« 全仏 ナダル ストローク力 リターン力 | トップページ | フェデラーの技術 柔軟性 肩関節 »

2008年6月 5日 (木)

ナダルの技術 ストローク カウンター

ロランギャロ 
日本で一番速報  
WOWOWオンライン 
テニス365 
テニス川柳 
ビデオでフォームをチェック



ストロークモンスター R.ナダル 今日も続きを
Nadalbsreachace

 ロランギャロは面白い
 ラリーがつながるから
 1本のポイントをとるために展開を作るから面白い。
Abbi New Yorkオフィシャルオンラインショップ

錦織圭とナダルの共通点

ナダルがロランギャロの連勝を伸ばしている
 テニスにはいろいろな記録があるが、これは凄い記録だ。

ナダルの法則
 1:バックコートは僕のもの
 2:サイドコートも僕のもの
 3:ショートクロスは僕のもの
 4:角度倍付けの法則
 5:逆は突かせない
 6:ドロップショットは味付けで
 7:回転量増量 ストローク、サービス、ドロップショット

これらの法則の裏づけとなるのが、
フットワークの自信
 脚が速い、と言うよりは、読みが早いのだ。
 モンテカルロでR.フェデラーと対戦した時の画像から
 R.フェデラーが得意のアプローチで前に出る。
 もちろんコースを最後まで隠している。
 ナダルの逆を突きたいからだ。
Nadalfsdlpassace

相手の打ち方から、瞬時にコースを読み取る、動体視力だ。
旅行口コミ情報【JTBスタッフ偏】

 
普通の選手だと、逆を突かれるところを、何事もなかったかのように、反応している。

そしてラケットで触れば、ボールは返る、そんな自信がある。
Nadalfsreachace

どれ位左右に動いていてるか。
 テニスコートのベースライン、シングルスでは8.23m
 これがベースラインから2m離れると 10メートル
 5メートル離れると左右に  11.5メートル
 ここを1回だけいくなら良いが、左右に往復、いやもっと動かされている。
Photo_4
下がると左右に振られて動くのが嫌な人には大変
 しかしロランギャロの特徴がある。
 ストロークの弾んだボールがハードコートよりもかなり失速するのだ
 ベースラインではライジング気味のラリーで片道1秒
 少し下がるとトップで打つことになり、1.1-3秒
 さらに5メートル下がると、1.3-5秒まで時間的な余裕が出来る。
 ここを利用して打っている。

疲れた筋肉にアリビエート効きますよ

R.フェデラー我満を持して、クロスにフォアの強打でカウンターのエース狙い
 それを読みきって、ここぞと前に詰めて、ショートクロスのカウンター返しショートクロス
Nadalscrossace

相手もナダルの強打を警戒して下がっている

そこにこのドロップショット
Nadaldropshot

 スローにして、分解を作ったが、フォアハンドストロークの大きなテイクバックで打つぞ
 と見せかけて、グリップをスライス面に切り替えて、ドロップショット
 これが絶妙な高さと短さ、
 これを拾えるのは、R.フェデラーただ一人だろう
【じゃらん】料理、温泉、おもてなし…クチコミで選ばれた人気宿ランキング


最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

|

« 全仏 ナダル ストローク力 リターン力 | トップページ | フェデラーの技術 柔軟性 肩関節 »

テニス」カテゴリの記事

レッスン」カテゴリの記事

上達」カテゴリの記事

フェデラー」カテゴリの記事

ナダル」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ナダルの技術 ストローク カウンター:

» スライスを克服するための基本知識 [下手の横好き趣味のゴルフ]
スライスの現象に悩むゴルファーは非常に多いです。特にゴルフに関して技術的な知識の少ない初心者が自己流でフォーム改善などをすると変な癖がついたりして大変です。初心者がスライスを克服するためには基本的な事柄を再確認することが先決です。そしてスライスの原因別に効果的な練習方法をおこなうことが正しい順序です。基本的な知識を紹介しておきますのでスライス克服のヒントを見つけて下さい。スライスの矯正に役立つグリップの知識■スライスの原因は意外に基本的事項の間違いが多いのです。グリップの重要...... [続きを読む]

受信: 2008年6月18日 (水) 22時38分

« 全仏 ナダル ストローク力 リターン力 | トップページ | フェデラーの技術 柔軟性 肩関節 »