記念日

2016年2月29日 (月)

雛祭 子供が喜ぶ作品 塗り絵 いちご

雛祭間近ですね。 子供の絵心、塗り絵で
 今日は一日多いんですね。
 閏年で。閏日
 皆さんは何に活用していますか? 
 お子さんに、塗り絵で、お雛様は如何ですか?

 これは下絵です。
Photo_2


 そして完成画。楽しそうでしょう。
Photo_3

 細かい描き方は、お雛様をどうぞ。

 他の、お雛様の塗り絵もどうぞ。
 子供が喜ぶ、お雛様の絵
 
 
 お雛様の日に、歌の広場 があるそうです。そこで使われたポスター。
  毎月第3木曜日は、並木第4小学校地域交流室で、遊歌団の演奏で、
  一緒に歌っています。
Photo_4


子供用のイベント、絵画教室など良く開きます。
 子供の日 が多いのですが。
 

 塗り絵、子供たちは大好きですよね。
 子供の好きな果物のNO1。
Fsketch


 クレヨンの塗り絵

 子供を育てるコツ  
 それはホメる事。

 家族で絵を楽しむ。
 ファミリースケッチ 12カ月 田熊 順などの著作、
F_sketchmid


 子供には、魚の絵
  子供の塗り絵  
Pop

 
 愛犬のポートレート 

 猫の絵も喜びますよ。

 ホームページ美術館 

 1クリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ
にほんブログ村
 最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2012年5月15日 (火)

ちぎり絵が 介護施設のお誕生日カードに使われました

 ちぎり絵 新作  田熊 順 癒しの花の作品

 ちぎり絵制作
 年賀状

 暑中見舞い で頼まれてからはまってしまいました。

 時間があるとちぎり絵を作っています。
Tulip1_2

 結構時間がかかるのですが、達成感があります。

Pansy


 このちぎり絵、和紙に高画質出力でプリントアウトして、
 落ち着いた感じでお誕生日カードにしています。

花の絵の効用 凄く癒しになると喜ばれています。
 介護施設のお誕生日カードに使われています。
 凄く喜ばれています。

 この桜の作品をお渡ししました。
Scan

 

 その声をお伝えします。

施設の担当者の方からです。
 お誕生日カードは今月も大好評で、
 完成品をお渡しした利用者様から喜びの声が多数届いておりますので、
 紹介させていただきます。

 4月は桜のちぎり絵をお渡ししました。
 ちぎり絵を、入所者様の環境に応じて、職員の方が手作りをします。
 自分は作品を提供するだけですが。

 管理人も手伝っています。

2


・90歳 女性
 「とても素敵なデザインで感動しました。作りが凝っていたので大変だったでしょう。」

・85歳 男性
  「大変感謝しています。良い誕生日になりました。自分も良いことをしなくてはと思います。」

・84歳 女性Photo_2


 「嬉しい。
 またお願いしたいです。」

・88歳 女性
 「素敵なカードをありがとう。嬉しいわ。」

・89歳 男性
 「素敵だなあ。いいなあ。」

・83歳 女性
 「ありがたいねえ。」と喜ばれる。

・75歳 女性
 「素敵。いいじゃない」

・75歳 女性 「ありがとう」

・78歳 男性
 「お~すごいなあ。」笑顔を見せられる。

 花のちぎり絵シリーズ 絵手紙 塗り絵です。

 塗り絵はボケ防止に良いそうです。
  

 花のカレンダーなんて塗り絵にすると最高ですよ。

 先日の横浜、山下公園の花壇展です。
 スケッチをビデオに入れました。

 のばら 

 田熊順の絵画教室

 ボディデザイナー小林邦之の「ミラクル・ダイエット法」!
【ダイエット】ミラクル・バンデージング・ダイエット


 1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 神奈川情報へ


にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ
にほんブログ村


最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
 

| | コメント (8) | トラックバック (5)

2011年4月22日 (金)

子供の日 塗り絵 乗り物

親子の絵画教室 子供の日の塗り絵

余震が続きますが、大丈夫ですか?

 暖かくなったり、急に寒くなったり、被災地の方、体調管理にお気を付けを。

 連休が近いですね。
 子供の日も。Artkidsday


 そこでお子様用に、

 今まで描いた作品

 を整理してみました。
乗り物を塗り絵 特集です。

Drredtrain

Drbus


Drship

 子供の日に、いつもイベントをやっています。

 去年の子供の日イベント 新杉田ラビスタで。

 子供たちは、鉛筆を持つと、自由に描きます。

 いいですね。
 画用紙一杯に、いろいろな発想が浮かびます。

 自由でいいですね。
 

 子供の絵画教室もありますから、お子様用の作品も増え続けています。


 子供の日スペシャル 各種塗り絵セット 
 子供の日の雰囲気作品

 乗り物シリーズ  

 動物シリーズ  

 海の生物シリーズ 

 家族で楽しむファミリースケッチ 講談社刊    

 田熊 順の作品が見れますよ
 田熊 順ブログ作品展 

にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 神奈川情報へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ
にほんブログ村

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年4月21日 (木)

子供の日のアート ポートレート

子供の日 お子様の肖像画、ポートレート

 どんなプレゼントを考えますか?

 お子様のポートレートいかがでしょうか。
Portraitboy1mid


 写真とは違った、良い思い出になります。
Portraitboy2

 写真から描きます。違う方向の2-3枚あると助かります。
Portraitgirl1mid


 人物肖像画、ポートレート 
 ペットが好きなお子様にはペットのポートレートも喜ばれます。

 ペットのポートレート注文

09


 


 女の子でしたら、好きな花も。

 絵は情操教育に良いですよ。

 穏やかな感性を育てます。

 クレヨン画の塗り絵
Photo_2

 お気軽にお問い合わせください。
アート アンド デザイン スタジオ 


田熊 順絵画教室


 にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 神奈川情報へ

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年2月28日 (日)

お雛様の塗り絵 クレヨンで

クレヨン画
 素朴な手作りの折り紙お雛様を描く

 家族で楽しむファミリースケッチ12か月から 紹介します
1


  

クレヨン画はお子様でも簡単に楽しめます
1_2

お雛様、女ん子は夢中になってしまいます

1:画用紙のどこにお雛様を持ってくるか、

構図を決めます

  グレーのクレヨンで輪郭を

2


2:顔や、

  着物を大まかに

 うすく、

  描いておきましょう
3

3:この段階で

 着物の柄を描きます

 自分の好きな絵柄で


4:全体の輪郭、

 目を黒でなぞります

 はっきりと描きましょう

Photo_3

5:グレーの着ものに、

 色を付けます

 好きな色を

 どんどん使ってください
1_3


6:頬を桃色にすると、

 可愛らしい感じに仕上がります

 白は、塗らずに、

 色を付けない事

 ここがコツです

 田熊 順の絵画教室  
  NHK文化センター 横浜ランドマークで子供の絵の教室を始めます
 ホームページ美術館 

スキー上達法 動画で 新雪の滑り方


 バンクーバー オリンピック フィギュアスケートの興奮を

にほんブログ村 美術ブログへ

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年2月23日 (火)

富士山を描く 写真 浮世絵 切手 いろいろ

富士山の日 富士山のいろいろ芸術辞典

 2月23日は富士山の日  皆さん知っていましたか?
 僕は富士山大好き
Bing


美しいですね このサイト、写真が本当に綺麗です


今日のBing

Photo


 小学4年生の時に富士登山
 高山病でフラフラで登頂 下りは元気で須走を駆け下りました
 連れて行ってくれた、父親に感謝

 プロスキーヤーになって、2度山頂近くから滑りました
 日本最大のスキー場ですね

Photo_2


 5月の連休過ぎなら、雪が緩んだ時に滑れます
 リフトが無いので、登った分滑れる感じ
  スキーの基本を動画で  


 美しい富士山の写真集
 
Ufo

 UFO雲の富士山 

 逗子で見つけた富士山のシャッター絵 
Photo_3


 銭湯の富士山 不思議な魅力  




 富士山vs銭湯絵師
Photo_7

 この絵は、本当に懐かしいです
 風呂屋の絵、金魚も思い出します
 銭湯に行きたいなあ 今、いくらするんだろう


 銭湯のペンキ絵 制作過程 
  僕はこれを知りたかった
  感謝

 「オフロ・アート 銭湯の背景画」展は2002年3月2日~24日、三鷹市芸術文化センターで入場無料で
 公開中! 詳しくは三鷹市芸術文化センターHPをご覧ください。
  

 富士山の絵 横浜から見た富士山とスケッチ 塗り絵
  

 葛飾北斎と富士山 

Photo_4

  見ていて楽しい

 安藤広重と切手 
Photo_5


 富士山と電車 

 お客様の注文で描きました
0

 
 講談社散策スケッチ 
Photo_6


 

  田熊順の絵画教室

 テニスの新しい戦略 システム5 

  にほんブログ村 美術ブログへ

最後まで読んでいただいて、有り難うございました

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年7月 3日 (金)

記念日に趣味に合わせたプレゼントを さりげなく

アート&スポーツの誕生日用プレゼントキット

 きっと喜ばれる、趣味と実益を兼ねたプレゼントを贈ろう

 アート&スポーツ 

 アート&デザイン スタジオ 

Mid


にほんブログ村 美術ブログへ

誕生日や、記念日に洒落たプレゼントを。その方の趣味を考えて、好きな趣味に合わせてグッズを送りましょう。

Danceblack


最近は、退職されて記念に趣味のポートレートを残す方が増えています

 そんな記念の方に趣味に合わせた、シャレたプレゼントを送りませんか

例1 ワンちゃん大好きな方 なら  
 愛犬のポートレートと 友人行く配る、高画質出力のポートレートはいかがですか

0businote_dogcalen


 愛犬の写真2枚でポートレートを見事に描きますよ。 


例2 釣りが大好きなら
 釣りが好きな方には、魚の作品と、その作品を使ったカレンダーの組み合わせ

00


  
 魚の絵と健康手帳の組み合わせもいいでしょう

例3 少年野球を教えていたりして、野球が好きなら  
 指導用のB4作戦ボード と野球ノートの組み合わせ
0notewb0


 

例4 花が好きなら 花の作品、バラでも、百合でもと誕生花カレンダー手帳の組み合わせは

00_2


 


例5 テニスが好きならば、テニスのホワイトボードとテニス手帳の組み合わせを
 

 軟式手帳ホワイトボードのセット

0set


 

例6 旅行が好きな方は 海外のスケッチ作品と、カレンダー

00_3


 

例6 健康に注意したい方は
 健康手帳とリラックスできる花の作品カレンダー
 
05bysinesscaschedule

 面白真面目ブログ 
 ホームページ美術館 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ

 マイケルをストック
新譜、輸入盤、懐かしい名盤…充実の品揃え タワーレコード


最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

MM21 あじさい お詫び ききょう さくら ちぎり絵 つつじ ばら ひまわり ゆり アトリエ アリストロメリア アルストロメリア アート イタリア イベント イメージ イラスト ウェブログ・ココログ関連 カレンダー カード カーネーション ガッシュ ガーベラ ギャンブル クリスマス グルメ・クッキング ゲーム コスモス ゴルフ スケッチ スポーツ ダリア チューリップ デザイン デッサン トルコキキョウ ニュース ネットショップ バラ パソコン・インターネット パリ パース ビデオ ファッション・アクセサリ ブログ美術館 プレゼント ペット ホワイトデー ボケ防止 ボタン ポートレート ヨーロッパ ラビスタ ラン リハビリ リンク 七五三 住まい・インテリア 個展 内装 切り絵 創作 動画 原澤丈児 和紙 塗り絵 大人の塗絵 子供 季節の花 富士山 干支 年賀状 店舗設計 心と体 恋愛 愛犬 描き方 携帯・デジカメ 敬老の日 文化・芸術 文房具 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 日高てるみ 映画・テレビ 暑中見舞い 書籍・雑誌 杉田劇場 東京 東忠夫 椿 横浜博 横浜百五十景 横浜観光 残暑見舞い 母の日 水彩 油絵 注文 湘南 無料 無料プレゼント 父の日 田熊 順 田熊益房 男の料理 癒し 秋明菊 秋桜 紅葉 素材 紫陽花 細密画 経済・政治・国際 絵手紙 絵画教室 絵葉書 美大受験 美術 肖像画 育児 色鉛筆 花カレンダー 花言葉 親子 記念日 誕生花 講座 趣味 野菜 野間ひろこ 野間裕子 釣り 鎌倉 陶芸 静物画 風景画