夏の花、旬の魚 残暑見舞い のうぜんかづら、カサゴ
残暑お見舞い申し上げます 花と魚の絵手紙 塗り絵
暑い日が続きます。
体調管理にお気を付けください。
知っているようで知らない、熱中症の知識。
北朝鮮の暴挙。
トランプの過敏な反応。
安倍政権の隠蔽体質。
世の中、嫌な事が多いです。
こんな時は明るく楽しく元気良く、プラス思考で行きましょう!
並木遊歌団で元気を!
錦織圭、初戦負け、
心の弱さ露呈。
日本人らしさなんですね。
錦織圭のメンタル.タフネス。
前置きが、長過ぎました。
本題に入ります。
残暑見舞い
クーラーの効いたアトリエで、
コーヒーは濃い目のブラックで、もちろんホット。
レイチャールスを聴きながら。
田熊 順のアトリエ紹介。
残暑見舞いの例を紹介します。
夏は、向日葵でしょう。
花、のうぜんかずら です。
和紙に水彩で描きました。
画家になりたての頃良く描きました。
和紙に水彩、よく合います。
旬の魚を描きました。
カサゴです。
残暑見舞いの作品集
お子様の、夏休みの宿題に。海の生物塗り絵
ハワイの作品を紹介した個展
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「魚」カテゴリの記事
- 夏の花、旬の魚 残暑見舞い のうぜんかづら、カサゴ(2017.08.10)
- チヌを描く 今が旬の魚の作品 田熊 順(2015.09.22)
- 魚の絵 旬の魚 かさご、すみいか、カワハギ、やりいか(2010.12.19)
- 暑中見舞い 送る時期 魚作品シリーズ(2009.07.13)
- Fish art gallery魚の絵 絵手紙 塗り絵 とびうお 蘊蓄(2009.04.22)
「塗り絵」カテゴリの記事
- 夏の花、旬の魚 残暑見舞い のうぜんかづら、カサゴ(2017.08.10)
- カーネーション 描き方 母の日のプレゼント(2017.05.10)
- 寒椿 イメージで描く 出展作品 誕生花 By田熊 順(2016.12.10)
- 風景画 スケッチ 銀杏並木を描く 紅葉、黄葉 by田熊 順(2016.11.15)
- 色鉛筆画を極める ガーベラ、ラン アート フォア リビング(2016.10.08)
「残暑見舞い」カテゴリの記事
- 夏の花、旬の魚 残暑見舞い のうぜんかづら、カサゴ(2017.08.10)
- 残暑お見舞い 涼しげな ちぎり絵で(2016.08.17)
- 残暑お見舞い申し上げます 向日葵 ちぎり絵 (2014.08.18)
- 残暑お見舞い申し上げます 海風と富士山(2012.08.19)
- 朝顔 絵手紙 塗り絵 夏の涼しさをお届け(2011.08.13)
「創作」カテゴリの記事
- けいとうを描く ブログ美術館 秋の花の描き方(2017.09.30)
- 和紙に水彩 彼岸花 百合 描き方(2017.09.22)
- 夏の花、旬の魚 残暑見舞い のうぜんかづら、カサゴ(2017.08.10)
- ナデシコの描き方 花の形 By田熊 順 残暑お見舞い(2017.08.05)
- 暑中お見舞い 水彩、絵手紙、塗り絵、ちぎり絵 by田熊 順(2017.07.27)
「田熊 順」カテゴリの記事
- こすもす 水彩 青空に 描き方(2017.10.24)
- けいとうを描く ブログ美術館 秋の花の描き方(2017.09.30)
- 夏の花、旬の魚 残暑見舞い のうぜんかづら、カサゴ(2017.08.10)
- ナデシコの描き方 花の形 By田熊 順 残暑お見舞い(2017.08.05)
- 暑中お見舞い 水彩、絵手紙、塗り絵、ちぎり絵 by田熊 順(2017.07.27)
「季節の花」カテゴリの記事
- こすもす 水彩 青空に 描き方(2017.10.24)
- けいとうを描く ブログ美術館 秋の花の描き方(2017.09.30)
- 和紙に水彩 彼岸花 百合 描き方(2017.09.22)
- 夏の花、旬の魚 残暑見舞い のうぜんかづら、カサゴ(2017.08.10)
- ナデシコの描き方 花の形 By田熊 順 残暑お見舞い(2017.08.05)
「描き方」カテゴリの記事
- こすもす 水彩 青空に 描き方(2017.10.24)
- けいとうを描く ブログ美術館 秋の花の描き方(2017.09.30)
- 和紙に水彩 彼岸花 百合 描き方(2017.09.22)
- 夏の花、旬の魚 残暑見舞い のうぜんかづら、カサゴ(2017.08.10)
- ナデシコの描き方 花の形 By田熊 順 残暑お見舞い(2017.08.05)
「アトリエ」カテゴリの記事
- 夏の花、旬の魚 残暑見舞い のうぜんかづら、カサゴ(2017.08.10)
- 紫陽花 色と花言葉 大人の塗絵 by田熊 順(2017.06.18)
- リンドウを描く 田熊 順の描く秋の花 塗り絵(2016.11.24)
- 向日葵 描き方 水彩、アクリル画 by田熊 順(2016.08.28)
- 海を イメージで描く アート フォア リビング展13 by田熊 順(2016.06.30)
「和紙」カテゴリの記事
- 和紙に水彩 彼岸花 百合 描き方(2017.09.22)
- 夏の花、旬の魚 残暑見舞い のうぜんかづら、カサゴ(2017.08.10)
- 季節の花 藤を描く 縦長の額 花の画家、田熊 順(2017.04.28)
- 桜をイメージで描く 個展、第三者の三人展より by田熊 順(2016.12.05)
- 紅葉の三渓園 和紙に水彩で描く 個展のお知らせ 杉田劇場(2016.12.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます。少し涼しくなりました。過ごし易いですね。
投稿: 盛夏 | 2017年8月15日 (火) 06時51分