残暑お見舞い申し上げます 海風と富士山
残暑お見舞い申し上げます
昨日の雷は凄かった。
うって変わって、今日は暑い。
でも暑さもそろそろですね。
富士山をバックに涼しい作品を描きました。
個展でヨットを沢山描きましたから。
右脳を刺激してイメージ力を高める
“60秒メンタルトレーニング”が、遂に一般公開!!
【集中力】高岸弘の残像メンタルトレーニング入門セミナーDVD[残像カードで集中と平常心をコントロールする方法]
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「スケッチ」カテゴリの記事
- こすもす 水彩 青空に 描き方(2017.10.24)
- ナデシコの描き方 花の形 By田熊 順 残暑お見舞い(2017.08.05)
- 個展、「第三者の三人展」無事終了 田熊 順のヨーロッパスケッチ(2017.07.18)
- 田熊 順、イタリアスケッチ紹介 ピサ、個展の作品(2017.07.09)
- ベネチア スケッチ イメージで描く 個展「第三者の三人展」(2017.07.03)
「塗り絵」カテゴリの記事
- 夏の花、旬の魚 残暑見舞い のうぜんかづら、カサゴ(2017.08.10)
- カーネーション 描き方 母の日のプレゼント(2017.05.10)
- 寒椿 イメージで描く 出展作品 誕生花 By田熊 順(2016.12.10)
- 風景画 スケッチ 銀杏並木を描く 紅葉、黄葉 by田熊 順(2016.11.15)
- 色鉛筆画を極める ガーベラ、ラン アート フォア リビング(2016.10.08)
「残暑見舞い」カテゴリの記事
- 夏の花、旬の魚 残暑見舞い のうぜんかづら、カサゴ(2017.08.10)
- 残暑お見舞い 涼しげな ちぎり絵で(2016.08.17)
- 残暑お見舞い申し上げます 向日葵 ちぎり絵 (2014.08.18)
- 残暑お見舞い申し上げます 海風と富士山(2012.08.19)
- 朝顔 絵手紙 塗り絵 夏の涼しさをお届け(2011.08.13)
「田熊 順」カテゴリの記事
- こすもす 水彩 青空に 描き方(2017.10.24)
- けいとうを描く ブログ美術館 秋の花の描き方(2017.09.30)
- 夏の花、旬の魚 残暑見舞い のうぜんかづら、カサゴ(2017.08.10)
- ナデシコの描き方 花の形 By田熊 順 残暑お見舞い(2017.08.05)
- 暑中お見舞い 水彩、絵手紙、塗り絵、ちぎり絵 by田熊 順(2017.07.27)
「富士山」カテゴリの記事
- 年賀状 素材 朝日 巳 富士山by田熊 順(2012.12.14)
- 残暑お見舞い申し上げます 海風と富士山(2012.08.19)
- デザイナー年賀状 田熊 順 正月素材 辰 富士山(2011.12.11)
- 年賀状 素材 ちぎり絵 切り絵 富士山(2011.11.11)
- 富士山の四季を描く 絵手紙 塗り絵(2011.09.24)
「夏」カテゴリの記事
- 暑中お見舞い 水彩、絵手紙、塗り絵、ちぎり絵 by田熊 順(2017.07.27)
- 残暑お見舞い 涼しげな ちぎり絵で(2016.08.17)
- 向日葵 夏色 描き方 暑中見舞い(2016.08.04)
- 個展準備中 アート for リビング13 田熊順と仲間たち(2016.07.05)
- 絵手紙 塗り絵 ちぎり絵の暑中見舞い by 田熊 順(2015.08.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
夏の終わりを境に波の高い日がおおくなりますね。
投稿: takjun | 2012年8月24日 (金) 05時54分