« 花の絵 切手 田熊 順のブログ美術館 | トップページ | カーネーションのいろいろ 田熊 順の作品から »

2012年5月 8日 (火)

絵画教室 母の日も近い

ラビスタ新杉田での絵画教室

 恒例の子供の日、絵画教室。今年で6回目になります。

 今回も天気に恵まれて、Photo

 たくさんの人が
 来てくれました。

 有り難うございます。


 親子連れが
 多かったですね。

 用意したのはPhoto_2

 塗り絵です。

 そして水彩色鉛筆。

 塗り絵に凄く
 便利でいいですよ。

 ここ、Photo_3

 ラビスタのマスコット、
 アイラビちゃん。

 4パータン用意しました。

 それと子供の日の、
 兜、鯉のぼり。熱帯魚


 花の絵、カーネーション、アネモネ、ユリ、ガーベラ
 カーネーションの描き方

 横浜スケッチ、氷川丸、横浜開港記念会館、歴史博物館、マリンタワー
  横浜開港記念会館 

Dr


 氷川丸とバラ 

 県立横浜歴史博物館 

Photo_4


 などなどです。
 水彩の絵筆、パレット、色鉛筆を用意しました。


 低学年の子供はアイラビちゃんを最初に描く子が多かったです。
 特に女の子ですね。

 お父さんは横浜スケッチ。

 母親は、花の作品が多かったですね。

 6年続けていると、いろいろ気づく事があります。
 まず子供の男女差が少なくなった事。
 昔は男の子は兜、鯉のぼり、
 女の子は花。って感じだったんですが、その差が少なくなりました。

 今年は男の子でも花を描く子が結構多かったですよ。
 何故だと思いますか?
 
 そうです、カーネーションですね。
  母の日の花 

Carnation1g


 それからお年寄りが増えました。
 無心で横浜のスケッチを描いていました。


 田熊 順の絵画教室 アトリエ 


 右脳を刺激してイメージ力を高める
  “60秒メンタルトレーニング”が、遂に一般公開!!

【集中力】高岸弘の残像メンタルトレーニング入門セミナーDVD[残像カードで集中と平常心をコントロールする方法]

  1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 神奈川情報へ


にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ
にほんブログ村

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

|

« 花の絵 切手 田熊 順のブログ美術館 | トップページ | カーネーションのいろいろ 田熊 順の作品から »

絵画教室」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

塗り絵」カテゴリの記事

母の日」カテゴリの記事

季節の花」カテゴリの記事

カーネーション」カテゴリの記事

コメント

子供の日は、お世話になりました。
娘がお絵かきを好きになりそうです。
有り難うございます。

投稿: ラビラビ | 2012年5月 9日 (水) 15時33分

こどもの日はみなさん、ありがとうございました。

投稿: takjun | 2012年5月12日 (土) 07時20分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 絵画教室 母の日も近い:

» カーネーション美術館 田熊 順の作品 [ショップブログ]
田熊 順のブログ美術館 カーネーション特集  5月15日が母の人錯覚していました。  旧い人間なんですね。  今度の13日が母の日ですか?  子供の日の絵画教室で、子供たちが、競ってカーネーションの塗り絵 を描いていました。    母の日の準備だったんですね。  カーネーションは今までにずいぶん描きました。  最近描いたのはガッシュの作品です。  これは個展用に描いた作品。  それまでは水彩が... [続きを読む]

受信: 2012年5月10日 (木) 22時20分

« 花の絵 切手 田熊 順のブログ美術館 | トップページ | カーネーションのいろいろ 田熊 順の作品から »