トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: テニス手帳、ノート 作成 システム手帳 2タイプ:
» new テニスノート システム手帳 コート図入りメモ [ショップブログ]
テニス 上達ノート システム手帳
テニスノート、システム手帳の事が何でも分かる 特集
と書き始めたのですが、内容が多いので、3回に分けさせてください。
今回はテニスノート、システム手帳の全体像と、コート図入りのメモの紹介です。
セミオーダー 100ページの中で自由にページ構成
御客様からに依頼でページを作ってきた実績。欲しいページは必ずあります。
必要なページ作ります。
開始月自由のカレンダー。4月始まりもちろんOK 。
御世話になった、コーチ、顧問へ... [続きを読む]
受信: 2012年3月12日 (月) 05時32分
» テニス トップ4 個性で比べる現代史 [ショップブログ]
トップ4のテニス史
トッププレーヤーの戦略と個性
テニスブログの
ウィキペディアを
目指しています。
それでリンクを多くして、
見やすく便利に。
そう言えば、テニスの歴史、書いたことはありませんでした。
でもホームページ、ブログを7年もやっていますから、
それをまとめれば結果的にテニスの現代史ができます。
興味のあるトップ4の焦点を絞って、紹介します。
登場人物は、N.ジョコビッチ、R.ナダル、R.フェデラー... [続きを読む]
受信: 2012年5月 1日 (火) 05時11分
» ジョコビッチ 大逆転勝利 その訳は [ショップブログ]
ロランギャロ 男女4回戦
ジョコビッチ大逆転 フェデラー逆転 アザレンカ敗れる
ここに勝つと
ベスト8が出そろう。
上半分の山が
出かかっているが、
試合が
長引いて中断。
今年も、クレーコートの戦いは長い。
ロランギャロ男子 ドロー
皆さんにクイズです。去年のロランギャロで長いラリー
何回くらい続くと思いますか?
この答えは、下に
まず速報から
逆転男子
男子シングルス 第四回戦
... [続きを読む]
受信: 2012年6月 5日 (火) 18時08分
» ジョコビッチ 勝ち方の質 必要最低限 [ショップブログ]
ジョコビッチ っ強い 要所を締める
ウィンブルドンでもトップ4は強い。
アメリカ期待の20歳の若手、R.ハリソン
48位だが急上昇中
試合の数字を見ても、全くN.ジョコビッチと遜色はない。
スラムトラッカーで見よう。
普通ストレートで負ける場合、一気に引き離される。
しかしR.ハリソンはN.ジョコビッチにしっかり食らいついている様子が分かる。
作戦ボード、試合のスコアでアドバイス
こ... [続きを読む]
受信: 2012年6月29日 (金) 06時45分
» 全米 フェレール 粘り勝ち [ショップブログ]
US ベスト4 D.フェレール 真骨頂
D.フェレール、J.ティプサレビッチに逆転勝ち
本当の死闘、4時間半。
USオープンだから救われた。ウィンブルドンなら最終セットタイブレークなし。
USオープンはファイナルはタイブレーク。
グランドスラムの違い
D.フェレールのいやらしいテニス。
負けないテニス。
最初はJ.ティプサレビッチが攻勢。
ライブスコアにはすぐに修正点が出る。
良いコーチもしてくれる。
... [続きを読む]
受信: 2012年9月 7日 (金) 11時17分
» 全米テニス アザレンカ シャラポワ [ショップブログ]
USオープン 速報
N.ジョコビッチ、J.D.ポトロを圧倒
6-2, 7-6 (7-3), 6-4
好調N.ジョコビッチ、
このUSオープン、
1セットも落としていない。
詳しくは後で。 N.ジョコビッチの強さを紹介する。
試合の内容
N.ジョコビッチ、本来の強さを戻してきた。
N.ジョコビッチの連勝記録
N.ジョコビッチの強さ
女子シングルス準決勝
V.アザレンカ 対 M.シャラポワ
... [続きを読む]
受信: 2012年9月 9日 (日) 16時29分
» ナダル 怪我がなければNO1 強さ [ショップブログ]
ナダルの凄さ デビスカップで知った、ナダルの強さ
今デビスカップの決勝がチェコで行われている。
D.フェレールが勝利して、今年の年間勝利数を伸ばしている。
D.フェレールはデビスカップで強い。
今年、D.フェレールがツアー7勝、
勝ち数も75に伸ばした。
デビスカップでの活躍も素晴らしい。
R.ナダルがいなくてもスペインは強い。
で、R.ナダルを調べていた。
最後に、2012ナダルのベストショット動画があったので紹介する。
スーパープレーの連続。
... [続きを読む]
受信: 2012年11月19日 (月) 06時43分
» 錦織 強いフェデラー焦り呼ぶ 反省点浮彫 [テニススキー徒然草 フィーリング編]
残念、錦織R.フェデラーに敗れた。強いですねR.フェデラー。良い反省点をもらったと言えます。プラス思考で行きましょう。M.ラオニッチ戦意全力で向かいましょう。 [続きを読む]
受信: 2014年11月12日 (水) 08時28分
» ダブルス 典型的な陣形勝負 ブライアン.ブラザーズ [テニススキー徒然草 フィーリング編]
テニス、ダブルスの頂点、ブライアン.ブラザーズと変則陣形のグラノラー,ロペス組の試合から、ダブルスの醍醐味を紹介。いろいろな試合の動画も出しました。皆さんのダブルスの参考にしてください。... [続きを読む]
受信: 2014年12月 7日 (日) 22時01分
» 錦織 苦難の勝利 ベスト4へ メンフィス [ショップブログ]
錦織 メンフィス 3連覇への道
なんとか面目を保つ。3連覇を狙いベスト4へ。
相手は、ニック.ボロテリーで一緒に練習するA.クライチェック。
スリルの逆転勝ち。
勝には勝ったが、危ない試合だった。
もつれた原因は、
1:ダブルフォールト 錦織圭は8本 これは普通は負けている状態。
2:第1セットの落とし方、1stサ-ビスのポイント獲得率が低かった
3:デュースゲームの多さ
第1セットを落としての逆転勝ち、スリルは多いが、危険が大き過ぎる。
... [続きを読む]
受信: 2015年2月15日 (日) 16時32分
» バブリンカ ジョコビッチを破る したたかな戦略とは [ショップブログ]
トッププレーヤーの戦い方分析
S.バブリンカの攻撃力 世界NO1に勝てた訳。
S.バブリンカ、世界NO1、N.ジョコビッチを破った理由を考えている。
先回は、その全体的な攻撃力を紹介した。
圧倒的な攻撃力。
ミスを恐れない、
積極性。
これがN.ジョコビッチを
守りに走らせた。
ボールを良く見る、集中した視線。
試合前の戦力比較
過去1年のスタッツでは、N.ジョコビッチ有利だが、
全仏に限っては、全くの互角。 N.ジョコビッチもまさ... [続きを読む]
受信: 2015年6月 9日 (火) 21時06分
» 添田 調子上向き 初戦突破 2回戦でビッグサーバーに惜敗 [ショップブログ アート&スポーツ]
ワシントン USオープンロード 添田頑張る 錦織苦難の勝利勝利
まだまだ暑さが続きます。
外の温度、
猛暑で35度
だとしたら、
体感温度は
プラス5度で40度。
ハードコートだったら、
45度ですよ。
こんな時は木陰で休憩ですよ。
正しい熱中症の知識を持ちましょう。
添田豪選手、2回戦は、ビッグサーバーのS.クエリにフルセットで敗れましたが、1回戦の戦いの内容を紹介します。
錦織選手、逆転勝ち。勝つには勝ちましたが、もう少しピりり... [続きを読む]
受信: 2015年8月 6日 (木) 06時22分
» ロジャーズカップ 錦織は第4シード ナダルと当る可能性 [テニススキー徒然草 フィーリング編]
