全英 女子 準決勝 ウィリアムス姉妹
全英 女子シングルス ベスト4出揃う ダブルスの試合結果
女子シングルスは凡ミスの少ないテクニッシャンタイプ同士
激しく打ち合うハードヒッター対決の構図に
ウィンブルドン
Nifty ウィンブルドン特集
wowow
テニス365
NHK放送予定
モバイルサイト
ウィンブルドン携帯ゲーム
女子シングルス準決勝の見所
好調ウィリアムス姉妹にどう挑むか
☆鄭潔 S.ウィリアムス戦
鄭潔 伊達以来のアジア人でベスト4進出
凡ミスが少ないので安定性抜群 ミスしないタイプ M.ヒンギスタイプ
サービスエースは少ないが、ダブルフォールトも極端に少ない
これは強い証拠
ブレークを1試合平均5個近く これも強い証拠
S.ウィリアムス
4回戦位から、かなり調子を上げている
ウィナーが多く凡ミスが少ない。女王タイプ
ファーストサーブのポイント獲得率が80%以上、完璧
E.デメンティエバ
気がかりは、フルセットが多く、疲労がたまっていること
凡ミスが多いが、攻めてのウィナーが多い、ハードヒッタータイプ
V.ウィリアムスと似ている
ただし、競ったときに強い。ブレークポイントをものにしている
V.ウィリアムス 去年のチャンピオン
はるかに上手くなっている R.フェデラーなみにボールを見るようになった
これが安定性の秘密
ウィナーが多い、凡ミスを恐れず打っていくタイプ
サービスエースも多くなっている。サービス力から言えば、もっと多くてもよいはずだが
ダブルフォールトがやや多いので、試合の鍵を握る
ダブルフォールトは自滅の象徴だから
リラックスした真似をしやすいフォームに
軸が安定してきている
☆女子シングルス 準々決勝
E.デメンティエワ (5) ○-× N.ペトロワ (21), 6-1, 6-7 (6-8), 6-3
ロシアの威信をかけた試合
S.ウィリアムズ (6) ○-× A.ラドワンスカ (14), 6-4, 6-0
ウィリアムス姉妹、強い
V.ウィリアムズ (7) ○-× T.タナスガーン, 6-4, 6-3
セレナ復調
鄭潔 ○-× N.バイディソバ (18), 6-2, 5-7, 6-1
鄭潔N.バイディソバの夢を破る 強い 強打炸裂
メンタルタフネス講習
八景島紫陽花
伊達選手から学ぶ女性のボレー
☆男子ダブルス 準々決勝
B.ブライアン/M.ブライアン (1) ○-×M.G.Pujol/S.ベントゥーラ,
7-6 (7-3), 6-2, 6-0
D.ネスター/N.ジモンイッチ (2) ○-×K.アンダーセン/R.リンドステッド,
7-6 (7-5), 6-4, 6-7 (5-7), 6-3
L.ドロウィー/L.パエス (9) ○-×J.アーリック/A.ラム (3),
6-3, 6-3, 6-3
ダブルス、スペシャリスト L.パエスさすが
J.ビョークマン/K.ウリエット (8) vs.P.ペッツシュナー/A.ペヤ
上達のコツは自分のフォームを見ること
錦織圭に学べ
ダブルスに出ているM.ナブラチロバトスコバ(懐かしい、チェコの長身選手)
☆ミックスダブルス 第三回戦
D.ネスター/C.チュアン (2) ○-×M.ミルニ/O.ゴヴォルツォバ,
6-3, 7-6 (7-4)
J.マレー/L.フーバー (12) ○-×J.ノウル/Y.チャン (6),
6-4, 6-3
A.ラム/N.デシー (9) ○-×S.リプスキー/C.デラクア,
6-3, 7-5
I.アンドレエフ/M.キリレンコ ○-×L.Klouhy/N.バイディソバ, (不戦勝)
☆ミックスダブルス 第二回戦
P.ハンリー/C.ブラック (4) ○-×Y.アレグロ/A.サバイ,
6-4, 6-4
テニスの美女特集
テニスの川柳
| 固定リンク
「テニス」カテゴリの記事
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- 人気ブログ テニスコーチ部門 上位 関心の記事は?(2017.10.11)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- テニスコーチ人気ブログ上位 感謝プレゼント コート図、下敷き用原案(2017.09.22)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
「テニス肘」カテゴリの記事
- 錦織 好調スタート マドリッド サービスの不安払拭(2013.05.07)
- 身体を大事に テニスの前の準備 心と体(2012.10.19)
- 楽天 伊藤竜馬、頑張った 若手ホープ、トミックを苦しめる(2011.10.06)
- テニス肘の痛みとメンタル 錦織圭選手とテニスエルボー(2010.02.11)
- テニスエルボー しっかり防ごう 守ろう 早期発見早期治療(2009.12.25)
「試合」カテゴリの記事
- 添田 超頑張り シングルス2連勝で王手 デビスカップ2017ブラジル戦(2017.09.16)
- 錦織 正念場 得意のハードコートシーズン USオープンへの道(2017.07.27)
- 錦織 全仏調整 リスクを承知で ジュネーブに出場(2017.05.22)
- 土居美咲 キレが復活 快進撃 マドリッド2017 3回戦へ(2017.05.10)
- 2017全豪、男女シード発表 錦織圭 フェデラー(2017.01.14)
「ウィンブルドン」カテゴリの記事
- 大坂なおみ 惜敗のビーナス戦を振り返る ウィンブルドン2017(2017.07.18)
- フェデラー ファイナル出場決定 強さを支えるもの(2017.07.18)
- フェデラー 芝の歴史を更新中 ウィンブルドン2017 涙の優勝(2017.07.17)
- 華麗なる女子の戦い ムグルッサに女神 ビーナスに打ち勝つ ウィンブルドン2017(2017.07.16)
- フェデラー 強さ、スーパーアタッカー ウィンブルドン決勝へ(2017.07.15)
「ウィリアムス」カテゴリの記事
- セレナ 年間グランドスラムへ ビーナスと対決 USオープン(2015.09.07)
- クルム伊達 ビーナスに逆転負け(2014.08.26)
- USオープン2014 元女王と対戦 伊達 土居(2014.08.23)
- ダブルス リターンからの作戦 攻撃は(2012.07.16)
- USオープンのヒント プレースタイルを考える(2011.09.06)
「全英」カテゴリの記事
- 数字に勝って試合に負けたナダル 無念さ ウィンブルドン2017(2017.07.12)
- 錦織 ヒヤリの勝利 課題克服を ウィンブルドン2017(2017.07.06)
- ウィンブルドン2017 女子シングルス 強いのは 日本選手(2017.07.02)
- ウィンブルドン2017 男子シングルス 大胆予測 R.フェデラーが軸(2017.07.01)
- ウィンブルドン2017 芝への対応が鍵 何故滑る(2017.06.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント