お雛様の塗り絵 クレヨンで
クレヨン画
素朴な手作りの折り紙お雛様を描く
家族で楽しむファミリースケッチ12か月から 紹介します
お雛様、女ん子は夢中になってしまいます
1:画用紙のどこにお雛様を持ってくるか、
構図を決めます
グレーのクレヨンで輪郭を
2:顔や、
着物を大まかに
うすく、
3:この段階で
着物の柄を描きます
自分の好きな絵柄で
4:全体の輪郭、
目を黒でなぞります
はっきりと描きましょう
5:グレーの着ものに、
色を付けます
好きな色を
6:頬を桃色にすると、
可愛らしい感じに仕上がります
白は、塗らずに、
色を付けない事
ここがコツです
田熊 順の絵画教室
NHK文化センター 横浜ランドマークで子供の絵の教室を始めます
ホームページ美術館
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
最近のコメント