彼岸花 和紙に描く 季節の花
季節の花
いろいろな花がきれいに咲いています。
実は彼岸花を和紙に描きました。
ところがアップし忘れて、時期が過ぎて
丈夫な彼岸花
と写真が届きました。
っで、写真と一緒に紹介します。
御蔭さまで秋桜、人気がありますね。
秋の紅葉 塗り絵 で
日本全国 コスモス マップ
いつどこで咲いている方すぐ分かる
愛嬌があってかわいいですよ。
いつもいます。
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「スケッチ」カテゴリの記事
- こすもす 水彩 青空に 描き方(2017.10.24)
- ナデシコの描き方 花の形 By田熊 順 残暑お見舞い(2017.08.05)
- 個展、「第三者の三人展」無事終了 田熊 順のヨーロッパスケッチ(2017.07.18)
- 田熊 順、イタリアスケッチ紹介 ピサ、個展の作品(2017.07.09)
- ベネチア スケッチ イメージで描く 個展「第三者の三人展」(2017.07.03)
「水彩」カテゴリの記事
- 紫陽花を描く 梅雨に咲く日本美人 花の画家、田熊順の作品集(2017.06.17)
- カーネーション 描き方、花言葉 母の日への感謝(2017.05.13)
- カーネーション 描き方 母の日のプレゼント(2017.05.10)
- 塗り絵で上達 ダリアのスケッチ by 田熊 順(2016.09.24)
- 向日葵 絵画教室で描く 作品の変化 イメージで描く (2016.09.06)
「創作」カテゴリの記事
- けいとうを描く ブログ美術館 秋の花の描き方(2017.09.30)
- 和紙に水彩 彼岸花 百合 描き方(2017.09.22)
- 夏の花、旬の魚 残暑見舞い のうぜんかづら、カサゴ(2017.08.10)
- ナデシコの描き方 花の形 By田熊 順 残暑お見舞い(2017.08.05)
- 暑中お見舞い 水彩、絵手紙、塗り絵、ちぎり絵 by田熊 順(2017.07.27)
「田熊 順」カテゴリの記事
- こすもす 水彩 青空に 描き方(2017.10.24)
- けいとうを描く ブログ美術館 秋の花の描き方(2017.09.30)
- 夏の花、旬の魚 残暑見舞い のうぜんかづら、カサゴ(2017.08.10)
- ナデシコの描き方 花の形 By田熊 順 残暑お見舞い(2017.08.05)
- 暑中お見舞い 水彩、絵手紙、塗り絵、ちぎり絵 by田熊 順(2017.07.27)
「季節の花」カテゴリの記事
- こすもす 水彩 青空に 描き方(2017.10.24)
- けいとうを描く ブログ美術館 秋の花の描き方(2017.09.30)
- 和紙に水彩 彼岸花 百合 描き方(2017.09.22)
- 夏の花、旬の魚 残暑見舞い のうぜんかづら、カサゴ(2017.08.10)
- ナデシコの描き方 花の形 By田熊 順 残暑お見舞い(2017.08.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
彼岸花、雰囲気がありますね。感心します。
投稿: なんのマネ | 2010年10月 8日 (金) 20時48分
なんのマネさん、おはようございます。コメント有り難うございます。サイトの管理人です。氏の彼岸花、前は、スキャンしてもなかなか原色の良さが伝わらなかったのですが、最近のスキャナーいいですね。見事に再現します。
投稿: 月さん | 2010年10月 9日 (土) 06時07分
画家の花の絵、凄くいいですよね。
花の優しさ、画家の優しさが滲んでいます。
投稿: 西柴中 | 2017年9月20日 (水) 09時55分