今年もフィーリングで
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 北京オリンピック テニス 男子シングルス(2008.07.31)
- 全豪テニス ナダル敗れる(2008.01.25)
- 全豪オープンテニス エナン シャラポワ(2008.01.23)
- レッスンに自信あり ひじかたスキースクール(2008.01.18)
- 全豪テニス 速報(2008.01.17)
「スポーツ」カテゴリの記事
- ナダル名言集 謙虚に、練習が楽しい(2017.06.14)
- 錦織 投票を ATP2014表彰(2014.10.17)
- アガシ 名著 Open スポーツの醍醐味とデータ Part1(2014.08.05)
- 衝撃のウィンブルドン フェデラー シャラポワが(2013.06.27)
- ひじかたスキースクール コーチの餅つき スポーツの原点が(2012.01.02)
「心と体」カテゴリの記事
- スライスの対策法 トップスピンで打ち抜く(2017.08.20)
- 錦織、無念、手首の痛み 棄権 USオープンに備える(2017.08.14)
- 大坂なおみ 無念の棄権 1位のK.プリスコバ戦 ロジャーズカップ(2017.08.11)
- エンターティナーになれない錦織 観衆を味方に、モンフィルズに大逆転食らう(2017.08.10)
- テニスと熱中症 完全理論武装 情報いろいろ(2017.07.30)
「テニス」カテゴリの記事
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- 人気ブログ テニスコーチ部門 上位 関心の記事は?(2017.10.11)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- テニスコーチ人気ブログ上位 感謝プレゼント コート図、下敷き用原案(2017.09.22)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
「スキー」カテゴリの記事
- テニス、スキー フィーリングで上達 感じる タッチ(2016.12.25)
- 2016 ブログ テニス、スキー 本年もよろしくお願いします(2016.01.05)
- 月さん スノーライフ シーズン開始 雪に感謝(2015.12.19)
- 全豪2015 錦織選手 月さん ブログ再開(2015.01.19)
- 八甲田山 ツアースキー 動画(2013.05.03)
「スノーボード」カテゴリの記事
- クルム伊達の打ち方 卓球から学ぶ (2011.05.12)
- 見て上手くなる スノーボードレッスン 動画で上達(2009.02.26)
- 滑り屋 SHIOのかっ飛び ボードテク(2009.02.22)
- スノーボード 滑り屋 塩の猪苗代日記(2009.02.21)
- テニス スキー フィーリング 人気ページ(2008.12.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今日のレッスンはスノーボードの男の子。
上手くなりましたよ。2時間で1kのリフト8回乗りました。バンバンに滑れましたよ。
コーチが上手い!
なんちゃって
投稿: 月さん | 2007年1月 2日 (火) 12時25分
明けましておめでとうございます。
今年もブログ、ホームページ頑張りますよ。
ナイター気持ちいいですよ。
猪苗代の街並を見下ろしながら滑るのは最高です。
昼間の猪苗代湖も最高ですけれどね。
昨日は、町に降りておいしい蕎麦を食べました。
蕎麦焼酎を蕎麦茶で割ったのを飲みました。
これがまた上手い。
大島プロと、熱いスキー談義をしました。
投稿: 月さん | 2007年1月 2日 (火) 05時43分
あけましておめでとうございます。
今年も楽しいブログ待ってま~す。
ナイターはしていないんですか?
ナイタースキーも雰囲気があっていいですよね。
雪もサラサラで・・・
投稿: 雪うさぎ | 2007年1月 1日 (月) 19時12分
あけまして、おめでとうございまっす!
月さん、今年の初すべりは、楽しいですか?
私は、祖父と祖母と両親とで、初詣に行ってきました。明日、初テニスをするつもりです。
今年も、宜しく御願いします。
投稿: ポワポワ | 2007年1月 1日 (月) 16時55分