USオープンの前哨戦、とは言え、ATP1000マスターズ。トッププレーヤーは全員出場する。素晴らしい戦いになるだろう。シードを紹介する。Citiで優勝した錦織圭、第4シードで登場。R.ナダルと当る可能性がある。ぜひ対戦して欲しい。ATP1000の試合はNHKが放映する。楽しみだ。... [続きを読む]
受信: 2015年8月11日 (火) 18時45分
» 錦織 第4シードで登場 ロジャーズカップ2015 ナダルと当る可能性 [ショップブログ アート&スポーツ]
ロジャーズカップ ジョコビッチ、フェデラー、マレー登場
お盆休みですね。田舎に帰る方、渋滞にお気を付けください。
鎌倉のぼんぼり祭り、涼しげで、しとやかです。動画でどうぞ。
親友の画家の残暑見舞いです。
錦織選手、先日、ワシントンでJ.イズナーを破り優勝。 ビッグリターン―が炸裂した。
ATP1000 グランドスラムに次ぐ、大きな大会。 NHKが放映してくれる。これは助かる。
美酒に酔いしれる余裕もなく、モントリオールに向かう。女子はトロ... [続きを読む]
受信: 2015年8月11日 (火) 18時52分
» 強い錦織を見た 展開力、サービスからの攻撃力 圧巻 [テニススキー徒然草 フィーリング編]
強い錦織圭が帰って来た。楽天オープン、薄暮の中で行われたS.クエリとの2回戦。第1セットこそ、キープが続きタイブレーク。しかしここからが錦織圭のペース。タイブレークを振り切ると、第2セットは一気に勝ち抜いた。サービスからの展開力、リターン力が見事。ビッグサーバーのS.クエリも脱帽だ。... [続きを読む]
受信: 2015年10月 8日 (木) 06時14分
» 錦織 僅差 アンダーソンに敗れる 見えにくいメンタル.タフネス 上海 [テニススキー徒然草 フィーリング編]
錦織圭、ATPファイナル進出に重要な、ATPファイナル。上海マスターズ。連勝中だった、K.アンダーソンに手痛い一敗。2度のタイブレークで競っていたが、ここでこそ、勝って欲しかった。敗因大きく分けて3つある。最初は心の問題だ。メンタル.タフネス。皆さんも覚えるといいですよ。... [続きを読む]
受信: 2015年10月16日 (金) 09時21分
» 錦織 初戦はジョコビッチ いきなり天王山 ATPファイナル2015 ロンドン大会 [ショップブログ アート&スポーツ]
ATPファイナル 組み分け発表 錦織圭はいきなりN.ジョコビッチと
野球の世界戦、 侍ジャパン、前回の王者ドミニカを下して、全勝でグループ首位独走
サッカーワールドカップ予選、シンガポールに楽勝、金崎が良かった。
テニスも世界戦が行われる。世界ランク8位までの、文字通りトップの対決。
グランドスラム、マスターズの序盤戦を見ずに、
いきなり準決勝から見るようなもの。
入場料は、昼の券は、意外と安くて5千円以下。
何故か、N.ジョコビッチと錦織圭のチケットは1万5千円の... [続きを読む]
受信: 2015年11月13日 (金) 18時09分
» IPTL 面白さ 楽しさ Japanチーム連敗中 [テニススキー徒然草 フィーリング編]
テニスの面白い団体戦、IPTLの内容と、見どころを紹介。テレビで、トッププレーヤー、レジェンド、ダブルスと楽しめます。wowowさん、有り難うございます。平成28年度、テニス用ノート、紹介します。... [続きを読む]
受信: 2015年12月 7日 (月) 13時43分
» トッププレーヤーの個性 皆さんに合った選手を真似しよう IPTL [ショップブログ Sports&Art]
トッププレーヤーの個性 テニスって本当に楽しい。
フィギュアスケート、羽生結弦凄いですね。
ショートプログラムですがまたもや世界最高、100点越です。
どこまで進化するんでしょうか?
IPTLベンチの横、見ました?
