全豪 前哨戦 杉山、クルム伊達敗れる 錦織圭は
今年のテニスシーンが始まった
クルム伊達、杉山 愛と残念ながら敗れた。錦織圭選手に期待しよう
去年テレビに出演した時に書いた、今年の目標
目標をはっきり書ける。自分にも参考にしたい
オーストラリアンオープン目指して、選手が始動を
男子女子とも若手の期待が。もちろん我が錦織圭にも注目が集まる
怪我からの復調度合いが心配
ブリスベーン オーストラリアンオープンの前哨戦
こんな長身の選手が世界にはゴロゴロ
女子シングルス
第1シードは A.イワノビッチ
第2シードはV.アゼレンカ
練習中のA.イワノビッチ 今年の活躍を期待しよう
杉山 愛選手は地元S.ストーサーと対戦しましたが惜敗でした。残念
A.イバノビッチ (1) ○-× P.クヴィトバ, 6-4, 6-2
S.エラーニ ○-× D.ハンチュコバ (4), 6-7 (1-7), 6-4, 6-0
A.モレスモ (5) ○-× J.ドキッチ, 7-6 (11-9), 7-6 (7-5)
S.ストーサー ○-× 杉山愛 (9), 6-2, 6-3
S.カラタンチェバ ○-× Iベネソバ, 1-6, 6-4, 6-2
男子シングルス
第1シード N.ジョコビッチ」
第2シード J.W.ソンガ
注目の錦織圭選手 初戦は予選上がりの選手と対戦
63位からのスタートだ
そのまま行けば、T.ベルディハと当たる
AIGオープンで優勝した選手だ
R.ガスケ、ベルダスコ勝ち上がっています。
今年注目のM.フィッシュが負けました。
ASBクラシック(ニュージーランド/オークランド)は大会初日の5日にシングルスの1回戦が行われ、
主催者推薦で出場のクルム伊達公子(日本)が登場、J・クレイバス(アメリカ)とセンターコートで対戦したが
4-6,3-6のスコアで破れ、2009年ツアーの初戦を白星で飾ることはできなかった。
全豪オープンの出場を目指し予選に挑戦する。頑張れクルム伊達
磐梯ひじかたスキースクール スキー、スノーボード上達したのなら
テニス肘脱出キット
マッサージクリーム アリビエート
テニス スキー上達com
テニス徒然草
今年もアート&スポーツ よろしくお願いします。
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「テニス」カテゴリの記事
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- 人気ブログ テニスコーチ部門 上位 関心の記事は?(2017.10.11)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- テニスコーチ人気ブログ上位 感謝プレゼント コート図、下敷き用原案(2017.09.22)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
「全豪」カテゴリの記事
- 錦織 フェデラーの攻撃に屈する オーストラリアンオープン2017(2017.01.23)
- 衝撃 ジョコビッチが負けた イストミン 全豪2017 準々決勝へ(2017.01.21)
- 錦織 調子を戻し、シャーディにストレート勝ち 全豪2017(2017.01.18)
- 錦織 全豪2017 難敵クズネトフに苦戦のフルセット 第5セット光明(2017.01.18)
- 2017全豪、男女シード発表 錦織圭 フェデラー(2017.01.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント