« 今年のテニス界 10大ニュース ナダル フェデラー 伊達 杉山 | トップページ | テニスエルボー しっかり防ごう 守ろう 早期発見早期治療 »

2009年12月24日 (木)

サービスのアドバイス サービス 打ち方見本

サービス の良いイメージトレーニング
 打ったらベースラインに入る位、打点は前

P.サンプラスのサービスに注目  クリックで拡大します
P_2


 打点が前 体重移動を使う

 バランス感覚がいい

 打ったらベースラインの中に入っている

 そして次の準備

P.サンプラスのサービス、ついでに他のショットも
 薄いグリップの方に良い見本
Hp_moon_sampras_mid


 サーブ&ボレーの名手、P.ラフターのサービス
Rafter_ser_illust


 懐かしい、僕の大好きな選手
 復活して欲しいね

R.フェデラーのサービス 
 以前はもう少し打った後に中に入っていた
Rf_ser_ex1_hi


 R.フェデラーがストローカーっぽくなっている?


 錦織圭選手が身体を壊したのはサービス
  

 女子のサービス、M.シャラポワ型に警告

 スピードに頼って、バランスを崩しやすい
Sharapova_ser_feature


 でもこの写真は大好き、トロフィーポジション イメージトレーニングに良い
0sharapova_train


 M.シャラポワ、サービスから不調に 
  M.シャラポワの乱調の原因

 そしてM.シャラポワの復調  

 トッププレーヤーでもサービスが不安定
 その理由は、サービスだけが唯一、考える時間があり、そのために逆に、自分でプレッシャーをかけてしまう

 力が入り過ぎ、バランスを崩しやすい

N.ジョコビッチ サービス力アップ

 アメリカのテニスサイトで、生徒との比較を 
 N.ジョコビッチの打点、打った後の位置が良く分かる
Ndser

 テニス技術、サービス テニスの科学 

 サービス力アップのレッスンカード 

テニス手帳2012 コート図満載
20103


 
  スカイブルーの表紙 A5超薄型ルーズリーフ

超小型B5ホワイトボード コート図2面付き メール便対応 
B5


【テニス】月岡一公の「速攻!ダブルスのポジショニング・セオリー」サービス&レシーブからの最もよくある展開“30パターン”

 1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村


にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました

|

« 今年のテニス界 10大ニュース ナダル フェデラー 伊達 杉山 | トップページ | テニスエルボー しっかり防ごう 守ろう 早期発見早期治療 »

テニス」カテゴリの記事

レッスン」カテゴリの記事

上達」カテゴリの記事

サービス」カテゴリの記事

中級」カテゴリの記事

コメント

P.サンプラスのサービスもいいですね。最高のイメージトレーニングになります。有り難うございます。

投稿: まっちゃん | 2012年5月10日 (木) 07時42分

ラフターいいですね。私も大好きでした。紳士でしたし

投稿: パトリック | 2009年12月24日 (木) 15時50分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サービスのアドバイス サービス 打ち方見本:

« 今年のテニス界 10大ニュース ナダル フェデラー 伊達 杉山 | トップページ | テニスエルボー しっかり防ごう 守ろう 早期発見早期治療 »