケッチが出来ますよ

 筆洗い
Sketch7


 シート
Sketch8


 


 今度新しく、東京の荻久保で絵画教室を始めます

 読売 日本テレビ 文化センター荻窪です 

 ブランドのイメージを担当しています シュリン SHURINE

Imgwazabag02


  
 宮レザークラフト ブログ 
 miyaレザークラフト ホームページ  

 バンクーバーオリンピック 最新情報

にほんブログ村 美術ブログ

最後まで読んでいただいて、有り難うございました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »