ウェブログ・ココログ関連

2008年7月22日 (火)

紫陽花 水彩画 塗り絵 暑中見舞い


暑中見舞い 
 申し上げます

Photo_7

田熊 順
屏風ヶ浦 絵画教室 

僕の好きな横浜開港記念会館の暑中見舞いです



横浜百五十景 

暑中見舞い 絵手紙 塗り絵 

ホームページ美術館 更新が遅れて申し訳ありません。専用のパソコンが不調で修理中です。
もう少しお待ちください。

やっと描きました
紫陽花です

Photo_8

いつも,描いてくれと頼まれていたんですが。
好きな花なんですが、はっきりいって、なかなか描き難い花なんです

団子のようになっていしまうんですよね。

一番最初の段階から11段階で作品に仕上げるのを、作成しました。



これは近日中に公開します。
乞う! ご期待!!

今日は、そのダイジェスト版で、下絵、彩色、完成画とお楽しみください


紫陽花大人の塗絵  

Bla4


紫陽花A4黒額 

お気楽紫陽花長谷寺 
月さん江ノ電紫陽花 

創作陶器料理 

2DAYSクイック法ほか、二重術のQ&Aでお悩みすっきり。無料相談、予約受付


ホームページ美術館
次の配信をお待ちください。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008年6月21日 (土)

横浜ママチャリ スケッチ紀行3 山手風景画

今日は梅雨らしい1日ですね。紫陽花きれいですよ。
雨に打たれて花は元気です。

体調不良には、ここの薬局安い、良心的、早い!
三牧ファミリー薬局

6月は僕の好きな誕生花が多いので、ページを花に割いていました。
 百合 

Photo

 ホタルブクロ 

  鎌倉の極楽寺に咲いていました。残念、撮影禁止
  

 菖蒲 
Photo_2


 紫陽花、菖蒲、鎌倉長谷寺です。
 女性の目から見た鎌倉
 僕の目から見た鎌倉そしてバラです
 

Mid_4
久しぶりの 横浜ママチャリ スケッチ紀行3 

山手の風景を伝えます
A4bl


塗り絵もどうぞ
Photo_3


横浜日本バブテスト教会


そしてレストランドルフィン
A4bl_2


塗り絵です。
Photo_4


管理人の月さんです。
ドルフィンは 昔、少年ケニアで有名な(僕は夢中ではまりました)
山川惣治氏の関係だったと記憶しいています。
Kenia01

僕が大学生の頃、ドルフィンに行きましたが、少年ケニア関係の劇画がたくさん飾ってありました。
それで思い出があります。

皆さん知っています?

山手の風景画なら 




次の配信をお楽しみに

続きを読む "横浜ママチャリ スケッチ紀行3 山手風景画"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年1月16日 (水)

デザイナー ブランド SHURINE

★☆★ イタリア製革のトレイ  ★☆★
海外航空券ならJTB

アート & デザイン スタジオ
面白真面目ブログ もよろしく
ひたむきに創りつづける江戸の職人芸
Photo

1959年より半世紀にわたり、東京の工房にて、数々の皮革製品を作り続けている
MJ社の技術を結集し、ハンドメイドのオリジナルブランド シュリン を発表しました。
 SHRINEに“U”(貴方の意味のYOU)を加え、江戸の文化、粋の栄精神を大切に創り続けていく、商品“シュリン”を御愛用ください。

3trayes

革のこだわり
ブッテーロ  BUTTERO
イタリアから輸入した、ショルダー皮革のタンニンなめし染料仕上げの高級素材。
ショルダー皮革とは、成牛の肩の部分の皮革で、“トラ”と呼ばれる首のしわが多く見られるのが特徴」
 植物性のタンニンのなめしを施し、染料で仕上げているこのナチュラルな素材は、r手触りがよく、透明感があり、使い込むにつれて自然な風合いになります

