« サービスからテニスは始まる | トップページ | ダブルス 雁行陣マスター講座 »

2007年7月29日 (日)

ダブルスの陣形 動いてなんぼ


┏┓        ┏┓
┏┳┳┫┃              ┃┣┳┳┓
┃┃┃┃┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ┃┃┃┃┃
┗┻┻┛┗┓ 現役テニス スキーコーチ ┏┛┗┻┻┛
┃ ┏┛月さんの スポーツ上達法  ┗┓ ┃
┗┓ ┏┛ 楽しく汗をかこう       ┗┓ ┏┛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


今日も読んでいただいて有り難うございます。
あらゆるスポーツ体験をしてる月さんが、多くの失敗、経験から学んだスポーツ上達法を紹介します。
ご自分の上達、レッスン、子育て、クラブ活動にお役立てください。
解除はこちらから http://www.kaijo.com/
ここから7月29日
このテニス フィーリングブログでは基本的なフィーリングの話をベースに、
ストローク、サービスなどのテクニック論
ダブルスの陣形
試合に勝つ、メンタルタフネスの話を分けて掲載しています。
全部お読みになられたら、テニスの基本的理論は全てマスターできます。
ダブルスの陣形の話に戻します。

今日はダブルスの陣形の話です。
ダブルスと言うと、前衛、後衛と言う言葉が浮かぶ人が多いと思います。
たかが言葉ですが、前衛、後衛と言う言葉よりも、ボレーヤー、ストローカーと言う言葉の方が、
役割が分かりますし、ポジションチェンジしたときも分かりやすいです。
 前衛、後衛は、私前で動かない、私後ろで守っている、そんな固定的な観念になりやすいのです。
 まずダブルスの陣形では次のポジショニングの法則を覚えてください
1:左右の法則:ボールと同じ方向に動く
2:主導権は:ボレーヤーにあり
3:カバーの法則:お互いに声を出すべし

1:左右の法則:ボールと同じ方向に動く
By_ball_wide
  右サイドからのサービスです。ワイドにスライスサービスで切れたら、ボレーヤーは左に、ボールの方によって、サイドをケアしてください。
By_ball_center

2:主導権は:ボレーヤーにあり
Dbmid
 ポーチなど、自由に動けるボレーヤーの存在がダブルスの魅力です。
 ボレーヤーが自由に動いて、ストローカーがカバーに入ってください
3:カバーの法則:お互いに声を出すべし
 例えばポーチで走り去る場合、「チェンジ!」なんて一言あると、動きがスムーズになりますよね。
Dbmid_2

是非実行を。
今日の御教訓
1:左右の法則:ダブルスにて、ボレーヤー止まること厳禁
2:主導権は:ボレーヤーは積極的に動く
3:カバーの法則:コミュニケーションを



★第2回 リビングルームのための絵画展★  by 田熊 順 Jun Takuma
お蔭様で大好評で終わる事ができました。
ブログでご覧になれます http://tsukisan.cocolog-nifty.com/art_/


☆月さんのスポーツ上達ホームページとブログ☆
テニス徒然草 テニスとスキーの四方山話 川柳も一杯
  http://homepage1.nifty.com/tennimoonski/
フィーリング ブログ テニス スキーのフィーリングアップのアイデア、スポーツ上達法
 http://tsukisan.cocolog-nifty.com/blog/
テニス スキーcom テニス スキーの何でも相談室 日記もあり
 http://moon.sports.coocan.jp/ ここにメールマガジンのコーナーを設置します
ファンブログ 毎日に野新聞記事 http://fanblogs.jp/tsukky3a8/
月さんのスポーツ上達法 http://blog.mag2.com/m/log/0000187766/
癒しの絵画 ホームページ美術館 http://blog.mag2.com/m/log/0000232768/

アート & デザイン スタジオ  花の絵 リビング 塗り絵に興味がある方はどうぞ
 http://tsukisan.cocolog-nifty.com/art_/
風景画、スケッチ 塗り絵教室 絵に興味のある方はどうぞ
http://takujun.art.coocan.jp

最後までご愛読ありがとうございました。次のメールをお待ちください。

|

« サービスからテニスは始まる | トップページ | ダブルス 雁行陣マスター講座 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

スポーツ」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

テニス」カテゴリの記事

メンタル」カテゴリの記事

コメント

ハッハhッハ、まさにその通り。
冗談、真面目が僕のモットーですから。
科学的な根拠のある、話題がいいですね

投稿: 月さん | 2007年7月31日 (火) 05時39分

川柳と画像のコラボ
月さんの好きそうな材料ですね
もっと、続きを見たいですね。
よろしくお願いします。

投稿: 川柳子 | 2007年7月30日 (月) 09時50分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ダブルスの陣形 動いてなんぼ:

« サービスからテニスは始まる | トップページ | ダブルス 雁行陣マスター講座 »