« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »

2012年10月

2012年10月29日 (月)

秋桜 秋の作品展 金沢区みんなの広場

コスモス 秋の作品展 金沢区の皆の広場

 サッカー、カズが加入して、にわかに人気が出ています。
 先日ウクライナ戦で初ゴール
 動画で見れます。

 長浜の野鳥公園、カワセミ動画でアップしました。
   かわいらしいですよ。

 金沢区の総合庁舎で、地域で指導している方達の個展が開かれます。
  おととしの作品展 皆の広場2010
 お気軽にお越しください。
 みんなの広場です。

 去年の感じ。
 

 今年も皆さん、さらに作品に人柄、活気が出てきました。
 絵の持つ力ですね。

 ストレス解消、ボケ防止になります。
 想像力を働かせますから。

 絵手紙 塗り絵が介護施設で使われています。

Cosmos


 これが下絵です。
Cosmos_2


 少し、本当に少し、色を乗せます。
Cosmos1


 ここまでくればほぼ完成。
Cosmos2

 

 秋桜、薄いピンクが上手く出るか心配ですが。
 ブログでは、自分の作品の淡い感じがなかなか出せないので、いつも苦労しています。


 花カレンダー塗り絵 2013


 いろいろな花の描き方辞典リンク集 

田熊 順の白いアトリエ 


  田熊 順の絵画教室 

 
 ホームページ美術館 


 カラダが硬い人でも柔軟になれる超速!柔軟ヨガプログラム20
 体がかなり硬い人向けの、カチコチ解消ヨガ~ 効果保証、返金保証。だから安心。
【ヨガ】超速!柔軟ヨガプログラム20 【DVD3枚+メールサポート】


 1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 神奈川情報へ


にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ
にほんブログ村

最後まで読んでいただいて、有り難うございました

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2012年10月26日 (金)

大人の塗絵 秋桜を描こう 

コスモス 秋の花 大人の塗絵

 石原さんの都知事止める。新党結成。
 80歳とは思えない、若さ。いろいろ意見はあるでしょうけれど、やる気は大事。
 モチベーションです。

 明るくするニュースを二つ。

 カズ、フットサルでワールドカップを狙う
 代々木体育館満員、 Kazu効果。
 動画でハイライトが見れます。

 吉田沙保里 ギネス記録
 日本を明るくしてくれます。
 タイが―、ドラゴン、のコスチューム、格好いいです。

2pink


 秋桜の水彩 大人の塗絵を紹介します。
 秋になると、かなり秋桜を描きます。
 好きなんですね。

 気持ちが落ち着きます。

 秋桜、ゆっくり紹介しようと思っていたら、
 どんどん秋が深くなってきました。

 皆さんはどこに秋を感じますか?

  花のちぎり絵の秋

 風、
 朝の風、気持ちいいです。

 冷気の外から、朝陽がやんわり伝わってきます。
 こんな感じの朝が好きです。

秋桜 大人の塗絵 この下絵から始めます。
2pink_2

 少し彩色しました。
2pink1

 もう少し色を乗せて行きます。

2pink2


 去年の秋の個展の様子。
 

 こすもすの塗り絵の描き方 

 秋桜美術館 

 季節の花カレンダー 

 花カレンダー塗り絵 2013


 いろいろな花の描き方辞典リンク集 

  ボディデザイナー、小林邦之の「ミラクル.ダイエット法」 10分のダウンサイジング
【ダイエット】ミラクル・バンデージング・ダイエット

 1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 神奈川情報へ


にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ
にほんブログ村

最後まで読んでいただいて、有り難うございました

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2012年10月22日 (月)

秋桜 水彩で描く 大人の塗絵 田熊 順

こすもす 秋桜、コスモス
 秋晴れ、
 風にそよぐ、秋桜。
 秋らしい風景です。

P1

 道端に咲いている、こすもす
 なぜか、黄花秋桜が多い気がしますが。
 理由が分かりました。
 最後の方に紹介します。

 絵画教室で秋桜を描きます。

P1_2


 秋桜、Photo

 凄く
 描きやすいです。
 誰でも
 チャレンジできます。

 バラや、
 カーネーションと
 違って、

 花が
 シンプルなので
 描きやすいです。

 それでいて、
花が大きめで、
 構図も
 決めやすいです。

 彩色は、
 かなり薄くて大丈夫。
 シンプルに、
 描きましょう。
Pink1

田熊 順、白いアトリエの絵画教室、花に囲まれています。

 田熊 順の絵画教室にぜひおいで下さい。
 皆さんの好きな絵を、個性を伸ばします。
 一緒に絵を描いて、楽しい時間を過ごしましょう。


 田熊 順の白いアトリエ 


 田熊 順の絵画教室  コスモス、こすもす、秋桜
 どの書き方が好きですか?

 自分的にはコスモスは洋画風、ガッシュ、油絵など

 秋桜は水彩、和風の時に使います。
 全体的にはこすもす、ですね。

 花言葉は
 「乙女の真心」「乙女の愛情」
 (ピンク)「少女の純潔」
 (赤)「調和」
 (白)「美麗」「純潔」「優美」
 (黄)「野生美」 強い品種だそうです。
 秋桜 cosmos で宇宙、なんでそうなったのでしょうか?

 「秋桜」の字は、主に秋に咲き、花弁の形が 桜に似ているところからの和名。
 コスモス(cosmos)の語源は、ギリシャ語の「秩序」「飾り」「美しい」という意味の
 「Kosmos, Cosmos」の言葉に由来する。

このことから、星がきれいにそろう宇宙のことを、cosmosと呼び、
また、花びらが整然と並ぶこの花もcosmosと呼ぶようになった。
 と紹介がありました。

 管理人:僕にはどの花も整然と秩序正しく並んでいるように見えます。
  花弁の形もさくらには見えませんが、目が悪いのかなあ?

 ここに詳しい由来が書いてあります。うんちくを知りたい方はどうぞ。
 こすもす の名前の由来
 

 コスモス美術館 

 秋桜の描き方 

 四季折々の花の塗り絵 

 季節の花カレンダー塗り絵 12か月
11low


 これは11月のリンドウです。きれいな青ですよ。

花を描く方に 
 
 いろいろな花の描き方辞典リンク集 

  ボディデザイナー、小林邦之の「ミラクル.ダイエット法」 10分のダウンサイジング
【ダイエット】ミラクル・バンデージング・ダイエット

 1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 神奈川情報へ


にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ
にほんブログ村

最後まで読んでいただいて、有り難うございました


| | コメント (3) | トラックバック (2)

2012年10月18日 (木)

10月の花 カンパニュラ 描き方 いろいろ 曲

シックな大人の花 カンパニュラ

 10月の花 カンパニュラを描きました。

Dr

 花の形に特徴があります。

Photo

 このような花は描きやすいです。
2

 この花、どこかで聞き覚えがあります。
 ドラマに出ていましたね。

 10月の花 カンパニュラ
 


 カンパニュラ 花言葉は「感謝」「誠実」
(カンパニュラ・プンクタータ・チェリーベル)「花園の小人の禿かくしの帽子」
 
 2008年10月期のドラマ「風のガーデン」登場の倉本聰氏による創作花言葉 
 主演は存命期間が短い医師、中井貴一でした。
 黒木メイサがガーデニングを習った設定。
 平原綾香『ノクターン/カンパニュラの恋』(ドリーミュージック)


平原綾香 -カンパニュラの恋-

 2013年の花カレンダー お好きな花でどうぞ。

11low

 この例はりんどうです。


 四季折々の花の塗り絵 

 季節の花カレンダー塗り絵 12か月

 田熊 順の白いアトリエ 


 田熊 順の絵画教室 

 
 ホームページ美術館 

花を描く方に 
 
 いろいろな花の描き方辞典リンク集 

  ボディデザイナー、小林邦之の「ミラクル.ダイエット法」 10分のダウンサイジング
【ダイエット】ミラクル・バンデージング・ダイエット

 1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 神奈川情報へ


にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ
にほんブログ村

最後まで読んでいただいて、有り難うございました


| | コメント (3) | トラックバック (1)

2012年10月15日 (月)

秋明菊 塗り絵 田熊 順のブログ美術館

秋ですね。秋明菊を描きました

 僕は秋明菊が好きで結構描きます。

 清楚な感じがいいですね。
Photo_5

 今日の誕生花 
 秋明菊です。

 花言葉は 忍耐

 下絵です。
Photo_6

 少し彩色しました。

Photo_7

 今日の面白ニュースご覧ください。
 以前に個展に出展した、和紙で描いた、秋明菊が紹介されています。

 皆さんは秋の気配どこで感じますか? 

 好きな花は多いですが、
 薔薇、
 カーネーション
 百合
 カラー
 桜 などでしょうか。
 それぞれかなり描いています。

 花の描き方 秋桜の例 

 秋明菊 名前から言って菊と思われがちですが。
 実はきんぽうげ科 アネモネと同類の様です。

 ピンクの秋明菊 貴船秋明菊 と言われています。

 貴船と言うと、京都の神社の系列で、青森で宮司をしている、友人が木彫りでお地蔵さんを掘りました
 これが素晴らしい。

 彫刻にOjizou2

 適した
 木を
 探しておいて、

 自然に
 乾燥させて、

 1週間位
 かけて
 彫るそうです。

 次に自分の描いた、秋明菊まとめて紹介します。
 横浜秋の夕景も紹介します。

 横浜開港記念会館の最近の写真です。

 これから秋の横浜、
 山手の洋館いいですよ。
 お楽しみに。

 トルコキキョウ

田熊 順の白いアトリエ 


  田熊 順の絵画教室 

 
 ホームページ美術館 


【ヨガ】超速!柔軟ヨガプログラム20 【DVD3枚+メールサポート】


  1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 神奈川情報へ


にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ
にほんブログ村

最後まで読んでいただいて、有り難うございました

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年10月 1日 (月)

秋の花 カレンダー 塗り絵

ブログ美術館 秋の花
 今日は菊の日

2lwo


秋ですね。
 10月になりました。

 検索サイトBeing 秋を特集しています。
 これは十和田湖。
Being


 10月の花カレンダーです。
  秋の花一杯あります。
 作品にした花は。

10月の花 秋桜ですねやっぱり。
 コスモス美術館
 誕生花
 1日 菊、 菊の描き方
  
Photo


 4日カラー、10low

 6日秋桜赤、
 11日つるバラ、
 12日ガーベラ、
 14日秋桜白、
 16日マリゴールド、
 22日ミニバラ、
 27日野バラ、
 31日カラー紫
 こんな感じです。

10low_2


 季節の花カレンダー 

 塗り絵でボケ予防
  
 カレンダーだともっと効果的。


 秋の花の紹介。
 グロリオーサ 

 トルコキキョウ

田熊 順の白いアトリエ 


  田熊 順の絵画教室 

 
 ホームページ美術館 

 


カラダが硬い人でも柔軟になれる超速!柔軟ヨガプログラム20 ~体がかなり硬い人向けの、カチコチ解消ヨガ~


【ヨガ】超速!柔軟ヨガプログラム20 【DVD3枚+メールサポート】


  1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 神奈川情報へ


にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ
にほんブログ村

最後まで読んでいただいて、有り難うございました

| | コメント (8) | トラックバック (2)

« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »