なでしこを描く 残暑見舞い
迷走台風、通過中。停滞中とか、
接近中の地方の方、お気を付けください。
居座るやくざの様で、困りものです。
強風は花が可哀想。
地球が怒っています。
異常気象。
少し前、アメリカのA.ゴア副大統領が提言。
でもトランプでしっちゃかめっちゃか。
残暑お見舞い申し上げます。

夏野菜のスケッチ。
梅雨が明けたと思ったのですが。
涼しげな夏の写真集。
外のスケッチ、長時間は禁物。
朝早く、夕方ですよ。
熱中症対策をしっかりしてください。
なでしこです。
作品はこちら、水彩画です。

花言葉は純粋な愛。
秋の七草なんですが。言えますか?
答えは下に。
教室で生徒さんと一緒に描きました。
可愛らしい花ですね。
花の描き方
花を最初から、見えたように描くと、プレッシャーになります。
複雑に見えますから。
今回の撫子の場合、花が多いですから、
花の形を抑えておきましょう。
花らしい形。 それほど多くないはずです。
このような群舞が多いですよね。
なでしこの花の形を正面から

こんな形が多いですよね。

好評の、花の形、蕾、葉、茎
細かく観察しましょう。塗り絵風に紹介します。

薄く、バックの色をのせます。
水彩は、重ねると、色がにじむので、
一度のせたら、少し時間をおいてから

そしてなでしこらしいピンクを配色します。
中央は鮮やかに。

シンプルに、全体のイメージを大切にしてください。
花のイメージで描く。
藤の例。
同じような群れる花の描き方
トルコキキョウの例。
カーネーションの例
なでしこ 描き方1
なでしこ 描き方2
錦織圭選手、久しぶりの快勝です。
USオープンの興奮をもう一度。
2014 準優勝した時を思い出して。
並木遊歌団の歌集に花のスケッチ 使われています。
秋の七草
「秋の野に 咲きたる花を
指折り(およびをり)
かき数ふれば
七種(ななくさ)の花
萩の花 尾花葛花 撫子の花
女郎花 また藤袴
朝貌(あさがお)の花」
万葉集 山上憶良
大人の塗絵 季節カレンダー
花のカレンダー
秋の花、秋桜、秋明菊、作品集
田熊 順 ホームページ美術館
1クリック頂けると嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
最近のコメント