世界卓球から学ぶ テンポの速さ
世界卓球、面白いですね。14歳の石川佳純選手、福原愛選手に注目が集まって、テレビでも10chでゴールデンタイム9時から放送でした。
残念ながら、女子選手は3回戦まで出皆姿を消しましたが、卓球が注目されるようになってよかったですね。
僕も卓球は結構やっていました。シェィクハンドノカットマンです。
スライスが得意なのは、卓球のせいかもしれません。
卓球は、誰でも簡単にプレーできます。
しかもプレーする場所は、区の施設の体育館に行けば、必ず使えます。
シューズと、ラケット、公式のボールを5~6個持っていってくださいね。おもちゃのボールじゃだめですよ。
打った時の爽快感がまったく違いますから。
☆世界卓球で、気づいたことを書いてみます。
1:ルールが変わって、展開が早くなりました。
僕らの頃はサービス5本ずつですから、圧倒的にサービス有利でした。
2:試合が21本3セットだったのが、11本4セット先取に。これもテンポが早くなりました。
3:サービスが2本交代。ですから、攻守の入れ替わりが早くなります。
4:ほとんどがシェイクハンド形のラケット使用デ、ペンホルダーは居ませんでしたね。
テクニックよりも、攻撃重視なんでしょう。
5:日本の松下浩二選手、シェイクハンドの代表ですが、1回戦負けでした。
カットマンで、完全な守備型の選手。外国人でも少ないですね。http://www.teammatsushita.com/ 動画あり
6:強烈なドライブ、どこからでも打ってきます。特に外人は、その点、ショートに弱いようでした。
この事実テニスもそっくりだと思いませんか?
7サービス、レシーブでのポイント獲得率がかなり高いですね。40%は行くのでないでしょうか。
8:そうです、勝つにはサービス、レシーブの練習に時間を割くべきです。
9:同じところにボールは来ません。コースを変える練習を多めに。
10:日本の練習は、フォームメイクが主で、コースを変える練習が少ないように思います。
11:福原のメンタルは弱い。石川の方が強い。表情にすぐに出る。石川はポーカーフェイスでいい。
2ポイントを連取されたら、二人で話を。
福原、岸川のミックスダブルスペアは、相手にポイントを連取されて、
サービスのテンポがどんどん速くなり、さらに相手のペースになって行った。
メンタル・タフネスを学ぼう。
テニス スキーcom http://moon.sports.coocan.jp/にありますよ。 ご参考に。
若い石川、マツケンはメンタル・タフネスが強い
12;ダブルスの展開の速さはスポーツの中でもピカ一。ほかのスポーツに参考になります
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 北京オリンピック テニス 男子シングルス(2008.07.31)
- 全豪テニス ナダル敗れる(2008.01.25)
- 全豪オープンテニス エナン シャラポワ(2008.01.23)
- レッスンに自信あり ひじかたスキースクール(2008.01.18)
- 全豪テニス 速報(2008.01.17)
「ゲーム」カテゴリの記事
- クルム伊達 剛腕リシキを破る快挙 スタンフォード(2015.08.06)
- 錦織 USオープン2015への復帰戦 Citi Open第2シード(2015.08.02)
- 錦織 難敵ベルッチ 全仏2回戦 サービスが分岐点 粘りと強さ(2015.05.28)
- 試合の常識 Part1 トスに勝ったら?(2014.12.11)
- テニス ポイント 確率 勝利の法則 数字編(2014.12.09)
「スポーツ」カテゴリの記事
- ナダル名言集 謙虚に、練習が楽しい(2017.06.14)
- 錦織 投票を ATP2014表彰(2014.10.17)
- アガシ 名著 Open スポーツの醍醐味とデータ Part1(2014.08.05)
- 衝撃のウィンブルドン フェデラー シャラポワが(2013.06.27)
- ひじかたスキースクール コーチの餅つき スポーツの原点が(2012.01.02)
「心と体」カテゴリの記事
- スライスの対策法 トップスピンで打ち抜く(2017.08.20)
- 錦織、無念、手首の痛み 棄権 USオープンに備える(2017.08.14)
- 大坂なおみ 無念の棄権 1位のK.プリスコバ戦 ロジャーズカップ(2017.08.11)
- エンターティナーになれない錦織 観衆を味方に、モンフィルズに大逆転食らう(2017.08.10)
- テニスと熱中症 完全理論武装 情報いろいろ(2017.07.30)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 八甲田山 ツアースキー 動画(2013.05.03)
- 初滑り 猪苗代スキー場(2009.01.02)
- スキーはフィーリング インナースキー(2008.03.08)
- スキー上達 安全確保 猪苗代スキー場(2008.03.06)
- スキーはフィーリングのスポーツ(2008.02.12)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- フォアサイド、バックサイドは間違い 正しいテニス用語(2017.09.10)
- 錦織 年収で世界29位 34億 将来は若手のために財団を(2016.07.19)
- テニス スザンヌランランって? ロランギャロスの名物 フランス(2016.05.24)
- ウィンブルドン 白のウエア 厳格化 ルール、マナー、スポーツって?(2015.07.04)
- イケメン トッププレーヤー 錦織 ソンガ ロペス モデル顔負け(2014.12.14)
「育児」カテゴリの記事
- テニス 子供と親 遊ばせましょう 楽しく(2011.04.29)
- 親子で遊ぼう スキンシップ テニス(2008.05.06)
- 親子で遊ぼう 子供の遊び 家の中で遊ぶ(2008.05.03)
- ジュニア クリスマス 子供の上達(2007.12.25)
- スポーツ上達の原点はフィーリング 感じる(2007.12.07)
「趣味」カテゴリの記事
- スポーツ上達法 やる気を育てる スポーツエッセイ(2011.12.04)
- テニス肘の痛みとメンタル 錦織圭選手とテニスエルボー(2010.02.11)
- テニス上達手帳 ルーズリーフで超便利(2010.01.02)
- 安全に楽しく上達 ひじかたスキースクールの片足スキー(2009.02.18)
- 初滑り 猪苗代スキー場(2009.01.02)
「テニス」カテゴリの記事
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- 人気ブログ テニスコーチ部門 上位 関心の記事は?(2017.10.11)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- テニスコーチ人気ブログ上位 感謝プレゼント コート図、下敷き用原案(2017.09.22)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ブログって便利ですね。この頃から石川選手、出ていたんですね。14歳。今の伊藤美誠へ、確実に引き継がれています、
投稿: 月さん | 2016年3月 6日 (日) 18時46分
私も卓球やっていましたよ。正真正銘のペンホルダー。
今では誰も居ないのではないですか。
良く考えたら、軟式の打ち方に似ていますね
投稿: ペンペン | 2007年5月26日 (土) 16時41分
4月から社会人になりました。
石川、福原選手のような若い人の活躍を見ると、よーし、自分もと。
思うのですが、長続きしません。
投稿: フレッシュマン | 2007年5月26日 (土) 15時21分
こんばんは。今日は生憎の天気でした。
コーチはピンポン、失礼、卓球をやってらしたのですか?
そう言われてみれば、バックハンドのスライスはシェイクっぽいですよね。
フムフム、
投稿: ピンポンパン | 2007年5月25日 (金) 18時43分