選手のメンタル.タフネス フェデラー どう克服するか
フェデラーも悩む 天才のスランプ克服の道 1
あのR.フェデラーがラケットをコートに叩きつけた。 若いプレーヤー、絶対に真似しないで欲しい
その動作が負ける要因なのだから。
一番分かりやすい例では、M.サフィン。天才と言われ続けた、しかし、集中力が切れて、いつもプツン。
その点、G.イワニセビッチは、切れる常連だったが、最後の最後に、ウィンブルドンで優勝
印象的だった。
ボブブレッドの指導 M.アンチッチ
天才と呼ばれ、世界一のオールラウンドプレーヤー そのR.フェデラーが悩んでいる
負けたといってもベスト4で、相手は3位のN.ジョコビッチ 普通だったら許せる
でもR.フェデラーにはそれが許せないのだ。
R.フェデラーが不調 今年に入って、優勝なし
17勝4敗だから決して悪くはない 普通の選手なら、
しかし彼は、元ランキング1位 今でこそ2位だが、R.ナダルを逆転するのはR.フェデラーしかいないと考えられていたからだ
P.サンプラスのもつグランドスラム14勝まであと一つと迫っている
そんなR.フェデラーの、偉大なるが故の悩みを考えてみよう
不調になる、スランプになる、なんだか自分が分らなくなる
イライラしてラケットを投げる。負けたから投げたのではなくて、投げた動作で負けるのだ
感情が表面に出るM.シャラポワの二つの表情を見比べて欲しい
いやな顔をするのではなくて、自分から、良い顔を作るのだ
同じことは誰だって起こる 皆さんにも良いメンタル.タフネスのトレーニングとなる。
こんなケースの対処法を、皆さん自身で、処方できるようにしておこう
皆さん個人個人の方法でいい。それを確立して欲しい
R.フェデラーの一番良い時を思い出す。タイガーウッズのスウィングと比較した軸 の記事がある
そんなR.フェデラーに対して、特殊なメンタル.タフネスの持主、天才サースポー、J.マッケンローが、戦略のコーチをしたいと
元の悪童がどう修正するか 興味津津
そうなったら面白いですね。
さあ、メンタル.タフネスのヒントは深呼吸ですよ
その点を次に説明しますね。乞う! ご期待!!
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- スライスの対策法 トップスピンで打ち抜く(2017.08.20)
- 錦織、無念、手首の痛み 棄権 USオープンに備える(2017.08.14)
- 大坂なおみ 無念の棄権 1位のK.プリスコバ戦 ロジャーズカップ(2017.08.11)
- エンターティナーになれない錦織 観衆を味方に、モンフィルズに大逆転食らう(2017.08.10)
- テニスと熱中症 完全理論武装 情報いろいろ(2017.07.30)
「テニス」カテゴリの記事
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- 人気ブログ テニスコーチ部門 上位 関心の記事は?(2017.10.11)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- テニスコーチ人気ブログ上位 感謝プレゼント コート図、下敷き用原案(2017.09.22)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
「メンタル」カテゴリの記事
- 杉田 不調 どう立ち直るか プラス思考で(2017.10.31)
- 錦織 次の試合 W&Sオープン 第5シード 開き直れ!(2017.08.13)
- フェデラー 粘るフェレールを押し切る 試合の流れ ロジャーズカップ2017(2017.08.12)
- エンターティナーになれない錦織 観衆を味方に、モンフィルズに大逆転食らう(2017.08.10)
- 錦織 A.ズべレフ戦 戦術、予想 Citi2017 SemiFinal(2017.08.06)
「悩み」カテゴリの記事
- バックハンド 中級者の悩み解決 集中レッスン(2015.08.01)
- ナダルの苦悩 ハンブルグで勝利だが、不安要素はここ 復活には?(2015.07.31)
- テニスと体調 疲労回復のクールダウン(2011.08.24)
- テニスエルボー しっかり防ごう 守ろう 早期発見早期治療(2009.12.25)
- スケート高橋大輔選手 怪我からの復帰(2009.11.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます。へええのへえ?!って感じ。
フェデラーもラケットを投げるんだ。
投稿: 万年中級者 | 2017年10月21日 (土) 07時04分
おはようございます。錦織圭負けちゃいましたね。
最後は余りにあっさりと。
それでいろいろメンタル.タフネスを見ていたらこのシーンが。まさか、R.フェデラーにもあるんですね。
安心しました。
投稿: まっちゃん | 2016年11月 4日 (金) 09時00分
へえ、フェデラーでもこんなことあるんですね。
今日は大雨ですね。まあ、テニスはたまには休みましょう。
投稿: 雨降り | 2016年6月13日 (月) 07時31分
マックさん、おはようございます。
最近のお味はどうですか?
メンタルタフネス、テニスで大事な要素です。
日本人で気づく人が少ないので、もったいないなあと思います
投稿: 月さん | 2013年1月24日 (木) 06時24分
こんばんは。全豪、情報が多くて面白いです。
テニスの考え方が変わりました。
フェデラーでも切れることあるんですね。
安心しました。
投稿: プッチンプリン | 2013年1月22日 (火) 20時22分
これだけラケットを投げる人が出ているサイトはないッスよ。人生を投げ出さないってか??
投稿: プチプチ | 2009年4月 7日 (火) 12時53分
J.McEnroe、懐かしいですね。あの驚異のプッツン選手、がメンタル.タフネスを教えたいと。時代は変わった。でも面白いかも。どう変わるか、見たい
投稿: ビッグマック | 2009年4月 7日 (火) 12時52分