花言葉

2017年9月30日 (土)

けいとうを描く ブログ美術館 秋の花の描き方

けいとうを描く  花の形 どう描くか
 秋はいろいろな意味で良い時期です。
 でも、安倍政権の強引さには反対です。
 川柳でどうぞ。
 皆さんはどの秋がお好きですか?
 食欲の秋。
  O157要注意ですよ。
  自衛法を学びましょう。
 スポーツの秋。
  テニス、日本選手の活躍
 スケッチの秋です。
  高尾山の紅葉です。  

 金沢文庫の称名寺、スケッチをする人が多かったですね。

Photo

 

ケイトウの花は、漢字で鶏頭と書きます。中国では
 鶏冠、イメージって同じなんですね。
 この花、色は派手ですが、よく見ると可愛い花です。
 愛嬌がありますね。

鶏頭の花言葉
 お洒落、博愛、愛嬌、らしい、花言葉でしょう。

ケイトウをガッシュ で描きました。
Photo_2


 
 
 リンゴが美味しい季節です。
 キッズのお絵かき教室のリンゴ

 長野から美味しいりんごが届きました。サンつがるです。
 
ケイトウの花の描き方を順を追って、説明します。

最初に下絵で、鉛筆のラインが重要です。

 花の雰囲気を線で描きます。
 陰をつける感じですね。
Photo_3


 こんな色を使います。
Photo_4

下塗りの彩色は
 花はクリムソンレーキ

 葉は、ビリジャンを使います。
 凄く薄くて大丈夫ですよ。
Photo_5

そして、光がどこから来るか考えて、花を彩色します。

Photo_6


秋の花の絵、描き方
 りんどう  

 百合 

 きく 

  秋桜 

 グロリオーサ 

 秋の花、秋桜、秋明菊、作品集 

 大人の塗絵 季節カレンダー  

 花のカレンダー 

 


 田熊 順 ホームページ美術館  

 
1クリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ
にほんブログ村

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年5月25日 (木)

誕生花 ラナンキュラスを描く 花の描き方 ブログ美術館 by田熊 順

5月は花がきれい ラナンキュラス、つるばら
 この季節花がきれいですね。
 散歩していても、可愛いらしい花に目を奪われます。
 今日は5月25日 今日は何の日 
 スターウォーズが生まれた日なんですね。
 1977年、もう40年ですか?
 ハリソンフォードも歳をとる訳です。

 今日の誕生花はラナンキュラスです。
 元はアジアの花なんですね。
Photo_3


 花言葉は、晴れやかな魅力。

 バラと言えば、作品を、歌集の表紙に使ってくれています。
 並木遊歌団 テーマソングはYou are My 並木。

1

 
 つるばら、色鉛筆画です。描き方 

 細密画は結構大変です。ランを描く 

  
 バラのスケッチ  

 描き方はバラが参考になります。
 バラの描き方 

 カーネーションの描き方 

 藤の花

 田熊 順 ホームページ美術館  

 創作ペットカレンダー  
 
1クリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ
にほんブログ村

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2017年4月25日 (火)

花の画家、田熊 順の描くカラー、作品集

花のブログ カラーを描く 水彩画
 田熊 順氏のブログを管理している月さんです。
 仕事の都合で、ブログのアップが遅れて申し訳ありません。
 花の季節になりました。これから頑張ります。

ここから本論です。
 カラーを、生徒さんと描きました。
 端正な花で、構図が三角錐。
 絵画教室で使うには絶好の画材です。

 花の構造って面白いですね。
 カラーのPhoto

 きれいな部分は、
 花ではないんです。
 花弁のように
 見える部分は、
 苞で仏炎苞と呼ばれる。
 中の棒状のもの、
 肉穂花序が花。
 主に鑑賞されるのは、
 花ではなく
 着色した仏炎包。
2


 カラーの花の構造  
 カラーの花言葉 「華麗なる美」「乙女のしとやかさ」「清浄」
 白のカラーが誕生花 6月27日、10月31日
 黄色のカラーが誕生花 7月28日
1_2

 カラー描き方 

1


カラーが紹介された個展、杉田劇場2016,12月
 

 カラー絵手紙 塗り絵
 田熊 順の花に囲まれたアトリエ  
 バラの花とご一緒に。

 もう少しで母の日、母の日と言えば、カーネーション ですね。
 

 スポーツ&アート プレゼント用 カーネーション

 フィギュアスケート、国別対抗戦、日本優勝!

 田熊 順 ホームページ美術館  

 創作ペットカレンダー  
 
1クリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ
にほんブログ村

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

| | コメント (0) | トラックバック (3)

2016年12月25日 (日)

クリスマス2016 山手西洋館のスケッチ 動画で

クリスマスですね。クリスマスと山手西洋館のスケッチ、お楽しみください
 楽しい気分にさせてくれます。

面白い、クリスマスのサイト
 クリスマスソングとカードを紹介しています。
 クリスマスカード、紙細工で作った時は大変でした。
Xmascard1_2

 

創作クリスマスカード
  


横浜山手のクリスマス。良い雰囲気ですよ。
Xmastree


 僕のスケッチとコラボで紹介してくれました。


 横浜山手、西洋館でのクリスマス
 


横浜山手西洋館
山手教会  
Tjdrg


拾番館 
Tj_2


 


外人墓地
Tj_3

 夕方、富士山が見えたらラッキー
 


山手の坂道、結構描くの好きです。
 スケッチの工夫 坂道の描き方
  

ポインセチアのクリスマスカード、絵手紙 塗り絵
Cardxmas

  
 今日12月25日の誕生花はポインセチアです。

シクラメンの絵手紙 塗り絵 

 花言葉って面白いですね。
 365日の花言葉。  
 色々ありますが、ここがお勧めですね。

 田熊 順 ホームページ美術館 

1クリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ
にほんブログ村

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月10日 (土)

寒椿 イメージで描く 出展作品 誕生花 By田熊 順

冬に元気に咲く、寒椿を描く 
寒いですが、天気は最高。
 昨日の風はひどかった。
 チャリが全部倒れていました。
 自宅から、教室のある、みなとみらいまでチャリで通勤していました。
 半径15キロはチャリの圏内です。
 金沢の教室
 帰りにスケッチ。懐かしいですね。
 画家はPhoto_2

 多いですが、
 チャリで
 出かける人は
 あまり知りません。
 すこし自慢かな?


 羽生結弦選手、凄いですね
 今日のフリーに注目ですよ。
 錦織圭選手も凄いですが
 今年のベストマッチに選ばれました。
 拍手です。

 紅葉の三渓園 
 
個展無事終了しました。
 大勢の方においでいただきました。
有り難うございました。いつも創作意欲を沸き立たせてくれます。

 寒椿の新作を描きました。
 ちょうど今日は、誕生花が椿。
 先回の個展で描いた、寒椿
1

 
 誕生花:つばき(赤) (Camellia) カメリアって言うんですね。
 何か映画に出てきました。ああ、思い出せない。
 花言葉:高潔な理性
 今日の誕生花 
 イメージで、花の美しさを表現しています。
 と言うか、イメージだけですね。
  

 今回の個展で出品した、寒椿。
33


 水彩画の椿  

 塗り絵です。
Photo_3

 
友人が地域の交流会での歌詞カードを花の作品で作っています。
 並木遊歌団の歌集
 次の花を、順番に使って頂きました。有り難うございます。
Photo_4


  
 
 水仙

 

 つつじ

 チューリップ

 紫陽花

 向日葵

 秋桜

 リンドウ

 ポインセチア

 花のクリスマスカード

第三者の三人展、歩きながらの取材だったので、多少見にくい所があります。ご了承ください。

 田熊 順のクリスマスカード  
Cardxmas

花言葉って面白いですね。
 365日の花言葉。  
 色々ありますが、ここがお勧めですね。

 田熊 順 ホームページ美術館 

1クリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ
にほんブログ村

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2016年6月 8日 (水)

