見て上手くなる スノーボードレッスン 動画で上達
スノーボード フィーリング で上達
スノーボードのビデオ如何ですか?
エッジに乗る、カービングのフィーリングをつかんでいただけたらと考えています
田端校長の教える研修中に後光が この斜面でボードを。最高ですよ
撮影を、月さんが後ろからスキーで滑りながらやっています
こうして後ろからの滑りを見ると、自分が滑っているフィーリングになれます
ですからイメージをつかみやすいし、動きも真似しやすい
動画のタイトルは 猪苗代の滑り屋 塩 日記
滑り屋ボーダー SHIOの
猪苗代 滑りまくり
3:基本テク ジャンプで知るバランス感覚
カービング 中回り、小回り
皆さんも自分の滑りをビデオで確認してください
一目瞭然。自分で動きを知り、理解して、修正。
運動って、自分で動きが分かれば、コーチいらないんですよ
スノーボードは、バランスとスピード感覚のスポーツです
ターンすること自体、自分で内傾してバランスを崩しながら、新しいバランスに入ることなんです
このスリルがスノーボードのたまらない魅力ですね
スノーボードだけは、最初必ずレッスンを受けてください
勢いだけでできるスポーツではないんですね
安全第一です
塩ちゃんの滑りを紹介します
猪苗代スキー場の中央ゲレンデの滑り。良く初級者のレッスンに使います
後ろからの撮影で、基本姿勢が分かります。
スノーボード用携帯A4ホワイトボード カバー付き
2画面表示で便利
スキーをちゃんと学びたい方 動画で
猪苗代スキー場での活躍期待しましょう
去年優勝、感動の滝沢選手スキークロス3月2日 猪苗代スキー場
上村選手のモーグルはリステル猪苗代
メダルの期待がかかるハーフパイプはアルツ磐梯です
月さんのアカデミー賞 おくりびと
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「スノーボード」カテゴリの記事
- クルム伊達の打ち方 卓球から学ぶ (2011.05.12)
- 見て上手くなる スノーボードレッスン 動画で上達(2009.02.26)
- 滑り屋 SHIOのかっ飛び ボードテク(2009.02.22)
- スノーボード 滑り屋 塩の猪苗代日記(2009.02.21)
- テニス スキー フィーリング 人気ページ(2008.12.10)
「レッスン」カテゴリの記事
- テニスの質問 ポーチに動きたい 良い練習は?(2017.10.19)
- ソフトテニス 注文のコート図が変化 時代の流れ(2017.07.31)
- テニス 夏合宿成功のコツ Part2自主性を育てる 部活の顧問に(2017.07.20)
- 夏のテニス合宿 成功のコツ コーチの役割 便利情報(2017.07.19)
- テニス作戦ボード、折りたたみ、2画面マグネット、ロブの表示(2017.05.09)
「動画」カテゴリの記事
- デミトロフの魅力 速攻、美しい片手打ち(2017.11.02)
- 杉田 不調 どう立ち直るか プラス思考で(2017.10.31)
- テニスQ&A ダブルス編 試合の展開(2017.10.30)
- テニスの質問 ポーチに動きたい 良い練習は?(2017.10.19)
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
「上達」カテゴリの記事
- テニスQ&A ダブルス編 試合の展開(2017.10.30)
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- ダブルスの進化 東レ2017 決勝から 強化法研究(2017.09.24)
- 二宮真琴 ショットの可能性 超ムーンボール ダブルスで強い訳(2017.09.23)
- 二宮真琴、ダブルス好調、新ショット 超ムーンボールが効く!(2017.09.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント