ロランギャロ 雨の死闘 心の強さが試される
クルム伊達 頑張った アラフォーの星
伸び盛りの若手が、目を輝かせる中
異質のテクニック
驚異のメンタル
日本のクルム伊達
中断されると、
選手はメンタル.タフネスが試される
集中力を切らさない事が大事だ
クルム伊達の公式サイト
雨で中断の試合前、生々しい精神状態が
【集中力】高岸弘の残像メンタルトレーニング入門セミナーDVD[残像カードで集中と平常心をコントロールする方法]
クルム伊達 スピードに、疲労が追い打ち
2回戦で敗れる
相手はオーストラリアの若手
Jarmila Groth D.サフィーナよりは組みしやすい相手だったが
若さと、抜群のスピード 1stサ-ブは192km これは女子でも抜群の速さ
疲労が残っているのでそれが心配だったが、40歳でここまで戦えるのは超立派
1クリック頂けると嬉しいです
心を強くする レッスンカード ポケットレッスン
ポケットに忍ばせるカード40枚
月さんお薦めの クルム伊達 好勝負 2009 C.ウォズアニッキ戦
相手は若手の伸び盛り マナーも良い
見本のような良い試合を見せてくれた
テニス上達のお助けアイテム満載
アート&スポーツのテニスグッズ
最後まで読んでいただいて、有り難うございました
| 固定リンク
「テニス」カテゴリの記事
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- 人気ブログ テニスコーチ部門 上位 関心の記事は?(2017.10.11)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- テニスコーチ人気ブログ上位 感謝プレゼント コート図、下敷き用原案(2017.09.22)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
「メンタル」カテゴリの記事
- 杉田 不調 どう立ち直るか プラス思考で(2017.10.31)
- 錦織 次の試合 W&Sオープン 第5シード 開き直れ!(2017.08.13)
- フェデラー 粘るフェレールを押し切る 試合の流れ ロジャーズカップ2017(2017.08.12)
- エンターティナーになれない錦織 観衆を味方に、モンフィルズに大逆転食らう(2017.08.10)
- 錦織 A.ズべレフ戦 戦術、予想 Citi2017 SemiFinal(2017.08.06)
「伊達」カテゴリの記事
- 錦織 バブリンカを破り決勝へ ブリスベーン2017(2017.01.07)
- ロランギャロス2016 大坂なおみ 大魚釣り損ねる ハレプ戦(2016.05.28)
- ナダル 王者の強さ復活か モンテカルロ2016 マレーを逆転(2016.04.17)
- テニスニュース バブリンカ、ティエム、フェデラー、クルム伊達(2016.02.28)
- 女子テニス トッププレーヤーを参考に クルム伊達(2015.09.24)
「全仏」カテゴリの記事
- テニス 戦場は土から芝へ ナダル、フェデラー、錦織 ウィンブルドン2017(2017.06.19)
- ナダル 強さの分析 全仏2017決勝から ストローク、サービス、リターン(2017.06.18)
- ナダル名言集 謙虚に、練習が楽しい(2017.06.14)
- ロランギャロス クレー絶対王者、New Nadal 完璧勝利の内容(2017.06.13)
- ナダル また歴史を作る 全仏10勝の偉業 S.バブリンカ破る(2017.06.12)
「データ」カテゴリの記事
- 杉田 踏ん張り効かず SFで敗れる 課題は?(2017.10.01)
- デビスカップ2017 日本代表 ブラジル戦 情報集 歴史年表(2017.09.15)
- ナダル USオープン2017制覇 ハードコートでも進化(2017.09.11)
- Nadal 剛腕J.D.ポトロのフォアを封じ込め USオープン2017SF(2017.09.10)
- ナダル vs ポトロ 試合の予測 USオープン2017のデータから(2017.09.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます。そうなんです。皆さんがプレーするのは、ダブルスですから、もっとクルム伊達選手のダブルスに注目して欲しいですね。
投稿: 月さん | 2014年5月26日 (月) 05時45分
おはようございます。クルム伊達さん、ダブルスが楽しみですね。
投稿: 生徒A | 2014年5月24日 (土) 09時06分