野菜

2013年9月16日 (月)

花の画家、田熊順の描く野菜 スケッチ パプリカ

野菜のスケッチ
 パプリカ
 最近、きれいなパプリカが一杯あります。
 カラフルで、描いてみたくなります。

 ピーマンだとそうでもないのですが。
 下描きは

Photo

 そしてこれが完成です。
Photo_2

 鮮やかな色の野菜。
 水彩画、
 色鉛筆、
 クレヨン、いろいろチャレンジしてください。
 クレヨンの色見本
Photo_3

 パプリカの彩色過程。
Photo_4


 先回の水彩の色見本とはかなり違ってきます。ナスのスケッチ

 トマトのスケッチ 

 ゴーヤのスケッチ

季節の野菜スケッチ4種類


秋桜原画SM サイズ
Photo_5


田熊 順のイベントのお知らせ
 今度の9月23日祝日Photo_5


 
 新杉田のラビスタ、
 午後2時:
 1階広場で、
 懐かしい曲を歌います。
知りたくないの、ドックオブザベイ、アンチェインジドメロディ、朝日のあたる場所、ブーンブーンブーン、などなどです。
 お気軽に、おいで下さい。
 ボーカル:田熊 順、ギター:斎木一久、ベース:月岡一公のトリオです。

 この場所です。昔に描いたスケッチです。
A4bw


田熊 順の横浜スケッチ
 横浜夕景、特集。
Mm21


 田熊 順 ホームページ美術館 

 田熊 順、絵画教室

 池田快人の「ドローイン・ダイエット」
 ドローインとは、呼吸法と姿勢をちょっと変えるだけで、
 お腹まわりに集中的に作用してボディラインを美しく変えるエクササイズ。


  1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 神奈川情報へ


にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ
にほんブログ村

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

| | コメント (5) | トラックバック (1)

2013年9月 8日 (日)

野菜のスケッチ 3回目 なす 塗り絵で楽しもう

野菜のスケッチ 茄子
 茄子の美味しい季節ですね。
皆さんはどうやって食べるのが好きですか?

 これが下描きの塗り絵画面です。
Photo


 水彩絵の具の色の重ね具合を紹介します。
Photo_2


 田熊 順の「家族で楽しむファミリースケッチ12か月から」

 田熊 順のスケッチ上達ブック3冊、講談社刊  

 茄子の濃い、紫、3段階で描きます。
 プルシャンブルー
 ミネラルバイオレットを使います。

Photo_3


 画用紙に薄い絵の具を少しずつ重ねて乗せる感覚描いて行きます。

 水彩画は、明るい色から描きますが、
 茄子は全体が暗い紫なので、白い光のあたる部分は残してください。

 茄子のヘタの部分は濃く描きますよ。

Photo_4


好評の野菜、塗り絵シリーズ
  ゴーヤの描き方  

  トマトの描き方  

季節の野菜スケッチ4種類 

田熊 順のイベントのお知らせ
 今度の9月23日祝日Photo_5


 
 新杉田のラビスタ、
 午後2時:
 1階広場で、
 懐かしい曲を歌います。
 お気軽に、おいで下さい。
 ボーカル:田熊 順、ギター、ベースの伴奏です。

 この場所です。昔に描いたスケッチです。
A4bw


 新杉田ラビスタ お絵かき教室もやりました。


 田熊 順 ホームページ美術館 

 田熊 順、絵画教室

 池田快人の「ドローイン・ダイエット」
 ドローインとは、呼吸法と姿勢をちょっと変えるだけで、
 お腹まわりに集中的に作用してボディラインを美しく変えるエクササイズ。


  1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 神奈川情報へ


にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ
にほんブログ村

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

| | コメント (5) | トラックバック (1)

2013年9月 4日 (水)

野菜を描く 第2回 トマト 基本中の基本 球を描く

野菜のスケッチ 第2回
 今回はトマトに挑戦します。

 球状の形って、意外と難しいんです。
 思い切りの良さが大事です。
 最初に描いた時に、多少いびつでも、気にせずに、筆を滑らせましょう。


 どんどん修正できますから。
 基本的な描き方は、第1回のゴーヤを参考にしてください。

季節の野菜スケッチ4種類 
  

 基本線、曲線の描き方
Photo


完成画はこんな感じです。
Photo_2


 美味しそうでしょう。
 最近のトマト、フルーティです。昔の青臭いトマト、懐かしくないですか?

 鉛筆で、まずトマト置く位置を決めます。構図ですね。
 次にトマトの輪郭を描きましょう。

 一番強く光が当たっている部分と影を良く見極めます。

Photo_3


 一番強く感じる、影の部分、光のあたる部分の差を出します。
 トマトが置き方が変わっていますので、良く分かるでしょう。

Photo_4


 辛抱強く、薄く着彩します。
 光と影に注意ですよ。

 家族で楽しむファミリースケッチ12か月、にも基本的なスケッチの仕方 を紹介してあります。

12

  
  お子さんと一緒に絵を楽しみましょう。
  情緒豊かに育ちますよ。

 塗り絵の指導法、介護施設でも活用されています。
Dr


 田熊 順 ホームページ美術館 

 白いアトリエと庭の花

 池田快人の「ドローイン・ダイエット」
 ドローインとは、呼吸法と姿勢をちょっと変えるだけで、
 お腹まわりに集中的に作用してボディラインを美しく変えるエクササイズ。


  1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 神奈川情報へ


にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ
にほんブログ村

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

| | コメント (5) | トラックバック (1)

2013年9月 2日 (月)

夏野菜のスケッチ ゴーヤ

夏野菜のスケッチ 
 身近にある夏野菜をスケッチしました。
 絵手紙風に仕上げて、お友達に上げると、結構喜ばれます。

 田熊 順の花のスケッチ絵手紙風

 小さな額に入れて玄関などに飾るとお洒落ですよ。
 ゴーヤ、ナス、トマト、パプリカを紹介します。

 今回は、我が家で育ったゴーヤです
 グリーンカーテンも兼ねて、助かりました。 

1,鉛筆でデッサン,大まかでいいですよ。
 暗い部分を丁寧に描く事。
Photo


 これが完成です。
Photo_2
 緑が凄いくフレッシュでしょう。


2,暗い部分から色付けてゆく、
 水彩の場合は、明るい色と混ざっても、濁らない色で。
 どうしても乗せたい場合は、
 前の色が乾いてから。

Photo_3


3,固有の色を擦らずに、
 紙の上に乗せるイメージで色をつける。

 風景画スケッチ 構図の決め方 氷川丸とバラ から  
Sketchrpsehikawamaru

季節の野菜スケッチ4種類 

 これから秋桜がきれいですね。
 田熊 順の秋桜美術館
G

 秋桜原画SMサイズ


 田熊 順 ホームページ美術館 

 白いアトリエと庭の花

 池田快人の「ドローイン・ダイエット」
 ドローインとは、呼吸法と姿勢をちょっと変えるだけで、
 お腹まわりに集中的に作用してボディラインを美しく変えるエクササイズ。


  1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 神奈川情報へ


にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ
にほんブログ村

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

| | コメント (7) | トラックバック (1)

その他のカテゴリー

MM21 あじさい お詫び ききょう さくら ちぎり絵 つつじ ばら ひまわり ゆり アトリエ アリストロメリア アルストロメリア アート イタリア イベント イメージ イラスト ウェブログ・ココログ関連 カレンダー カード カーネーション ガッシュ ガーベラ ギャンブル クリスマス グルメ・クッキング ゲーム コスモス ゴルフ スケッチ スポーツ ダリア チューリップ デザイン デッサン トルコキキョウ ニュース ネットショップ バラ パソコン・インターネット パリ パース ビデオ ファッション・アクセサリ ブログ美術館 プレゼント ペット ホワイトデー ボケ防止 ボタン ポートレート ヨーロッパ ラビスタ ラン リハビリ リンク 七五三 住まい・インテリア 個展 内装 切り絵 創作 動画 原澤丈児 和紙 塗り絵 大人の塗絵 子供 季節の花 富士山 干支 年賀状 店舗設計 心と体 恋愛 愛犬 描き方 携帯・デジカメ 敬老の日 文化・芸術 文房具 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 日高てるみ 映画・テレビ 暑中見舞い 書籍・雑誌 杉田劇場 東京 東忠夫 椿 横浜博 横浜百五十景 横浜観光 残暑見舞い 母の日 水彩 油絵 注文 湘南 無料 無料プレゼント 父の日 田熊 順 田熊益房 男の料理 癒し 秋明菊 秋桜 紅葉 素材 紫陽花 細密画 経済・政治・国際 絵手紙 絵画教室 絵葉書 美大受験 美術 肖像画 育児 色鉛筆 花カレンダー 花言葉 親子 記念日 誕生花 講座 趣味 野菜 野間ひろこ 野間裕子 釣り 鎌倉 陶芸 静物画 風景画