魚の絵 旬の魚 かさご、すみいか、カワハギ、やりいか
魚の絵
釣りが大好きです。
最近は絵画教室の仕事が忙しくて、なかなか行けません。
我が家に置いてある、ボートも活躍できず、です。
もちろん、釣った魚は自分でさばきますよ。
料理も大好きです。
田熊 順の手料理
皿は奥さんが陶芸で、そのデザインは当然画家が自前で
国産が焼いた茶碗です。素敵でしょう。
そこで魚の絵を時々描きます。
和紙に描くのですが、なかなか良いタッチです。
魚が好きなんですね。
今前に描いた魚の作品を絵手紙 塗り絵にして、季節ごとにまとめました。
冬が旬の魚です。
個展5「家族で楽しむファミリースケッチ」講談社 出版記念
ホームページ美術館
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「釣り」カテゴリの記事
- 魚の絵 旬の魚 かさご、すみいか、カワハギ、やりいか(2010.12.19)
- 魚の絵 きす 絵手紙 塗り絵を送ろう(2009.04.13)
- 店舗デザイン 内装 外装 (2008.07.12)
- スケッチ教室 父の日 風景画(2008.05.14)
- 桜、海棠プレゼント 魚 絵手紙 塗り絵(2008.04.18)
「スケッチ」カテゴリの記事
- こすもす 水彩 青空に 描き方(2017.10.24)
- ナデシコの描き方 花の形 By田熊 順 残暑お見舞い(2017.08.05)
- 個展、「第三者の三人展」無事終了 田熊 順のヨーロッパスケッチ(2017.07.18)
- 田熊 順、イタリアスケッチ紹介 ピサ、個展の作品(2017.07.09)
- ベネチア スケッチ イメージで描く 個展「第三者の三人展」(2017.07.03)
「魚」カテゴリの記事
- 夏の花、旬の魚 残暑見舞い のうぜんかづら、カサゴ(2017.08.10)
- チヌを描く 今が旬の魚の作品 田熊 順(2015.09.22)
- 魚の絵 旬の魚 かさご、すみいか、カワハギ、やりいか(2010.12.19)
- 暑中見舞い 送る時期 魚作品シリーズ(2009.07.13)
- Fish art gallery魚の絵 絵手紙 塗り絵 とびうお 蘊蓄(2009.04.22)
「塗り絵」カテゴリの記事
- 夏の花、旬の魚 残暑見舞い のうぜんかづら、カサゴ(2017.08.10)
- カーネーション 描き方 母の日のプレゼント(2017.05.10)
- 寒椿 イメージで描く 出展作品 誕生花 By田熊 順(2016.12.10)
- 風景画 スケッチ 銀杏並木を描く 紅葉、黄葉 by田熊 順(2016.11.15)
- 色鉛筆画を極める ガーベラ、ラン アート フォア リビング(2016.10.08)
「冬」カテゴリの記事
- 縁起の良い千両 水彩画で スケッチ 塗り絵(2013.12.16)
- 花のスケッチ 山茶花 大人の塗絵(2013.01.26)
- 田熊 順の作品 さざんかとゆず アクリルガッシュ(2011.12.20)
- 静物画 クリスマスのイメージ(2011.12.18)
- クリスマスカード 子供と作る立体カード(2011.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
魚が活きているようですね。新しい魚の作品
投稿: おさかなさん | 2010年12月20日 (月) 08時40分
コメント有り難うございます。管理人の月さんです。魚の絵、いいでしょう。和紙にプリントアウトすると最高ですよ。
投稿: 管理人 | 2010年12月21日 (火) 06時23分
陶芸もやるのですか?
投稿: スッキリハッキリ | 2011年1月 9日 (日) 20時20分
スッキリハッキリさん、おはようございます。
陶芸は奥様がやります。もう長いですよ。その下絵を田熊 順氏が自分で描いています。素晴らしい環境ですよね
投稿: 管理人 | 2011年1月10日 (月) 06時35分
こんばんは。どの作品も、魚がビビッドで、驚き。
食べたくなりました。
投稿: 釣り大好き | 2014年4月14日 (月) 18時50分
釣り大好きさん、おはようございます。
画家は釣りが大好きです。仕事が立て込んでくると,釣りに行きたくなるようです。
忙しい時ほど、遊びたい。同じですね。
投稿: 管理人 | 2014年4月15日 (火) 08時07分