« 個展 花の田熊 順、イラストの東忠夫、伝統芸能の原澤丈児 | トップページ | 寒椿 イメージで描く 出展作品 誕生花 By田熊 順 »

2016年12月 5日 (月)

桜をイメージで描く 個展、第三者の三人展より by田熊 順

イメージで描く花の作品 動画で紹介
 今回紹介する作品は、桜です。
 えっつ、なんで桜?? 
 それが可能なんです。
 実はイメージで、僕の心の中の桜を描きました。心象で描く桜です。
 ご覧ください。
 杉田劇場で、第三者の三人展、今日が最終日です。
 
 沢山お方においでいただきました。
 有り難うございます。
 個展個これでかれこれ10年以上続けています。
 個展で見る、田熊 順の作品小史
 

 自分でも毎回、色々模索している姿が見えます。

 まだまだ新しい発想が出る、自分い勇気をもらいます。

 去年から、花の美しい姿を、イメージで描きたい。
 そう思いチャレンジしています。
 イメージで描こうと思った最初の作品
 

 スケッチしながら描く方がが簡単なんですね。
 実は結構難しいです。

桜の作品。結構イメージ通りに描けました。
 和紙に描いています。


 手直しを何度も繰り返して、個展に出展しました。
 今回の作品は、大きく分けて、3種類になります。
水彩画に描く。
 絵画教室で、生徒さんと一緒に描く時に多いですね。
 秋は、秋桜を沢山描きました
Photo_3
 イメージの異なる秋桜です。


 

 絵画教室で描くケイトウ 


 桜はずいぶん描きましたよ。
 田熊 順の桜美術館


自分がずっと続けている事ですが、
 和紙に水彩画で描く
 新鮮な感じがします。

Image

ガッシュで描く
 花の個性が良く出ますね。
 これは久しぶりに描いたカラー。

 カラーを描く 

Photo_2


 

第三者の三人展、歩きながらの取材だったので、多少見にくい所があります。ご了承ください。

 田熊 順のクリスマスカード  

Xmasjingle


花言葉って面白いですね。
 365日の花言葉。  
 色々ありますが、ここがお勧めですね。

 田熊 順 ホームページ美術館 

1クリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ
にほんブログ村

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

|

« 個展 花の田熊 順、イラストの東忠夫、伝統芸能の原澤丈児 | トップページ | 寒椿 イメージで描く 出展作品 誕生花 By田熊 順 »

個展」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

田熊 順」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

動画」カテゴリの記事

和紙」カテゴリの記事

イメージ」カテゴリの記事

コメント

おはようございます(^○^)♪桜の作品、いいですね。優しさがあふれ出ています。
いつも有り難うございます。

投稿: スィートピー | 2017年4月 5日 (水) 05時27分

桜が満開です。遊びに来てくらんしょ。

投稿: 北の春 | 2017年5月 4日 (木) 17時00分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桜をイメージで描く 個展、第三者の三人展より by田熊 順:

» 寒椿 イメージで描く 出展作品 誕生花 By田熊 順 [塗り絵で癒し 風景画 花の絵]
個展で出展した寒椿です。去年の作風をさらにイメージを強くして描きました。ちょうど今日の誕生花なんですね。花言葉は高潔な理性。花の作品、歌集の表紙に使っています。毎月、季節の花で飾ってくれています。花って季節感有りますね。椿でお楽しみください。... [続きを読む]

受信: 2016年12月10日 (土) 09時15分

» イメージで描く花 寒椿 個展 [ショップブログ Sports&Art]
冬に元気に咲く、寒椿を描く  寒いですが、天気は最高。  昨日の風はひどかった。  チャリが全部倒れていました。  自宅から、教室のある、みなとみらいまでチャリで通勤していました。  半径15キロはチャリの圏内です。  金沢の教室。  帰りにスケッチ。懐かしいですね。  画家は  多いですが、  チャリで  出かける人は  あまり知りません。  すこし自慢かな?  羽生結弦選手、凄いですね。  今日のフリーに注目ですよ。  錦織圭選手も凄いですが。... [続きを読む]

受信: 2016年12月11日 (日) 18時45分

« 個展 花の田熊 順、イラストの東忠夫、伝統芸能の原澤丈児 | トップページ | 寒椿 イメージで描く 出展作品 誕生花 By田熊 順 »