« コートを立体的に使う | トップページ | USオープン 特集 クイズ »

2007年8月24日 (金)

コートのポジション意識 攻めるか守るか

★☆★  システム5で ゾーン感覚を ★☆★


 システム5の考え方どうですか?
 皆さん、テニスコートのゾーン感覚つかむことが出来ましたか?
 ゾーンによって、自分が攻めるか、守るか、ラリーで様子を見るか決めましょう。
System5_position_swing_mid

 コートの全体図と、ストローク、ボレーのショットで考えて見ましょう。
 ひょっとして、皆さん、すべてのボールを決めようとしていませんか?
 相手も狙っています、ですからゾーンの意識が大切なんです。

 コートに立つ位置で、守る、つなげる、攻めるが変わります。
もちろんラリーする場所を、自分で攻めれるか、守りにするか、それは状況の読み方によるでしょう。

 ただし、負ける試合を考えて見ますと、このラリーを続ける場所で、守りに入るために負けることが多いようです。
 杉山 愛選手が負ける時は、大体そうですね。
 ベースライン内側に入ってストロークをしている時は叩いています。攻めています。
 しかし、ベースラインよりも下げられると、腕が縮んで守りに入り、ポイントをとられることが多くなります。
 皆さんはどうでしょうか?

 注意したいのはテイクバックの大きさです。
 このテイクバックの大きさはゾーンと同じです。
St_tb4_ft5mid

 ゾーン5であれば、後ろに下げられていますから、大きなテイクバックが取れます。
 ゾーン1、つまり攻めている時は、力が入りやすいのですが、相手のボールも速いので
 コンパクトなテイクバック、そう1で十分なんです。
V_tb1_ft5mid

 ですから、ボレーは引き過ぎないように注意しましょう。
 ボレーで失敗する方のほとんどが、大き過ぎるテイクバックで、大振りになっています。



 最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
 次の配信をお楽しみに!

|

« コートを立体的に使う | トップページ | USオープン 特集 クイズ »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

スポーツ」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

テニス」カテゴリの記事

ダブルス」カテゴリの記事

コメント

よくコーチに振りが大き過ぎるからコンパクトにしろと言われます。
それで自分なりにコンパクトにすると、他のコーチが
テイクバックはしっかりとって、
もうどちらだか分かりません。
ご指導よろしくお願いします。

投稿: 大振り | 2007年8月24日 (金) 18時00分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コートのポジション意識 攻めるか守るか:

« コートを立体的に使う | トップページ | USオープン 特集 クイズ »