杉山、A.イワノビッチに惜敗 国別対抗フェドカップ
テニス 女子 国別対抗 フェドカップ
セルビアに完敗 しかしダブルスでは一矢を
J.ヤンコビッチ、A.イワノビッチのシングルスチャンピオンペアに勝つ
藤原里華,中村藍子 3-6 7-5 棄権 J.ヤンコビッチ,A.イワノビッチ
1日目
セルビアとのフェドカップ 杉山、A.イワノビッチに惜敗 これで2敗。後がない
仕方がない。相手は二人とも元ランキング1位 現在はJ.ヤンコビッチが3位 A.イワノビッチは8位
×杉山 愛 4-6 4-6 ○A.イワノビッチ
×森田あゆみ 1-6 0-6 ○J.ヤンコビッチ 完敗
サービスのトロフィーポジション 参考に
ダブルスはなんとか勝てると思う。
しかし、シングルスはきびしい。杉山 愛はくらいつくだろうが
オーストラリアンオープンでも競っている 3回戦で当って、4-6 4-6で惜しくも敗れている
全豪杉山、J.ヤンコビッチに惜敗
2日目 Fed Cup セルビアに完敗
女子テニスの国別対抗戦、フェド杯ワールドグループ(WG)2部1回戦、
セルビア-日本最終日は8日、セルビアのベオグラード.アリーナで行われ、
第3シングルスで世界ランキング26位の杉山愛(日本)(ワコール)が同3位のヤンコビッチに3-6、2-6で敗れて日本は3連敗となり、2部残留をかけたプレーオフに回ることが決まった。
第4シングルスで森田あゆみ(日本)(キヤノン)はイバノビッチに1-6、2-6で敗れた。
日本は7日に2敗しており、後がない状況だったが、杉山は第2セットに1ゲームもサービスゲームをキープできず格上相手に完敗した。
日本のフェドカップサイト
寒い時はテニス肘にご用心
テニス肘 脱出マニュアル
トップスピンをかけるには
マッサージクリーム アリビエート
テニス手帳 正しい比率のテニスコートの入ったテニスメモが一杯
★☆★ 錦織圭特集 ★☆★
戦略
体力を補う、知的戦略、センス
サービス
格段に良くなったが、フィットネスが追いつかない
ストローク
ホームページ更新しましたよ。お待たせしました
テニスキー徒然草
テニス スキー上達com
ホームページ美術館
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「テニス」カテゴリの記事
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- 人気ブログ テニスコーチ部門 上位 関心の記事は?(2017.10.11)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- テニスコーチ人気ブログ上位 感謝プレゼント コート図、下敷き用原案(2017.09.22)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
「試合」カテゴリの記事
- 添田 超頑張り シングルス2連勝で王手 デビスカップ2017ブラジル戦(2017.09.16)
- 錦織 正念場 得意のハードコートシーズン USオープンへの道(2017.07.27)
- 錦織 全仏調整 リスクを承知で ジュネーブに出場(2017.05.22)
- 土居美咲 キレが復活 快進撃 マドリッド2017 3回戦へ(2017.05.10)
- 2017全豪、男女シード発表 錦織圭 フェデラー(2017.01.14)
「杉山」カテゴリの記事
- 試合に慣れよう ジュニア編 チャレンジ 準備(2012.10.21)
- ダブルス 試合に慣れよう2 (2012.10.18)
- ダブルスの名手 杉山愛 ペアを活かす動き(2012.09.28)
- ダブルス ソフトテニス ポイント源はボレー、そしてポーチ(2010.04.02)
- 今年のテニス界 10大ニュース ナダル フェデラー 伊達 杉山(2009.12.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント