« タッチショット スライス トラップ | トップページ | 久々水泳 イルカのイメージ »

2007年1月16日 (火)

フィーリングをつかむ 投げる動作

 こんばんは。昨日はココログのメンテで丸1日,入れませんでした。やっと誤字を直せます。

 ジュニアのレッスンで難しいのが、いつサービスを教えるかです。
 僕は低学年の子には、普通のボールは打たせません。ジュニア用の小さなラケットでは、
普通のボールの重さ、硬さに打ち負けてしまうからです。
手や肘にも良くありません。
子供は体が柔らかいですから、すぐには痛みを訴えません。しかし、必ず後で痛みは蓄積されて襲ってきます。
ですからコーチは、子供の体に気を使う必要があるのです。
先日、サービスの練習を基本からと、僕がトスを上げて、ネット際でスマッシュをする練習をしていました。
こんな簡単そうに見える練習だって、打てない子には大変なんです。
お父さんとボール遊び、特に野球をやっている子は、肩が回りますから、サービスにも自然に入っていけます。
でも運動経験が少ないと、投げるのが苦手、ましてやラケットの長い用具を使うと、あの広いラケット面でもあたらない者です。
 最初はその子もなかなかラケットに当たらなくて、苦労していました。僕も苦労していましたが??
 もう一度投げる練習に戻ったのです。すると、その子が分かった。サービスの感じが分かったと。
なるほど、きちんと打てましたね。
 その子が自分で感覚に気づいたのでしょうね。良かったです。

Ser_flat_mid

Ser_kick_net_hight_mid_1

|

« タッチショット スライス トラップ | トップページ | 久々水泳 イルカのイメージ »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

スポーツ」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

テニス」カテゴリの記事

コメント

コメント有り難うございます。
そうですね、女性って野球とか、肩を回す運動の敬虔が少ない方が多いから。
ソフト、バレー、バドミントンの経験者は、肩を回すのが得意です。

投稿: 月さん | 2007年1月17日 (水) 22時34分

女の子って野球の経験少ないので、肩が回るということがよくわからないんですよね。ボールを投げる感覚が難しいです。変な所に力が入っちゃうんです。でも1回感じをつかめればOKです!

投稿: みかん | 2007年1月17日 (水) 19時57分

 フラットサーブとキックサーブのスウィング軌道が良く見えます。
 ラケット面の動き、回内がはっきりと分かりますね。参考になりました。
ありがとうございました。

投稿: キッカー | 2007年1月17日 (水) 18時25分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フィーリングをつかむ 投げる動作:

« タッチショット スライス トラップ | トップページ | 久々水泳 イルカのイメージ »