« ラフター サーブ&ボレー | トップページ | P.サンプラス ボレー フィーリング »

2007年3月 3日 (土)

サンプラスのプレー


 

こんにちは。週末ですね。テニスのご予定は如何ですか?

 先回い続けてP・ラフターを紹介しました。

 懐かしいと見えて反響がありました。ありがとうございました。

 僕は典型的なサーブ&ボレーなので、どうしても注目はそっち系の選手に行ってしまいます。

 ストロークでガンガンに打ってくるプレーヤーに対して、軽く裁くボレーヤーが好きです。

 そんな選手が最近はめっきり減りましたが、M.ミルニー、T・ヘンマン、T・ハースってところでしょうか。

 P.サンプラス選手の画期的なサービスの動きです。

Sampras_ser_good


 彼はプロネ-ションと言って、最後に腕を捻りますが、一般プレーヤーの方はテニスエルボーになりやすいので、楽に振り抜く事が大事です。

|

« ラフター サーブ&ボレー | トップページ | P.サンプラス ボレー フィーリング »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

スポーツ」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

テニス」カテゴリの記事

コメント

コメント有り難うございます。書いてみて分かりますが、
P.サンプラス人気ありますね。
地味なプレーヤーですが、実力は最高でしたから

投稿: 月さん | 2007年3月 4日 (日) 09時16分

P.サンプラス いいですね。
彼のプレーは今でも神聖です。最盛期にR・フェデラーと闘ったら。いい試合でしょうね。

投稿: サンプラザ大田 | 2007年3月 4日 (日) 00時15分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サンプラスのプレー:

« ラフター サーブ&ボレー | トップページ | P.サンプラス ボレー フィーリング »