横浜 たそがれ スケッチ 横浜開港記念会館の 夕景見事なり
横浜スケッチ 再開 横浜開港記念会館夕景
個展が無事に終わりました。
本当にたくさんの人が来てくれました。
改めてお礼を、申し上げます。
動画で全体が見れますよ。
3人の画風の違いを楽しんで頂いたようです。
次の個展もお楽しみに。
お客様から秋の横浜の風景と。
新しく描いた横浜開港記念会館の夕景です。
日本大通り ここの紅葉、正しくは銀杏ですから黄葉ですね。
日本大通りの秋
そろそろ見頃では?
今日、NHKの美の壺で横浜の旧い建築物を紹介すると。
楽しみにしてます。
NHK 美の壺、草刈正夫が、なかなか良いですよ。
横浜に行かれたら、中華街
麒麟閣 美味しくて健康創作美食 良心的です。
お勧めは 海鮮お焦げ ですね.
アワビ、いか、エビがどっさり。季節で替えています。
管理人のお勧めです。
月さんの紹介と話してください。
何かサービスがありますよ。
横浜の秋 スケッチ 京都の紅葉と
横浜百五十景スケッチ もう200を越えていますけれど。
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「スケッチ」カテゴリの記事
- こすもす 水彩 青空に 描き方(2017.10.24)
- ナデシコの描き方 花の形 By田熊 順 残暑お見舞い(2017.08.05)
- 個展、「第三者の三人展」無事終了 田熊 順のヨーロッパスケッチ(2017.07.18)
- 田熊 順、イタリアスケッチ紹介 ピサ、個展の作品(2017.07.09)
- ベネチア スケッチ イメージで描く 個展「第三者の三人展」(2017.07.03)
「水彩」カテゴリの記事
- 紫陽花を描く 梅雨に咲く日本美人 花の画家、田熊順の作品集(2017.06.17)
- カーネーション 描き方、花言葉 母の日への感謝(2017.05.13)
- カーネーション 描き方 母の日のプレゼント(2017.05.10)
- 塗り絵で上達 ダリアのスケッチ by 田熊 順(2016.09.24)
- 向日葵 絵画教室で描く 作品の変化 イメージで描く (2016.09.06)
「横浜百五十景」カテゴリの記事
- 紅葉の三渓園 和紙に水彩で描く 個展のお知らせ 杉田劇場(2016.12.02)
- 子供の絵画教室 無料 らびすた新杉田 5月7日(2016.05.02)
- 横浜、散策スケッチ 横浜海岸教会 水彩画 by田熊 順(2016.03.11)
- 神奈川県立歴史博物館 スケッチ 田熊 順 塗り絵でも楽しもう(2015.03.12)
- 田熊 順の個展 アート フォア リビング12 (2015.03.06)
「アート」カテゴリの記事
- 個展、「第三者の三人展」無事終了 田熊 順のヨーロッパスケッチ(2017.07.18)
- 光の絵師、田熊順、借景、原澤丈児、自由表現、東忠夫(2017.07.13)
- 季節の花 藤を描く 縦長の額 花の画家、田熊 順(2017.04.28)
- 花の画家、田熊 順の描くカラー、作品集(2017.04.25)
- 寒椿 イメージで描く 出展作品 誕生花 By田熊 順(2016.12.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
美の壺ってNHKですよね。楽しみ!
投稿: 黄昏 | 2010年11月19日 (金) 17時36分
自分はビデオに録画しました、楽しみです。今日見ます。
投稿: 管理人 | 2010年11月20日 (土) 06時34分