秋の花 ガーベラ 花言葉 水彩、色鉛筆、ガッシュ
今日の誕生花はガーベラ。
今日は何の日
この花好きですね。愛くるしいです。
良く描きました。
水彩、色鉛筆、ガッシュと雰囲気がまるで違ってきます。
今回はガッシュで描きました。
最初の頃の色鉛筆画です。
カーネーションと一緒に描きました。
花言葉 ガーベラ
全体の花言葉は神秘です。
でも、色によって、いろいろ花言葉が変わってきます。
赤いガーベラ・・・「神秘」「燃える神秘の愛」
情熱的な赤色のガーベラは愛の告白にはもってこいの花ことばを持っています。
ピンクガーベラ・・・「崇高な愛」「熱愛」「童心にかえる」
可愛らしいピンクのガーベラも愛と結びついた花ことばです。
オレンジガーベラ・・・「冒険心」「我慢強さ」「神秘」
太陽を連想させるオレンジ色のガーベラは何かに挑戦する方にふさわしい色といえます。
白いガーベラ・・・「希望」「律儀」「純粋」
白いガーベラの花ことばはどんなシチュエーションの贈りものとしても合うものです。
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「塗り絵」カテゴリの記事
- 夏の花、旬の魚 残暑見舞い のうぜんかづら、カサゴ(2017.08.10)
- カーネーション 描き方 母の日のプレゼント(2017.05.10)
- 寒椿 イメージで描く 出展作品 誕生花 By田熊 順(2016.12.10)
- 風景画 スケッチ 銀杏並木を描く 紅葉、黄葉 by田熊 順(2016.11.15)
- 色鉛筆画を極める ガーベラ、ラン アート フォア リビング(2016.10.08)
「水彩」カテゴリの記事
- 紫陽花を描く 梅雨に咲く日本美人 花の画家、田熊順の作品集(2017.06.17)
- カーネーション 描き方、花言葉 母の日への感謝(2017.05.13)
- カーネーション 描き方 母の日のプレゼント(2017.05.10)
- 塗り絵で上達 ダリアのスケッチ by 田熊 順(2016.09.24)
- 向日葵 絵画教室で描く 作品の変化 イメージで描く (2016.09.06)
「田熊 順」カテゴリの記事
- こすもす 水彩 青空に 描き方(2017.10.24)
- けいとうを描く ブログ美術館 秋の花の描き方(2017.09.30)
- 夏の花、旬の魚 残暑見舞い のうぜんかづら、カサゴ(2017.08.10)
- ナデシコの描き方 花の形 By田熊 順 残暑お見舞い(2017.08.05)
- 暑中お見舞い 水彩、絵手紙、塗り絵、ちぎり絵 by田熊 順(2017.07.27)
「季節の花」カテゴリの記事
- こすもす 水彩 青空に 描き方(2017.10.24)
- けいとうを描く ブログ美術館 秋の花の描き方(2017.09.30)
- 和紙に水彩 彼岸花 百合 描き方(2017.09.22)
- 夏の花、旬の魚 残暑見舞い のうぜんかづら、カサゴ(2017.08.10)
- ナデシコの描き方 花の形 By田熊 順 残暑お見舞い(2017.08.05)
「色鉛筆」カテゴリの記事
- 秋の花 ガーベラ 花言葉 水彩、色鉛筆、ガッシュ(2015.10.08)
- ランを描く 超細密画を色鉛筆でセルレア 田熊 順のブログ美術館(2015.10.07)
- 菜の花 色鉛筆画 春を告げる(2012.04.05)
- ブログ美術館 横浜を描く スケッチ教室 神奈川県庁(2012.01.19)
- 花のブログ美術館 コスモス 色鉛筆超細密画(2011.10.25)
「描き方」カテゴリの記事
- こすもす 水彩 青空に 描き方(2017.10.24)
- けいとうを描く ブログ美術館 秋の花の描き方(2017.09.30)
- 和紙に水彩 彼岸花 百合 描き方(2017.09.22)
- 夏の花、旬の魚 残暑見舞い のうぜんかづら、カサゴ(2017.08.10)
- ナデシコの描き方 花の形 By田熊 順 残暑お見舞い(2017.08.05)
「ガーベラ」カテゴリの記事
- 季節の花を描く ケイトウ ガーベラ ブログ美術館 by田熊 順(2016.10.24)
- 色鉛筆画を極める ガーベラ、ラン アート フォア リビング(2016.10.08)
- 秋の花 ガーベラ 花言葉 水彩、色鉛筆、ガッシュ(2015.10.08)
- 母の日 カーネーション バラ ガーベラ(2014.05.11)
- ガーベラの描き方 田熊 順 絵画教室(2012.05.12)
「ガッシュ」カテゴリの記事
- 季節の花を描く ケイトウ ガーベラ ブログ美術館 by田熊 順(2016.10.24)
- 向日葵 描き方 水彩、アクリル画 by田熊 順(2016.08.28)
- 秋の花 ガーベラ 花言葉 水彩、色鉛筆、ガッシュ(2015.10.08)
- 田熊 順 個展作品紹介 ガッシュと水彩画の違い(2015.04.10)
- 暑さに負けずに バラを描く 八景島シーパラダイス バラ園(2014.06.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント