スケッチ日和 横浜市開港記念会館 水彩 想い出のある建物
横浜名所 横浜市開港記念会館 ガッシュで描く
今日は良い天気ですね。
ポカポカ陽気で。
明日からまた寒くなる様子ですが。
今日は良い日。どんな日なんでしょうか?
誕生花、
白いチューリップです。
塗り絵カレンダー
スケッチ日和です。
ぶらっと横浜、出てみましょう。
名所が一杯ありますよ。
春の野花が咲いています。
横浜市開港記念会館 個展に出展した作品です。
横浜百五十景の描き始めです。
2007年のスケッチ 横浜市開港記念会館
懐かしいですね。
そして横浜、百五十景 完成させました。
神奈川県立歴史博物館
M.シャラポワ選手、ドーピングで緊急記者会見。
にほんブログ村
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「スケッチ」カテゴリの記事
- こすもす 水彩 青空に 描き方(2017.10.24)
- ナデシコの描き方 花の形 By田熊 順 残暑お見舞い(2017.08.05)
- 個展、「第三者の三人展」無事終了 田熊 順のヨーロッパスケッチ(2017.07.18)
- 田熊 順、イタリアスケッチ紹介 ピサ、個展の作品(2017.07.09)
- ベネチア スケッチ イメージで描く 個展「第三者の三人展」(2017.07.03)
「横浜観光」カテゴリの記事
- クリスマス2016 山手西洋館のスケッチ 動画で(2016.12.25)
- 横浜の桜名所 桜をイメージで 田熊 順(2016.04.02)
- スケッチ日和 横浜市開港記念会館 水彩 想い出のある建物(2016.03.08)
- 横浜 スケッチ 山手西洋館 外交官の家 描き方(2015.07.24)
- 田熊 順のスケッチ教室 横浜 山手イタリア庭園をテーマに(2015.07.17)
「水彩」カテゴリの記事
- 紫陽花を描く 梅雨に咲く日本美人 花の画家、田熊順の作品集(2017.06.17)
- カーネーション 描き方、花言葉 母の日への感謝(2017.05.13)
- カーネーション 描き方 母の日のプレゼント(2017.05.10)
- 塗り絵で上達 ダリアのスケッチ by 田熊 順(2016.09.24)
- 向日葵 絵画教室で描く 作品の変化 イメージで描く (2016.09.06)
「創作」カテゴリの記事
- けいとうを描く ブログ美術館 秋の花の描き方(2017.09.30)
- 和紙に水彩 彼岸花 百合 描き方(2017.09.22)
- 夏の花、旬の魚 残暑見舞い のうぜんかづら、カサゴ(2017.08.10)
- ナデシコの描き方 花の形 By田熊 順 残暑お見舞い(2017.08.05)
- 暑中お見舞い 水彩、絵手紙、塗り絵、ちぎり絵 by田熊 順(2017.07.27)
「田熊 順」カテゴリの記事
- こすもす 水彩 青空に 描き方(2017.10.24)
- けいとうを描く ブログ美術館 秋の花の描き方(2017.09.30)
- 夏の花、旬の魚 残暑見舞い のうぜんかづら、カサゴ(2017.08.10)
- ナデシコの描き方 花の形 By田熊 順 残暑お見舞い(2017.08.05)
- 暑中お見舞い 水彩、絵手紙、塗り絵、ちぎり絵 by田熊 順(2017.07.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます。花粉症ひどいです。
天気が良いと、スケッチに出たいのですが、
マスク絶対に必要ですね。
投稿: マスクマン | 2016年3月 9日 (水) 05時52分
横浜も随分変わりました。
投稿: かほり | 2016年3月13日 (日) 18時40分