テニスノート 手帳 ここまで進化
テニス上達ノート お客様の御意見を取り入れ進化中
テニススクールのコーチの依頼で作り始めたテニスノート。
試しに作って、使ってもらったら、大反響。
特にソフトテニスの部活のオーダーが多い。
部員の上達に苦労されている様子が分かります。
コート図が入って日報、レッスンドリルを書くのが目的だった。
それが大きく進化した その進化の具合を見て欲しい
あのテニス365にブログ解説
テニス手帳はスケジュール重視と、練習日誌重視と2タイプ
大まかな項目を紹介しよう。
セミオーダーでページを自由に調整できるのがルーズリーフの強み
大きく分けて3タイプ
個人練習用、コーチ用生徒管理、親子用に分かれる。
★☆★ 豊富なページ内容 ★☆★
A:スケジュール、予定
1:年間カレンダー
2:見開き月別カレンダー 右ページ、予定記入用
3:優先順位チェック
4:Plan → Do → Check → Act 表
B:テニス上達項目 (オーダーでチョイス)
1:練習日誌 or 業務日報
2:大きめのコート図(1面大、3面中、8面小)
3:テニス力(技術、戦略、ダブルス力) or 個人部員管理
テニス力、ダブルス力解説
4:用具チェック表 ジュニアには試合の用具チェック表
C:スコア管理 試合をする方(これだけでかなりのページになります)
1:試合進行管理、チェック表
2:ビジュアルスコア試合進行表
3:各ショット確率整理表
4:ダブルス用、陣形チェック表
5:スコアの使い方、解説
テニスのスコア分析法
D:テニスの知識、情報
1:正しいテニスコートの大きさ
2:試合の心得帳
3:ダブルス陣形まとめ
E:基本ページ
ホワイトページ
罫線ページ
クリアポケット
アドレス帳
F:オップション
携帯用作戦ボード 2枚 4面で500円
テニスノート、リフィル
コーチ用にはボール出しマニュアル もあります。
テニス 上達ノート
分かる テニスノート総まとめ
練習で上達したい方 各ショットデモンストレーション図付き
システム手帳で携帯上達法
最近はレターパックがあるので、送料もお得の350円 、メール便なら240円で
ノートの種類によります。ご相談を
テニスノート セミオーダーでお客様からいろいろな注文が
こんなセミオーダーシートをお渡しします
テニスノートはセミオーダーになっています。
お客様の使い勝手の良いようにお作りします。
テニスノートの用途
1:指導用。2:部活クラブ個人用。3:一般用
A4(記入が楽)
B5(中間)
A5(携帯に便利)
システム手帳バイブルサイズ
システム手帳B7
スコア用には記入スペースの多いA4サイズをお勧めします
1:暖色系
2:寒色系
3:クリア
4:ダーククリア
5:白
6:その他
これって、結構充実しているでしょう。
お客様の希望で調整しています
答えている内に、かなりの内容になってきた
一番多いのが、コート図入りの練習日誌
次がクリアノートに入るホワイトボード
厚手のラミネートで裏表のプリントをして、クリアファイルん入るようにカット
図柄はお客様のオーダーだが、大体コート図の1面と2面
その次が部活の先生の学生の上達度を記録したい
テニス力把握チャート
そして自分の子供に、計画的に練習するように、目標設定のカレンダー
ダブルス上達のためのスコアをつけたい データでまとめたい
こんなところが多いですね
記録が多い方は、A4サイズ
メモとして手帳的に使いた方は、A5サイズ
システム手帳で使いたい方にも、専用の用紙を作りました
システム手帳バイブルサイズとテニス用B7サイズです
専用のテニス用リフィル用紙も用意してあります
セミオーダーシステム 一番いろいろな注文が来るのが野球です
楽しいですよ。
野球ノートは、情報の宝庫です
最近のオーダーでは、コート図のシール用紙が欲しい
そうすれば、いつでもどこでもテニス手帳が出来る訳
大きさを行ってもらえれば、作ることは可能
プリントアウトも楽だけれど、カットが結構熟練の腕が必要
今の僕は自由自在に
お問い合わせは、お気楽に アート&スポーツ
この御教訓が人気で、まとめてくれとの意見を。
御教訓 まとめ編NO1
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村
最後まで読んでいただいて、有り難うございました
| 固定リンク
「テニス」カテゴリの記事
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- 人気ブログ テニスコーチ部門 上位 関心の記事は?(2017.10.11)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- テニスコーチ人気ブログ上位 感謝プレゼント コート図、下敷き用原案(2017.09.22)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
「レッスン」カテゴリの記事
- テニスの質問 ポーチに動きたい 良い練習は?(2017.10.19)
- ソフトテニス 注文のコート図が変化 時代の流れ(2017.07.31)
- テニス 夏合宿成功のコツ Part2自主性を育てる 部活の顧問に(2017.07.20)
- 夏のテニス合宿 成功のコツ コーチの役割 便利情報(2017.07.19)
- テニス作戦ボード、折りたたみ、2画面マグネット、ロブの表示(2017.05.09)
「上達」カテゴリの記事
- テニスQ&A ダブルス編 試合の展開(2017.10.30)
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- ダブルスの進化 東レ2017 決勝から 強化法研究(2017.09.24)
- 二宮真琴 ショットの可能性 超ムーンボール ダブルスで強い訳(2017.09.23)
- 二宮真琴、ダブルス好調、新ショット 超ムーンボールが効く!(2017.09.22)
「手帳」カテゴリの記事
- 2017対応 テニス、ソフトテニス コーチ、選手用ノート、手帳 10の特徴(2016.12.15)
- 錦織圭選手 2016トップニュース 月さんの選ぶ(2016.12.13)
- 錦織 復帰戦 完勝 バーゼル2016 インドア(2016.10.25)
- テニス システム手帳 堂々の1位にランク スポーツ&アート(2015.12.22)
- テニスノート システム手帳2016 平成28年対応(2015.12.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ソフトテニスのコート図なんですが、試合では硬式テニスのコートを使います。そこで硬式テニスのコート図にソフトテニスのネット張りが欲しいんです
投稿: ソフマップ | 2015年12月22日 (火) 10時10分
ジュニオールさん、コメント有り難うございます。
挟み込みのメモ、今また復活中ですね。
投稿: 月さん | 2014年12月11日 (木) 15時08分
おはようございます。昔、挟み込み手帳があった気がしますが? ありますか? テニスコートのイラストが欲しいのです。
投稿: ジュニオール | 2014年11月24日 (月) 06時22分
コーチお元気ですか。テニスノート作って頂いて有り難うございます。
あれからまた凄い進化ですね。
とどまるところを知りませんね。
投稿: ササキン | 2011年5月19日 (木) 08時15分
上達には、自分を知ることが大事です。その意味で日誌をつけると、良く見えますよ。コート図入りが使い勝手がいいですよ。
投稿: 月さん | 2011年2月21日 (月) 06時46分
こうやって練習内容をつけていたら上達するでしょうね
投稿: ブログマン | 2011年2月20日 (日) 14時46分
八景インドアテニススクールの陣形DVD購入で、抽選でノートが当たりました。ありがとうございました。さっそく活用しています。
テニスメモも便利ですが、スケジュール、なかなかいいですよ。
投稿: 生徒A | 2010年9月 6日 (月) 17時31分
いろいろ聞いてはいますが、便利そうですね
投稿: テニヤン | 2010年5月 8日 (土) 22時48分