« 黄色のバラ 花言葉って 水彩画 | トップページ | 紫陽花の描き方 花の構図から全体像まで »

2013年6月15日 (土)

田熊 順 絵画教室 庭の花クイズ 無料プレゼント

自宅のアトリエ 花の紹介。クイズとプレゼント
 グリーンカーテンがすくすくと

 我が家の庭
 花で賑わっています。

 まず幼木をPhoto

 一つお見せします。
 何の花でしょうか?

 答えは
 次に紹介します。

 コメント欄に、
 答えを寄せてください。
 コメントを頂いた方には、
 その花のスケッチをお送りします。
 プリントアウトすればすぐに、
 絵手紙が完成します。

 紫陽花も満開ですね。
Photo_2


 百合も誇らしげに咲いています。
 百合はアトリエで絵画教室の画材にします。
  百合の作品 

Photo_3


 形が整っていてスケッチの練習に最高です。
  百合の描き方 すかしゆり 
  ガッシュで百合を描く 

 少し前までは芍薬も咲いていました。

 切り花にして食卓の上に置いてあります。
Photo_4


 もちろん作品にしましたよ。 芍薬のスケッチ

 これから楽しみなのがこの二つ。
 一つ目はクイズにしました。
 ですから回答は少しお待ちください。

 グリーンカーテンです。
 ゴウヤときゅうり。
 両方とも種から植えました。
 去年のグリーンカーテン、育った状態。ハイビスカスの暑中お見舞いと一緒に紹介しています。

Greencurtain

 田熊 順の暑中見舞い 
 
 八景島シーパラダイスの紫陽花 動画でどうぞ。

 田熊 順 自宅の絵画教室

 NHK文化センター 横浜ランドマークスケッチ教室

池田快人の「ドローイン・ダイエット」 コアを意識して、効率良くやせましょう。

 ドローインは、お腹にグッと力を入れ、へこませた状態をキープしながら、効率良くダイエットします。

 1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 神奈川情報へ


にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ
にほんブログ村

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

|

« 黄色のバラ 花言葉って 水彩画 | トップページ | 紫陽花の描き方 花の構図から全体像まで »

プレゼント」カテゴリの記事

絵画教室」カテゴリの記事

田熊 順」カテゴリの記事

ゆり」カテゴリの記事

アトリエ」カテゴリの記事

コメント

今年のエコカーテン、まづはキューリから。もう、20本くらい採れました。ゴ^ヤの苗も育っています。

投稿: tac/jun | 2013年6月16日 (日) 06時20分

こんばんは。御庭に花。きれいでいいですね。
手入れはどなたが?

投稿: 花いっぱい | 2013年6月16日 (日) 21時19分

最初のクイズですが、全く心当たりがありません。
何かヒントはありませんか?

投稿: フムフム | 2013年6月17日 (月) 12時37分

グリーンカーテンですか? 庭が広くていいですね。花も元気いっぱい。

投稿: ゴヤ | 2013年6月18日 (火) 17時40分

花いっぱいさん、コメント有り難うございます。
画家の家、時々お邪魔しますが、
凄く、なごむ作りです。
整理整頓もしっかりしてあります。
さすがデザイナー、画家。

投稿: 管理人 | 2013年6月22日 (土) 05時11分

おはようございます。この花、全く分かりませーーーん、

投稿: クイズッチ | 2013年6月22日 (土) 10時43分

クイズッチさんおはようございます。難しいかったですね。この花。正解はハワイのお土産のプルメリアです。後でアップします。

投稿: 管理人 | 2013年6月24日 (月) 06時01分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 田熊 順 絵画教室 庭の花クイズ 無料プレゼント:

» 誰でも簡単に描ける 紫陽花 田熊 順の絵画教室 [ショップブログ]
紫陽花  誰でも簡単に描ける  梅雨の時期  紫陽花が自信を持って咲いています。  我が家の紫陽花。偉そうでしょう。  八景島シーパラダイスの満開の紫陽花の写真集です。    日本人は紫陽花、好きですね。  紫陽花の描き方、質問を受けます。  紫陽花、描くの、結構難しいです。  お団子の様になりやすく、花の特徴を出しにくいんです。  そこで今回は、紫陽花の花の観察の仕方から、  描き方を紹介します。  まずこの紫陽花の描き方1   を参考... [続きを読む]

受信: 2013年6月24日 (月) 05時42分

» ブログ美術館 ポピー イメージで描く 花言葉、いろいろうんちく [ショップブログ Sports&Art]
ブログ美術館 花の画家、田熊 順がイメージで描く花 ポピー  花のきれいな季節。  昨日の誕生花はムスカリ。  花言葉は  寛大な愛。  ムスカリと、五輪のエンブレム  決定はこれ。    皆さんはどう思いますか? シックでいい感じですよね。  日本らしくて良い。  雪に会ったムスカリ、かわいいでしょう。    今度ムスカリも描いてみたいですね。ムスカリはブドウヒヤシンスと呼ばれています。 これが新しく描いた、イメージで描いたポピーです。 ... [続きを読む]

受信: 2016年4月27日 (水) 05時55分

« 黄色のバラ 花言葉って 水彩画 | トップページ | 紫陽花の描き方 花の構図から全体像まで »