デザインへのこだわり
の、トレイはブッテーロというイタリア製の革で製作されていてこの革は、植物の
渋(タンニン)でなめしています。
皮革のなめし方は、大きく別けると3種類にわけ
られます。
1:植物の渋をもちいた太古からある自然ななめしかた。
2:化学的に
クロームなどをもちいた、クロームなめし。
3:クロームなめしの後、タンニンなど
植物のなめしを施した、半クロームなめし。
それぞれに特性がありますが、現在で
は、体と環境にやさしい植物のなめしによる革が高価ですが、圧倒的に良いとおもいます。
その話はまたのちほど。乞う! ご期待!!
19× 13cm

Whiteblackbag


白と黒の小物入れ
Arabian sheep skin
金属モチーフは シルバー、銀製

この商品は、現在の皮革素材の中で、最も手触りがよい、サウジアラビア産ヘアーシープを使用。
この素材は、柔軟性のみならず、強度に優れ、高級なレザーウエア、ゴルフ手袋などに用いられております。
原材料を1枚1枚厳選し、さらに自然で優雅な風合いを、損なわないように、
顔料を使用して、よりソフトでナチュラルなシープに仕上げている

Silverrogo
シルバーのロゴ
size 18 ×23cm  
ハレイワスーパーマーケット

アート&スポーツ

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2008年1月12日 (土)

デザイナー ブランド SHURINE

デザイナー ブランド SHURINE

アート & デザイン スタジオ
じゃらんnet


画家田熊 順を前面に出していますが、
実は現役のデザイナーなんです。アート & デザイン スタジオを経営しています。
今デザイナーの事務所は娘にやらせていますが、
Photo_2

今までに、たくさんのブランドを立ち上げ、デザイン、ロゴ製作、製品企画に携わってきました。
自分でも凄く気に入っているのが
ブランド SHURINE シュリン です。
アート & デザイン スタジオ企画のブランドです。

えっ、SHURINEって、shrine って書いて神社、寺院でしょう。
そこを遊び心で SHURINE マークは

日本手ぬぐいなどに使われている、
日本古来の模様からヒントを得ました

それでは、さっそく商品の紹介を

革製のトレイです。
Yellowtray

シンプルなものですが、いいでしょう。
落ち着きます

銀の蜥蜴、トカゲ
Greentray
  銀職人 小柳健一さんの作品です
  アトリエ 自由人
  小柳さんの作品は、面白いですよ。
サイトを覗いて見てください。
アトリエ 自由人  小柳健一氏 銀細工
 
もう一つの蜥蜴トレイです
Redtray

アート&スポーツ
造花・ディスプレー用品専門店 ディスプレーストア

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

続きを読む "デザイナー ブランド SHURINE"

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2008年1月11日 (金)

横浜スケッチ 赤レンガ 倉庫 絵葉書

★☆★ 赤レンガ倉庫 スケッチ by田熊 順 ★☆★
アート&スポーツ
アート & デザイン スタジオ
誕生石、ダイヤモンド、真珠などおしゃれなジュエリーが満載♪

ジュエリーCooJapan

MM21地区 スケッチ
 NHK文化センター 横浜ランドマークの風景画教室で赤レンガ倉庫を描き始めています。
皆さん、描きたい人が多いですね。
Redblock1
 有名ですから。
 ところが描くとなると、意外と単調で、難しいです。
Redblock2


 いろいろな方がすでに描いていますし、イメージとして頭の中に残っているからですね。
 前に描いた作品を含めて全部で4作あります
Redblock3


 一挙に紹介します。
 ご堪能ください。
Redblock4

☆★ 赤レンガ倉庫 ★☆
赤レンガ倉庫紹介文章がありました。横浜市が運営しているんですね。
横浜開港150周年 市制120周年記念ですから

赤レンガ倉庫は、明治末期から大正初期に国の模範倉庫として建設されたレンガ造りの歴史的建造物です。創建当時から横浜港の物流拠点として活躍してきまし たが、
新港ふ頭が物流機能を他のふ頭に譲っていく中、赤レンガ倉庫も倉庫として利用されなくなり、
地区のシンボルとして静かに佇んでいました。
横浜市では、『ハマの赤レンガ』と呼ばれ多くの市民に親しまれてきたこの赤レンガ倉庫を、
貴重な歴史的資産として保存し、また市民の身近な賑わい施設として活用するため、
平成4年3月に国から取得しました。
取得後、建物補強のための工事を行うとともに、活用の方法について検討を進めてきた結果、
「港の賑わいと文化を創造する空間」を事業コンセプトとして、横浜らしい文化を創出し、
市民が憩い・賑わう空間として位置付けた赤レンガ倉庫の活用計画がまとまりました。

夏の花火大会はバックに勇壮で厳粛なイメージをかもし出してくれます
年末にはクリスマスツリーとスケートリンク。若いカップルのデートコースとなっています。
【じゃらん】料理、温泉、おもてなし…クチコミで選ばれた人気宿ランキング

赤レンガの絵葉書をご覧になりたい方は続きをどうぞ
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

続きを読む "横浜スケッチ 赤レンガ 倉庫 絵葉書"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008年1月10日 (木)

花のクリップ お洒落文具

★☆★ 花のクリップ ★☆★
アート&スポーツ
アート & デザイン スタジオ
造花・ディスプレー用品専門店 ディスプレーストア

僕の花の絵 ランの塗り絵を使って、商品化が
感激です。
Photo_3

今までもデザイナーですから、商品化は山ほどありますが、
画家田熊 順としての自分の好きな作品が商品化されるのは、
格別です。

見てください。
Photo_4
凄くお洒落でしょう。
 各地の美術館で、売るそうです。
 サイトの閲覧者の皆さんに先にお見せしますね。

これで書類を渡されたら、グググっと来ますよね。
Photo_5
素敵な上司に依頼された書類を作って、このクリップで留めて、
 渡したらいいですよ。

書類をまとめるのって、何か文房具の仕事、って感じで、
硬いイメージがあります。

でもこれならリラックスして仕事がはかどると思いませんか?
Photo_6

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
きれいやせたい.com

田熊 順の無料プレゼントを知りたい方は続きをご覧ください

続きを読む "花のクリップ お洒落文具"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年1月 9日 (水)

横浜 風景画 百景 日本丸

★☆★ 横浜百景 ★☆★
アート & デザイン スタジオ
アート&スポーツ


Photo

 今年の目標が決まりました。
風景画では、横浜百景色にチャレンジです。
今年は横浜港 開港150周年 横浜市制120周年記念です。
去年から横浜の景色を書き続けていた、甲斐がありました。
皆様の後押しに感謝です。
風景画教室の講師に招いてくれたNHK文化センター 横浜ランドマーク講座に感謝です。
Photo_2

今年の船出にふさわしく、日本丸を描きに行きました。
そうしたら、何と言うラッキーでしょう。
兄弟船海洋丸が来ているではありませんか。
思わず筆を走らせました
Photo_3

もちろん塗り絵のバージョンもアップします。
給料日前の強力助っ人!カードローンを価格.comで徹底比較!

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

続きを読む "横浜 風景画 百景 日本丸"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年1月 6日 (日)

季節の絵葉書 塗絵無料体験版プレゼント

 こんな、心癒される絵葉書如何ですか?

アート & デザイン スタジオ
アート&スポーツ


おはようございます。
今朝は快晴ですね。
気持ちのよい日曜日です。
明日からのお仕事、気持ちのスタンバイはOKでしょうか?
僕の作品でもご覧になって、心癒されてください。
Howawinter1

 友人からチラシのイラストを頼まれました。
 ホンワカ優しい季節のイメージのイラストを
 そこで描いたのが、これです。
 冬のイメージですね

Photo

 一緒に、四季折々のイメージを描きましたが紹介します。
 5組1セットの葉書を考えています。
 1セットで\500
 いろいろなパターンを作ります。
Howawinter2

 ふち無しの作品タイプ
 葉書に合わせた 白枠のタイプ
 縦組タイプ

Howaspringstand
その他相談に応じます
アート & デザイン スタジオ まで
お気軽にお問い合わせください
★【おためし版1,000円】

超低分子ナノコラーゲン プルオイが1,000円!

ナノコラーゲンプルオイお試し10包


塗絵無料体験版プレゼントは続きをご覧になってください

続きを読む "季節の絵葉書 塗絵無料体験版プレゼント"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008年1月 5日 (土)

花の絵 風景画 癒し

明けましておめでとうございます
アート & デザイン スタジオ

アート&スポーツ ネットショップ

今年もアート & デザイン スタジオ ともどもよろしくお願いします。
Photo

お蔭様で、個展も3回開きました
講談社から、イラストを単行本で使ってもらいました
横浜の風景画で、NHK文化センター 横浜ランドマークの講師になりました。
Photo_4

このまま好きな絵を描き続けていきます

テーマは、ライフワークとしての花の絵
そして横浜百景色に挑みます
Photo_5

応援のほどよろしくお願いします。
Mid



次の配信をお楽しみに!

続きを読む "花の絵 風景画 癒し"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月25日 (火)

イタリア庭園 色彩 元町

個展、無事に終了しました。
アート & デザイン スタジオ
屏風ヶ浦 絵画教室
Photo_3



  いろいろお手伝いしてくれた方、
  おいでいただいた方、改めてお礼を申し上げます。
  ペコ
  個展をするのも一つの大きなモチベーションになります。
  目標って絶対に大事ですね。

横浜、元町から坂を上がるといろいろ楽しいですよ。
Photo_4
写真によし、
  スケッチによし
  勿論散歩によし
  食事によしです

イタリア庭園があります。
外交官の家とも言われていますが、
Photo_5
  ここの黄葉、赤ではありません。
  素晴らしいですよ。
Photo_6
 来年の秋、12月の初旬に、ぜひ行ってみてください。
 落ち葉は掃除せずに、そのままにしておく、
 その理由はこれです。

Photo

風景画です。
Photo_2

来年は目標を立てました
横浜百景を目指して描きますよ
来年は横浜開港150周年記念ですから



面白真面目ブログ 面白いよ こんな言葉知っていますか? ランキング

次の配信をお楽しみに!

続きを読む "イタリア庭園 色彩 元町"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

MM21 あじさい お詫び ききょう さくら ちぎり絵 つつじ ばら ひまわり ゆり アトリエ アリストロメリア アルストロメリア アート イタリア イベント イメージ イラスト ウェブログ・ココログ関連 カレンダー カード カーネーション ガッシュ ガーベラ ギャンブル クリスマス グルメ・クッキング ゲーム コスモス ゴルフ スケッチ スポーツ ダリア チューリップ デザイン デッサン トルコキキョウ ニュース ネットショップ バラ パソコン・インターネット パリ パース ビデオ ファッション・アクセサリ ブログ美術館 プレゼント ペット ホワイトデー ボケ防止 ボタン ポートレート ヨーロッパ ラビスタ ラン リハビリ リンク 七五三 住まい・インテリア 個展 内装 切り絵 創作 動画 原澤丈児 和紙 塗り絵 大人の塗絵 子供 季節の花 富士山 干支 年賀状 店舗設計 心と体 恋愛 愛犬 描き方 携帯・デジカメ 敬老の日 文化・芸術 文房具 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 日高てるみ 映画・テレビ 暑中見舞い 書籍・雑誌 杉田劇場 東京 東忠夫 椿 横浜博 横浜百五十景 横浜観光 残暑見舞い 母の日 水彩 油絵 注文 湘南 無料 無料プレゼント 父の日 田熊 順 田熊益房 男の料理 癒し 秋明菊 秋桜 紅葉 素材 紫陽花 細密画 経済・政治・国際 絵手紙 絵画教室 絵葉書 美大受験 美術 肖像画 育児 色鉛筆 花カレンダー 花言葉 親子 記念日 誕生花 講座 趣味 野菜 野間ひろこ 野間裕子 釣り 鎌倉 陶芸 静物画 風景画