錦織 勝てた理由 USオープン
USオープン 錦織圭D.フェレールを破ってベスト16に
テニス スキー上達com スキー情報も復活
三牧ファミリー薬局
D.フェレールと言えば、AIGオープンでも優勝
この時に、エキジビションで錦織圭選手とミニマッチを行っている
この時は和気あいあいだったが、USオープンでは、D.フェレールは厳しい表情だった
普段は感情をあまり表に出さない選手だが、ラケットをコートに叩きつけたり、
ぶるぶつ小言を言って、審判からウォーニングをとられたりした
データ的に見ると、全くの互角
ポイント獲得総数も同じで
ゲーム獲得総数では、むしろD.フェレールが上回っている
アンフォーストエラー、凡ミスが錦織圭が良かったのが最高のこと
D.フェレール選手は、錦織圭、タイプ、R.ナダルタイプのミスを少ないリターン型の選手
その選手よりも凡ミスが少なかったのだから特筆
特に冴え渡ったのが、バックハンドストロークとリターン
あのダウンザライン、横に逃げて行くような、J.コナーズを思わせるショットは、秀逸
逸材の証拠だ
ストロークの打ち方を
リターンは実は、ストロークとは違うイメージ
余裕があるときは、ストロークと同じイメージでよいが、相手のサービスが押している場合は、ボレー感覚、すなわちスライス面で合わせる感覚が必要だ
ぜひ覚えてほしい
テニス徒然草 更新
最後まで読んでいただいて、有り難うございました
| 固定リンク
「テニス」カテゴリの記事
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- 人気ブログ テニスコーチ部門 上位 関心の記事は?(2017.10.11)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- テニスコーチ人気ブログ上位 感謝プレゼント コート図、下敷き用原案(2017.09.22)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
「錦織」カテゴリの記事
- ナダル1位復帰 最新ランキング ズべレフ、デミトロフ(2017.08.22)
- 最新ランキング 2017 8月3週 ズべレフup錦織は?(2017.08.15)
- 錦織、無念、手首の痛み 棄権 USオープンに備える(2017.08.14)
- 錦織 次の試合 W&Sオープン 第5シード 開き直れ!(2017.08.13)
- エンターティナーになれない錦織 観衆を味方に、モンフィルズに大逆転食らう(2017.08.10)
「全米」カテゴリの記事
- ナダル USオープン2017制覇 ハードコートでも進化(2017.09.11)
- Nadal 剛腕J.D.ポトロのフォアを封じ込め USオープン2017SF(2017.09.10)
- ナダル vs ポトロ 試合の予測 USオープン2017のデータから(2017.09.09)
- USオープン セミファイナル予想 K.アンダーソンvsP.C.ブスタ(2017.09.08)
- 超回転vs剛腕フォア Nadal Potro 対戦予想 USオープン2017SF(2017.09.08)
「データ」カテゴリの記事
- 杉田 踏ん張り効かず SFで敗れる 課題は?(2017.10.01)
- デビスカップ2017 日本代表 ブラジル戦 情報集 歴史年表(2017.09.15)
- ナダル USオープン2017制覇 ハードコートでも進化(2017.09.11)
- Nadal 剛腕J.D.ポトロのフォアを封じ込め USオープン2017SF(2017.09.10)
- ナダル vs ポトロ 試合の予測 USオープン2017のデータから(2017.09.09)
「トップスピン」カテゴリの記事
- 二宮真琴 ショットの可能性 超ムーンボール ダブルスで強い訳(2017.09.23)
- 二宮真琴、ダブルス好調、新ショット 超ムーンボールが効く!(2017.09.22)
- 添田 グリグリのスピンに対抗 高い打点のカウンター デビスカップ勝因(2017.09.16)
- ナダル 後継者D.ティエム シャッタアウト 全仏2017 SF(2017.06.11)
- D.ティエム クレーキング、ナダルの連勝ストップ ローマ2017 (2017.05.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
万年中級者さん、コメント有り難うございます。
そうなんです。その前のデルレィビーチで優勝、
数々の怪我を乗り越えて今の錦織圭選手が居ます。
投稿: 月さん | 2014年9月26日 (金) 05時47分
こんばんは。ここから錦織圭選手、強くなったんですね。
投稿: 万年中級者 | 2014年9月22日 (月) 22時51分
おはようございます(^○^)♪
詳しいコメントを有り難うございます。
ニックのことに詳しいですね。
キラーフォアハンドを知っているなんて。
A.アガシのファンですね
又、書き込みお願いします。楽しみです
投稿: 月さん | 2008年9月10日 (水) 05時28分
勝てた理由は、徹底的なフォアハンドによる破壊力。ボロテリーのアカデミーで言うキラーフォアハンドが相手に付け入るすきを与えなかった。特に回り込みながらのターンアラウンドフォアハンドはダウンザライン方向、逆クロス方向に打ち分けることで、相手にはコースを読むことができない。さらに少しでも浅くなろうものなら、前に詰めてのトランスホップ。
打球時のフットワークを巧みに使って、外人選手との体格のハンデをものともせぬパワフルなプレーを見せてくれるのには圧巻!
投稿: キラーフォアハンド | 2008年9月 1日 (月) 20時44分