« 杉山、A.イワノビッチに惜敗 国別対抗フェドカップ | トップページ | 錦織 復活の勝利 伊達は敗れる »

2009年2月10日 (火)

トッププレーヤーから学ぶテニス 合理的な動き だからスムーズ

名人のプレー サンプラス、アガシ フェデラーから学ぶ

 アメリカのテニスコーチ用のメールマガジン、TenniOneを購読している。
 新しい情報も多いが、テニスの基本を、基本の動きをしっかり、伝えてくれる。

 サーブ&ボレーと言えば、P.サンプラス
Hp_moon_sampras_mid


 ストローク、リターンではA.アガシ
Stmid


 オールラウンドのR.フェデラー
Ser_seq_mid


 サーブ&ボレーの王者 P.サンプラス

 3人に共通した要素は、
 1:流れるスムーズなプレー。
 2:攻守の切り替えが早い。
 3:そして集中力があること

 1:流れるスムーズなプレー
  予測が良いので、次の流れをいつも考えている

 2:攻守の切り替えが早い
  テニスはラリーのスポーツ、一度打ったら、次は相手の攻撃に備える。
 自分のボールに見とれていると?

 3:そして集中力があること
  誰でもミスはする。ミスをしても諦めない事。
 次に引きずらず、次に集中。過去は消せないのだから
  クルム伊達のメンタル.タフネス 

トップスピンをかけるコツ 

 野球肘 テニスエルボー 

P.サンプラスのサーブ&ボレーとA.アガシのリターンの動画が紹介されているサイト

  

 R.フェデラーのバックハンドストローク トップスピン 超スロー画像
  
 それほど厚くないバックのグリップから見事なトップスピンを打つ

 これでは、スライスだかトップスピンか直前まで分からない

R.フェデラー、P.サンプラス B.ボルグの比較
 セミオーダーノート2012

バレンタイン情報
開運、合格祈願


1クリック頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

にほんブログ村 テニスブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村


最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

|

« 杉山、A.イワノビッチに惜敗 国別対抗フェドカップ | トップページ | 錦織 復活の勝利 伊達は敗れる »

テニス」カテゴリの記事

科学」カテゴリの記事

フェデラー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トッププレーヤーから学ぶテニス 合理的な動き だからスムーズ:

« 杉山、A.イワノビッチに惜敗 国別対抗フェドカップ | トップページ | 錦織 復活の勝利 伊達は敗れる »