秋明菊美術館 花言葉 by田熊 順
今日の花言葉 秋明菊
今日は何の日 誕生花 花言葉 大好きです。
秋明菊と今日
秋明菊の花言葉
誕生花、の花ことば、いろいろな意味があります。
秋明菊には2種類の花言葉があります
良い方:忍耐
愛する人への贈り物
余り使えない方:
薄れゆく愛
別れる人への贈り物
スケッチ、
花言葉、
元気になる方が
多いですね。
変な花言葉は
ありませんから。
と書いてから、
いろいろ調べたら、
面白いのが一杯ありました。作品にあるものはリンクしておきました。
紹介します。
孤独を愛す、 エリカ
悲しい思い出 彼岸花
危険 夾竹桃
恋の終わり チョコレートコスモス
捨てられた恋人 オダマキ
次は新しいコスモスの作品と写真のコラボを紹介します。お楽しみに。
池田快人の「ドローイン・ダイエット」
ドローインとは、呼吸法と姿勢をちょっと変えるだけで、
お腹まわりに集中的に作用してボディラインを美しく変えるエクササイズ。
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「塗り絵」カテゴリの記事
- 夏の花、旬の魚 残暑見舞い のうぜんかづら、カサゴ(2017.08.10)
- カーネーション 描き方 母の日のプレゼント(2017.05.10)
- 寒椿 イメージで描く 出展作品 誕生花 By田熊 順(2016.12.10)
- 風景画 スケッチ 銀杏並木を描く 紅葉、黄葉 by田熊 順(2016.11.15)
- 色鉛筆画を極める ガーベラ、ラン アート フォア リビング(2016.10.08)
「田熊 順」カテゴリの記事
- こすもす 水彩 青空に 描き方(2017.10.24)
- けいとうを描く ブログ美術館 秋の花の描き方(2017.09.30)
- 夏の花、旬の魚 残暑見舞い のうぜんかづら、カサゴ(2017.08.10)
- ナデシコの描き方 花の形 By田熊 順 残暑お見舞い(2017.08.05)
- 暑中お見舞い 水彩、絵手紙、塗り絵、ちぎり絵 by田熊 順(2017.07.27)
「季節の花」カテゴリの記事
- こすもす 水彩 青空に 描き方(2017.10.24)
- けいとうを描く ブログ美術館 秋の花の描き方(2017.09.30)
- 和紙に水彩 彼岸花 百合 描き方(2017.09.22)
- 夏の花、旬の魚 残暑見舞い のうぜんかづら、カサゴ(2017.08.10)
- ナデシコの描き方 花の形 By田熊 順 残暑お見舞い(2017.08.05)
「花言葉」カテゴリの記事
- けいとうを描く ブログ美術館 秋の花の描き方(2017.09.30)
- 誕生花 ラナンキュラスを描く 花の描き方 ブログ美術館 by田熊 順(2017.05.25)
- 花の画家、田熊 順の描くカラー、作品集(2017.04.25)
- クリスマス2016 山手西洋館のスケッチ 動画で(2016.12.25)
- 寒椿 イメージで描く 出展作品 誕生花 By田熊 順(2016.12.10)
「ブログ美術館」カテゴリの記事
- 個展、「第三者の三人展」無事終了 田熊 順のヨーロッパスケッチ(2017.07.18)
- 光の絵師、田熊順、借景、原澤丈児、自由表現、東忠夫(2017.07.13)
- 紫陽花 色と花言葉 大人の塗絵 by田熊 順(2017.06.18)
- 紫陽花を描く 梅雨に咲く日本美人 花の画家、田熊順の作品集(2017.06.17)
- 誕生花 ラナンキュラスを描く 花の描き方 ブログ美術館 by田熊 順(2017.05.25)
「秋明菊」カテゴリの記事
- 田熊 順、東忠夫、原澤丈児 個展「第三者の三人展」のお知らせ(2016.10.28)
- 塗り絵で上達 ダリアのスケッチ by 田熊 順(2016.09.24)
- 好きな花 秋明菊を描く 絵手紙 塗り絵 田熊 順(2015.09.30)
- 秋明菊 ガッシュで描く 田熊 順のブログ美術館(2013.12.05)
- 秋明菊美術館 花言葉 by田熊 順(2013.10.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
秋の花、コスモスに隠れやすいですが、秋明菊もきれいな花です。最初の作品がシンプルでいいですね。
投稿: 街の花屋さん | 2013年10月15日 (火) 18時20分
街の花屋さん、いつもコメント有り難うございます。
花は、心を穏やかにしてくれます。感謝ですね。
投稿: 管理人 | 2013年10月16日 (水) 06時27分
やっと、庭の秋明菊が咲きました。
投稿: tac/jun | 2013年10月27日 (日) 23時04分
おはようございます。画家のアトリエによく遊びに行きます。季節の花がいつもきれいに咲いています。
行くのが楽しみですよ。
投稿: 管理人 | 2015年10月20日 (火) 07時37分