親子で運動 スキンビクス 運動神経
★☆★ 親子のスキンビクス NO1 運動能力を育てよう ★☆★
僕は金沢海の公園の壁打ち広場で、よくテニスの練習をします。
この場所の裏側に、もっと広々とした、3on3のコートと
サッカーが2試合出来る芝生があります。
この日も、やっていました。
すると向こうから、ピンクのウエアの幼児、赤ちゃん? がやってきます。
歩くのもやっとですが、ヨチヨリ僕に向かってきます。
そして、僕にボールを貸して、とばかりに、手を出すじゃないですね。
そこで、僕は「ハイ」と言って、ボールを転がすと
きちんと両手で、ボールを取るじゃないですか。
僕は、ビックリしました。
こんな小さな子が、キチンとボールをつかむなんて。
後で聞いたらKちゃんは1歳半。これでまたビックリ
むこうから、お母さんが、来て、変な叔父さんと遊ぶのは困るとでも思ったのでしょうか。
「Kちゃん、おじさんい悪いわよ」
どうやら、名前はKちゃんのようです。
するとKちゃんは、お母さんの言葉を全く無視。
逆に、僕にラケットを貸してと
手を出すじゃないですか。
僕が「ラケットをハイ」といって渡しました。
Kちゃんは、重くて持てないので、引きずっていましたが、もう全身に微笑を浮かべて、ニコニコです。
今度は僕にラケットで打ちたい
そんな雰囲気でボールを差し出します。
僕がボールを転がすと、
Kちゃんはちゃんとラケットを引きずりながらボールに当てるではありませんか
これもビックリです。
僕は、お母さんに言いました。
「この子は運動神経抜群ですよ。ぜひ、いろいろな運動をさせてあげてください」
「この子の写真を撮らせてください。ブログに載せてもいいですか?」
僕が名刺を差し出すと
「ハイ、いいですよ」
そう言って、僕とKちゃんがボール遊びをしているのを写真に収めてくれました。
名前、連絡先など伺えませんでしたが、本当に楽しいひと時でした。
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
次の配信をお楽しみに!
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 北京オリンピック テニス 男子シングルス(2008.07.31)
- 全豪テニス ナダル敗れる(2008.01.25)
- 全豪オープンテニス エナン シャラポワ(2008.01.23)
- レッスンに自信あり ひじかたスキースクール(2008.01.18)
- 全豪テニス 速報(2008.01.17)
「スポーツ」カテゴリの記事
- ナダル名言集 謙虚に、練習が楽しい(2017.06.14)
- 錦織 投票を ATP2014表彰(2014.10.17)
- アガシ 名著 Open スポーツの醍醐味とデータ Part1(2014.08.05)
- 衝撃のウィンブルドン フェデラー シャラポワが(2013.06.27)
- ひじかたスキースクール コーチの餅つき スポーツの原点が(2012.01.02)
「心と体」カテゴリの記事
- スライスの対策法 トップスピンで打ち抜く(2017.08.20)
- 錦織、無念、手首の痛み 棄権 USオープンに備える(2017.08.14)
- 大坂なおみ 無念の棄権 1位のK.プリスコバ戦 ロジャーズカップ(2017.08.11)
- エンターティナーになれない錦織 観衆を味方に、モンフィルズに大逆転食らう(2017.08.10)
- テニスと熱中症 完全理論武装 情報いろいろ(2017.07.30)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 八甲田山 ツアースキー 動画(2013.05.03)
- 初滑り 猪苗代スキー場(2009.01.02)
- スキーはフィーリング インナースキー(2008.03.08)
- スキー上達 安全確保 猪苗代スキー場(2008.03.06)
- スキーはフィーリングのスポーツ(2008.02.12)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- フォアサイド、バックサイドは間違い 正しいテニス用語(2017.09.10)
- 錦織 年収で世界29位 34億 将来は若手のために財団を(2016.07.19)
- テニス スザンヌランランって? ロランギャロスの名物 フランス(2016.05.24)
- ウィンブルドン 白のウエア 厳格化 ルール、マナー、スポーツって?(2015.07.04)
- イケメン トッププレーヤー 錦織 ソンガ ロペス モデル顔負け(2014.12.14)
「育児」カテゴリの記事
- テニス 子供と親 遊ばせましょう 楽しく(2011.04.29)
- 親子で遊ぼう スキンシップ テニス(2008.05.06)
- 親子で遊ぼう 子供の遊び 家の中で遊ぶ(2008.05.03)
- ジュニア クリスマス 子供の上達(2007.12.25)
- スポーツ上達の原点はフィーリング 感じる(2007.12.07)
「テニス」カテゴリの記事
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- 人気ブログ テニスコーチ部門 上位 関心の記事は?(2017.10.11)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- テニスコーチ人気ブログ上位 感謝プレゼント コート図、下敷き用原案(2017.09.22)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
「メンタル」カテゴリの記事
- 杉田 不調 どう立ち直るか プラス思考で(2017.10.31)
- 錦織 次の試合 W&Sオープン 第5シード 開き直れ!(2017.08.13)
- フェデラー 粘るフェレールを押し切る 試合の流れ ロジャーズカップ2017(2017.08.12)
- エンターティナーになれない錦織 観衆を味方に、モンフィルズに大逆転食らう(2017.08.10)
- 錦織 A.ズべレフ戦 戦術、予想 Citi2017 SemiFinal(2017.08.06)
「親子」カテゴリの記事
- テニス クリスマス いろいろなカード ジュニアのプレゼント(2013.12.15)
- テニス ジュニア育成 ノート(2012.12.16)
- テニス マナー考 テニスは人間性のスポーツだ(2012.08.27)
- スキー 子供の上達を学ぼう(2012.01.07)
- ジュニア ほめて育てる 自主性を育てる テニス日記をつけよう(2011.11.11)
「スキンビクス」カテゴリの記事
- 子供のスポーツ 育て方 自然、褒める、楽しく(2011.12.05)
- スポーツ上達法 やる気を育てる スポーツエッセイ(2011.12.04)
- 親子で遊ぼう 子供の遊び 家の中で遊ぶ(2008.05.03)
- スキー上達 キッズ 猪苗代スキー場(2008.02.09)
- 遊び感覚 スポーツ体力アップ(2008.01.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
どっこいしょさん、おはようございます(^○^)♪
連休ですね。僕は自宅で仕事ですが、好きな事ばかりですので、苦になりません。
この子、いいでしょう。今まで、いろいろなお子さんといっしょに遊びましたが、これだけ、いろいろな事に興味がある子、珍しかったですね。
投稿: 月さん | 2011年4月30日 (土) 05時52分
いいッスね。こんな関係。
投稿: どっこいしょ | 2011年4月29日 (金) 20時22分
テニスの良い振動止め
投稿: ビリビリ | 2007年11月29日 (木) 13時54分
ブログ楽しく拝見させていただきました。
さて、この度、
【スポーツ得点ブログランキング】
http://lovekaigo.net/sports_ranking/
を開設しました。
そこでぜひ、
ご登録(無料)頂きたく、ご案内させて頂きました。
また、今月、ご登録頂いた方の中から、おもしろいブログを
スタッフの独断と偏見で選抜!
10名の方に、クオカードをプレゼントいたします。
▼登録は、こちらから!
http://lovekaigo.net/sports_ranking/entry.php
このランキングは、クリック数だけではなく、得点もつくので、
他のランキングとは違い、内容まで評価ができてしまうところが
面白いところです。
ご参加お待ちしております。
よろしくお願い致します。
投稿: 株式会社介護 | 2007年11月28日 (水) 14時46分