季節の花を描く ケイトウ ガーベラ ブログ美術館 by田熊 順
けいとうを描く 絵画教室で指導
寒くなりました。
家でスケッチをしましょう。
絵画教室ではアトリエで行います。
暖かそうな花ですね。
語源は鶏のとさかに似ていることから。
花のイメージって世界共通なんですね。
イメージで花を描きましょう。寒椿の例です。
真っ赤な花を咲かせることが
和名の語源です。
この印象は
西洋でも共通で、
鶏のとさかという意味の
「Cock comb」
Comb
は櫛の意味もあります。
キャンドルタイプの
ケイトウもあります。
ヤリケイトウ。
花屋さんで
鉢植えで
売っていますね
今日10月24日の誕生花はガーベラです。
ガーベラのガッシュ作品。
ガーベラ 色鉛筆画 絵手紙 塗り絵
去年の秋の個展、動画で紹介。
日本シリーズ、広島強い ですね。北海道で、日本ハム、盛り返すか。注目です。
広島カープも赤一色なので思い出しました。
広島、日本ハム、どちらを応援しますか?
錦織圭選手が怪我の復帰から出場する試合です。
応援よろしくお願いします。
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
最近のコメント