« tennis court テニスコートの大きさとイメージ ホワイトボード | トップページ | Tennis Notes lessonテニスノート 上達 レッスン コーチング  »

2009年4月24日 (金)

Nadal Strong at Clayナダル 強い スペイン 南米の天下 クレーコート

バルセロナカップ 強いのはナダル スペイン、南米強い 

Nadal is so strong at clay court.

 勝ち上がった選手 赤字はスペイン、緑は南米の選手 なぜ強いか 

0424


テニス365 
 ATP男子プロテニスツアー

人気ブログランキングへ

 去年までは、R.フェデラーをどうしても、抜けなかったR.ナダル
 しかし、一度抜くや、もうどんどん引き離している。
 なぜ彼がそんなに強いのか。その秘密はクレーコートにある
 ナダルの強さをデータ で



 サイトはスペイン語でさっぱりだが バルセロナのドロー はここで見える クレーコートのスペシャリストばかり

Court


強いナダル 人気も凄い
Nadal_with_fan

  
 もちろん、R.ナダルが筆頭、F.ベルダスコが第2シードで オーストラリアンオープンの死闘を再現するかも

 あの時間よりも、クレーコートだから長くなる

 ハードコートの平均ラリー回数が6回、クレーコートは9回だから
 単純計算すると、再現したら9時間の試合に  げげげー

Nadal_fs_bal

 オーストラリアンオープン R.ナダルとF.ベルダスコの死闘
  

 サッカー、と同じ クレーコートはフットワークの格闘技
  
 日本ももっとクレーコートで
 昔は神宮など、名物クレーコートがあり、名選手が育った

 テニス本来の持久力、戦略が見える

 テニスノート 上達に記録 をつけよう 

Photo_7

 テニスノート こんな感じ


 ちゃめっけ、サッカーも大好きなナダル
Nadal_heading


 テニス用ホワイトボード 携帯に便利  

 ホワイトボード A4携帯用

Wb_2

 疲れた身体に アリビエート
 品薄です お早めに 

 連休をお楽しみください
 海の公園 で遊ぶなら 運動公園ニュース

 にほんブログ村 テニスブログ

【じゃらん】料理、温泉、おもてなし…クチコミで選ばれた人気宿ランキング

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

|

« tennis court テニスコートの大きさとイメージ ホワイトボード | トップページ | Tennis Notes lessonテニスノート 上達 レッスン コーチング  »

テニス」カテゴリの記事

ナダル」カテゴリの記事

写真」カテゴリの記事

コメント

コメント有り難うございます。
僕もテニスクラブではクレーが好きでした。
長く続くから、根気と戦略が自然と育つんですね

投稿: 月さん | 2009年4月24日 (金) 13時03分

おはようッス。お久しぶりです。先生は、専門の時から、クレーコートが大事だとおっしゃっていましたよね。僕はハードコートが好きなんですが、理由をもう一度お願いします

投稿: Mrハード | 2009年4月24日 (金) 07時50分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Nadal Strong at Clayナダル 強い スペイン 南米の天下 クレーコート:

« tennis court テニスコートの大きさとイメージ ホワイトボード | トップページ | Tennis Notes lessonテニスノート 上達 レッスン コーチング  »