紫陽花 イメージで描く 花の美しい姿 by田熊 順

花が香る時期ですね  あじさい イメージで描きました。
 心に残るように、願いを込めて
 近くの道端に、きれいに咲いています。
 咲き残りのツツジ。
 これから咲く、百合
 最盛期を迎える紫陽花。

 地元ボランティア楽団、並木遊歌団の歌詞カードに、作品が使われています。
Photo

 
 歌詞カードでは最高のきれいさだと。

花っていいですね。
 そうそう、今日は何の日、花言葉と一緒に、花の作品が紹介されています。
 黄色いバラ  

 プロの写真家のバラ  

 あじさい   

 ゆり    

      

あじさい、少し前までは、苦手にしていた花なんです。
 でも描くコツをつかみました。
 皆さんにも紹介します。
Low


 紫陽花、描き方のコツ 

Photo_2


 

 イメージで描く 花 その花の持つ美しさを
イメージで描く 心象で描く花  ポピーの例
 

 色々イメージを膨らませ、キャンバスに向かいます。
 
 コーヒーを2杯飲んで。
 バックは、レイチャールスですね。
 Sing a Song また歌いたいですね。
Junband1


 桔梗の花咲く頃です。 

  平塚の花菜ガーデン 楽しいですよ。
Conv0007

 、バラが素晴らしいです。バラとクレマチスのマッチング最高です。

 花の絵手紙 塗り絵

 花の塗り絵カレンダー

 今日は何の日 


 田熊 順 ホームページ美術館  
 
 
1クリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ
にほんブログ村

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

| | コメント (3) | トラックバック (3)

2016年4月26日 (火)

イメージで描く 花 ポピー ブログ美術館 by 田熊 順

イメージで描く花 ポピー
 花のきれいな季節。
 4月26日 今日の誕生花はムスカリ。  花言葉は  寛大な愛。
 ムスカリと、五輪のエンブレム  決定はこれ。
Photo_5

 
 皆さんはどう思いますか? シックでいい感じですよね。
 日本らしくて良い。
 雪に会ったムスカリ、かわいいでしょう。
 
 今度ムスカリも描いてみたいですね。ムスカリはブドウヒヤシンスと呼ばれています。

これが新しく描いた、イメージで描いたポピーです。
Low


イメージシリーズ ずいぶん描きましたよ。楽しんで頂けたら幸いです。
 チューリップ  

  

 梅
Photo_6


 バラ 

 寒椿 
画家になり始めの頃描いたポピーです。

ポピーの花言葉と由来は?
 雛芥子Popy

 ひなげしと
 読みます     
 虞美人草
 ぐびじんそう、
 夏目漱石の小節。

  
 ポピー、Popy_2

 アマポーラ、
 コクリコ

 コクリコ坂から  宮崎駿の有名な映画ですが。
 From Up On Poppy Hill なんですね。
 横浜にありますよ。 

春の花 ポピー、チューリップ  

ポピーとバラ  

 ポピー全体の花言葉
 『なぐさめ』『いたわり』『思いやり』『恋の予感』『陽気でやさしい』『想像力』

 ● 色別の花言葉
 赤色:なぐさめ/感謝/喜び
 白色:眠り/忘却
 黄色:富/成功

● 品種の花言葉
 ヒナゲシ:七色の恋/心の平静/乙女らしさ/感謝/別れの悲しみ/休息
 アイスランドボピー:慰安/感謝/承認/七色の恋
 オリエンタルポピー:夢想家/妄想/繁栄/容認/やさしい愛

アート フォア リビング作品  

 数年前 塗り絵を使う様になりました。

母の日が近いですね。
 今どきの 母の日、こんな花 も
バラの作品集

 カーネーション 塗り絵を使ってスケッチ教室

 子供の日用の塗り絵  

 田熊 順 ホームページ美術館  
 
 
1クリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ
にほんブログ村

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

| | コメント (3) | トラックバック (2)

2016年4月20日 (水)

かいどう 和紙に描く 墨と水彩のハーモニー by田熊 順

海棠 和紙に描く 癒しの作品
 花がきれいな季節です。金沢区の並木地区、ツツジが満開だそうです。

0420

 今日の誕生花、海棠なんです。
 4月20日 海棠(かいどう)  バラ科なんですね。そしてその上はリンゴ属
 
花言葉:温和、美人の眠り  
 楊貴妃の故事から「睡(ねむ)れる花」とも言います。
 その美しさから、美人の形容として使われる花です。

 和紙に水彩画、描くこと多いですね。
 輪郭を墨で描き、水彩を載せます。
 墨の、濃淡、強弱。
 水彩のにじみが、微妙にハーモニーを醸し出します。
 和室に飾ってもらおうと描いた二部作の一つです。
2


 初期の和紙に描いた作品
 先に紹介した海棠。
Photo_2


 最新のイメージで描く、寒椿。  

 海棠が咲き乱れる、鎌倉円覚寺、 海棠が咲いています。
  動画も見れますよ。

 個展で描いた、大作の海棠。ギャラリーに運び込むのが大変でした。
Photo_3


 画家でデビューした頃
アート フォア リビングがテーマでした。
 アート フォア リビングの歴史 かなりになります。
 

 少し経てからのアート フォア リビング作品  

 数年前 塗り絵を使う様になりました。

母の日が近いですね。
 今どきの 母の日、こんな花 も
バラの作品集

 カーネーション 塗り絵を使ってスケッチ教室

 子供の日用の塗り絵  

 田熊 順 ホームページ美術館  
 
 
1クリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ
にほんブログ村

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。 

| | コメント (1) | トラックバック (1)

2016年4月10日 (日)

チューリップ 水彩、ガッシュ、塗り絵で紹介 花言葉

今日の誕生花はチューリップ 花言葉は思いやり
 ゴルフやる方いらっしゃいますか? 
 松山英樹選手、凄いですね。マスターズで3位ですよ。
 明日の最終日が楽しみ。
 ゴルフはしないのですが、ゴルフの絵を頼まれて描いたことがあります。
 イギリスの名門コースです。

Letham_grane_br_mid

 桜一気に散ってしまいましたね。
 その心意気が日本人は好きなんでしょうけれど。
 少し寂しい気がします。
 昨日の花言葉は桜

 で今日はチューリップ。咲いた、咲いた。
 赤
 白
 黄色、その順番で良く並んでいます。 かわいい花ですね。

絵画教室でも描きやすいので良く使います。
 バラが一杯のアトリエ

 心象で描いたチューリップです。個展に出しました。動画でどうぞ。
Tulipgex


チューリップ全般の花言葉は、「思いやり」 「perfect lover(理想の恋人)」
 恋人なら理想もありでしょうけれど、

チューリップを描くと、赤が多くなります。意識したことはないのですが。

 ガッシュで描いたチューリップ 
Turipcupgk


   

 塗り絵のチューリップ 
Dr


 

 ちぎり絵のチューリップ 
Tulip_2

 水彩のチューリップ
Turippen


 色鉛筆画のチューリップ
Tulip_3

 

 花の塗り絵カレンダー  

花の色によるチューリップの花言葉です。
 赤いチューリップ(Red Tulip)「愛の告白」「declaration of love(愛の告白)」

 黄色いチューリップの花言葉 「望みのない恋」「名声」「hopeless love(望みのない恋)」

 白いチューリップの花言葉「失われた愛」「purity(純粋)」

 紫のチューリップの花言葉「不滅の愛」「royalty(王者の風、気高さ)」

 ピンクのチューリップの花言葉「愛の芽生え」「誠実な愛」「happiness(幸福)」

 チューリップの和名知っていましたか? トリビアに出そう。 最後に紹介します。
 
チューリップ、横浜スタジアムがきれいだそうですよ。
 去年の動画です。
 それはそれは見事です。
 

 心癒される花の絵  

 チューリップの和名  鬱金香(ウッコンコウ)

 カーネーション 母の日が近いですね。
 カーネーションを使ってスケッチ教室

 子供の日用の塗り絵。  

 田熊 順 ホームページ美術館  

 創作ペットカレンダー  
 
1クリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ
にほんブログ村

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

| | コメント (1) | トラックバック (1)

2016年4月 9日 (土)

桜 誕生花 花言葉 作品と桜ソングでイメージ  by田熊 順

今日は桜の作品を一挙に紹介。その理由は?
 なんちゃって、格好つける訳ではないんですが、、、。
 今日の誕生花なんですね。
 週末やっと晴れてくれましたね。
 お花見できましたか?
 今日の誕生花は桜です。今日は何の日
 オリンピックのエンブレム、意見を届けましょう。

 清貧を地で行く、ムヒカさんご存知ですか?

 最新作は 心象で描く桜です。
Photo_6


サクラ全般の花言葉 「精神の美」「優美な女性」
 ソメイヨシノ :「純潔」「優れた美人」
 シダレザクラ : 「優美」「ごまかし」
 サトザクラ、ヤエザクラ: 「豊かな教養」「善良な教育」「しとやか」
 ヤマザクラ: 「あなたに微笑む」「純潔」「高尚」「淡白」「美麗」
 フユザクラ: 「冷静」
 カンザクラ : 「気まぐれ」

Photo_3


 今まで沢山の桜を描いてきました。参考にしてくれたらありがたいです。
 イメージで桜ソングを合わせてみました。ユーチューブで動画で見る事が出来ます。

 桜の花の形
  光と影を意識します。

 桜の枝ぶり  
Dr


  コブクロ 桜  

 桜のある風景のスケッチの描き方 三井池公園から。
  

 ガッシュの桜 
G


 水彩画の桜 

  福山雅治 桜坂  

 和紙に水彩画の桜  
Photo_7


  森山直太朗 桜、独唱   

 クレヨン画の桜 
Photo_4


  舞い落ちる  いきものがかり  

 山手の西洋館と桜 

 桜の塗り絵 

 称名寺と桜の作品  
  舞い散る   ケツメイイシ   

 ちぎり絵の桜 
  滝廉太郎 花  
Photo_5


 
 称名寺で桜に止まるカワセミをビデオでキャッチ

 桜とかわせみ ビデオでどうぞ


 鎌倉円覚寺の桜 

 桜美術館  


 カーネーション 母の日が近いですね。
 カーネーションを使ってスケッチ教室

 子供の日用の塗り絵。  

 田熊 順 ホームページ美術館  
 
 
1クリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ
にほんブログ村

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

| | コメント (3) | トラックバック (2)

その他のカテゴリー

MM21 あじさい お詫び ききょう さくら ちぎり絵 つつじ ばら ひまわり ゆり アトリエ アリストロメリア アルストロメリア アート イタリア イベント イメージ イラスト ウェブログ・ココログ関連 カレンダー カード カーネーション ガッシュ ガーベラ ギャンブル クリスマス グルメ・クッキング ゲーム コスモス ゴルフ スケッチ スポーツ ダリア チューリップ デザイン デッサン トルコキキョウ ニュース ネットショップ バラ パソコン・インターネット パリ パース ビデオ ファッション・アクセサリ ブログ美術館 プレゼント ペット ホワイトデー ボケ防止 ボタン ポートレート ヨーロッパ ラビスタ ラン リハビリ リンク 七五三 住まい・インテリア 個展 内装 切り絵 創作 動画 原澤丈児 和紙 塗り絵 大人の塗絵 子供 季節の花 富士山 干支 年賀状 店舗設計 心と体 恋愛 愛犬 描き方 携帯・デジカメ 敬老の日 文化・芸術 文房具 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 日高てるみ 映画・テレビ 暑中見舞い 書籍・雑誌 杉田劇場 東京 東忠夫 椿 横浜博 横浜百五十景 横浜観光 残暑見舞い 母の日 水彩 油絵 注文 湘南 無料 無料プレゼント 父の日 田熊 順 田熊益房 男の料理 癒し 秋明菊 秋桜 紅葉 素材 紫陽花 細密画 経済・政治・国際 絵手紙 絵画教室 絵葉書 美大受験 美術 肖像画 育児 色鉛筆 花カレンダー 花言葉 親子 記念日 誕生花 講座 趣味 野菜 野間ひろこ 野間裕子 釣り 鎌倉 陶芸 静物画 風景画