« Nishikori Tennis elbow怪我に泣く錦織 テニスエルボーの対処法 | トップページ | 伊達 本選まであと1勝 全豪  »

2009年1月16日 (金)

全豪に向けて 杉山復調

トップ選手、オーストラリアンオープンに向けて調整

杉山惜しくも準決勝で敗れるも 調子が上がっている
ジョコビッチ快勝で不安を一蹴
Photo


ヒューイットも復調 地元の人気を受ける
Fs

錦織選手の写真が一杯のサイト 

メディバンク国際女子
 女子シングルス 準決勝
 E.デメンティエワ (3) ○-× S.ウィリアムズ (1), 6-3, 6-1
 D.サフィーナ (2) ○-× 杉山愛, 6-4, 7-6 (7-3)  全豪に向けて復調
  on court コーチングを活用 これだけの選手でも、頭の整理が必要なんですね

メディバンク国際男子
男子シングルス 準々決勝
 N.ジョコビッチ (1) ○-× M.アンチッチ, 6-3, 6-4
 J.ニエミネン ○-× JW.ツォンガ (3), (不戦勝)背中に不調
 D.ナルバンディアン (4) ○-× L.ヒューイット, 7-6 (7-3), 7-5
 R.ガスケ ○-× J.シャーディ, 6-2, 7-6 (7-4)

ハイネケンオープン
 男子シングルス 準々決勝
 J.M.デル=ポトロ (1) ○-× V.トロイキ, 6-3, 6-2 今年はさらに上位を狙う
 D.フェレール (2) ○-× P.コールシュライバー (5), (不戦勝)
 R.ソデルリング (3)○-× J.アイズナー, 6-4, 6-4 ビッグサーバー
 S.クエリー (6) ○-× N.アルマグロ (4), 6-3, 6-2 ビッグサーバー 今年はブレークしそう

2009全豪オープンテニス シード発表 注目のドローは今日発表

男子ダブルスの実力ペア
Db_dn_nzpair


男子シングルスシード
 1.R.ナダル(スペイン)
 2.R.フェデラー(スイス)
 3.N.ジョコビッチ(セルビア)
 4.A.マレー(英国)  今年はさらに上位を
 5.JW.ツォンガ(フランス)
 6.G.シモン(フランス)
 7.A.ロディック(アメリカ)
 8.J.M.デル=ポトロ(アルゼンチン)
 9.J.ブレーク(アメリカ)
10.D.ナルバンディアン(アルゼンチン) 復活の鉄人
11.D.フェレール(スペイン)
12.G.モンフィス(フランス)
13.F.ゴンサレス(チリ)
14.F.ベルダスコ(スペイン)
15.S.ワウリンカ(スイス)
16.R.ソデルリング(スウェーデン)


女子シングルスシード
Cwozniacki

 1.J.ヤンコビッチ(セルビア) ついに第1シード
 2.S.ウィリアムズ(アメリカ) 僕は優勝予測
 3.D.サフィーナ(ロシア) 今年も強そう
 4.E.デメンティエワ(ロシア)
 5.A.イバノビッチ(セルビア)復調して欲しい
 6.V.ウィリアムズ(アメリカ)
 7.V.ズヴォナレーワ(ロシア)
 8.S.クズネツォワ(ロシア)
 9.A.ラドワンスカ(ポーランド)
10.N.ペトロワ(ロシア)
11.C.ウォズニアキ(デンマーク) 月さんイチ押し選手
19.D.ハンチュコバ(スロバキア)
20.A.モレスモ(フランス)
26.杉山愛(日本)  ダブルスも頑張って欲しい


 テニスグッズ 新しい振動止めバイブカット アリビエート エラストクロスなら
  アート&スポーツ
最後まで読んでいただいてありがとうございました。


|

« Nishikori Tennis elbow怪我に泣く錦織 テニスエルボーの対処法 | トップページ | 伊達 本選まであと1勝 全豪  »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

テニス」カテゴリの記事

全豪」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 全豪に向けて 杉山復調:

« Nishikori Tennis elbow怪我に泣く錦織 テニスエルボーの対処法 | トップページ | 伊達 本選まであと1勝 全豪  »