あれだけのトッププレーヤーが仲間で応援してくれる。
心強いでしょうね。
それにしてもナダルの人気って凄い。
ホームチームは、フィリピンなのに、インドチームにいる、ナダルの声援が凄い。
ナダルの人柄でしょう。
昨日もwowowで... [続きを読む]
受信: 2015年12月12日 (土) 05時55分
» 錦織 生涯契約って? ウィルソン 日本に元気 [ショップブログ Sports&Art]
錦織選手 ビッグな契約 ウィルソンラケットと生涯契約
錦織選手、の活躍が与える経済効果は大きい。
そんな錦織圭選手の、スポンサー、面白情報をお伝えします。
松岡修造もテレビで大活躍、これも「ケイのお蔭です」とはっきり言っています。
プロジェクト45 懐かしいですね。
覚えていますか?
達成しちゃうのが凄い。
錦織選手は宣伝効果が高い。世界でも100位以内に入っています。
テニス界では上位がR.フェデラーですね。
錦織圭の今を支える、ウエポン、ラケッ... [続きを読む]
受信: 2015年12月20日 (日) 09時06分
» 月さん テニス システム手帳 ランキング一位 使いやすさを目標にコート図、各種 [ショップブログ Sports&Art]
テニスの便利を考えた テニス、システム手帳 高評価
テニスとスキーのライフワークが始まりました。
今年は暖冬で、雪不足が心配。 初滑りレッスン。
雪は最高。http://tsukisan.cocolog-nifty.com/blog/2015/12/post-e4dc.html 志賀高原、高天原です。熟年のコースレッスンでした。
お客様がプラス思考で、凄く参考になりました。
http://tblo.tennis365.net/moon/2015/12/21/
テレビで... [続きを読む]
受信: 2015年12月22日 (火) 11時07分
» マイアミ2016 西岡、大坂2回戦へ [テニススキー徒然草 フィーリング編]
マイアミオープン2016,西岡良仁トップスピンを活かして1回戦を勝ち上がった。大坂なおみも2回戦へ。伊藤竜馬は今日試合、錦織圭はシードされている。頑張って欲しい。
[続きを読む]
受信: 2016年3月24日 (木) 17時35分
» モンテカルロ ベスト8、豪華対戦カード クレーコートの戦い [テニススキー徒然草 フィーリング編]
N.ジョコビッチの初戦敗退のニュースで始まったモンテカルロ。R.ガスケも負けたが、A.マレー、R.フェデラー、R.ナダルと勝ち進んでいる。ベスト8の対決は豪華対戦だ。注目しよう。 [続きを読む]
受信: 2016年4月15日 (金) 14時33分
» 錦織 快進撃続く J.シャーディ破りQFへ バルセロナ2016 [テニススキー徒然草 フィーリング編]
錦織急行から特急に、バルセロナオープンでクオーターファイナルに進んだ。いままで3勝2敗で、クレーコートでは勝ちが無かったJ.シャーディに勝利。これは大きな自信につながる。勝ち進んでR.ナダルとの決勝を期待したい。... [続きを読む]
受信: 2016年4月22日 (金) 08時27分
» ダブルス・フォーメーションBookプレゼント 作戦ボード、システム手帳お買い上げで [ショップブログ Sports&Art]
コーチブログ、上位お礼 スポーツアートより、無料プレゼント!
いつもブログご覧いただき有り難うございます。
今日は雨で、テニスは難しいですよね。
僕は趣味の音楽で、ボランティアです。
人を楽しませるって、テニス、スキーのレッスンでも同じです。
お陰様で、テニスコーチブログで上位3位まで独占しました。
皆さまの
クリックの
お蔭です。
感謝です。
最新の大会の情報から、テニスの進化を月さんの視線で紹介しています。
活躍する、日... [続きを読む]
受信: 2016年7月21日 (木) 15時44分
» リオ・オリンピック・テニス 男子シングルス 錦織 1回戦の相手 [ショップブログ Sports&Art]
テニス 期待の錦織圭 ラモスと対戦
サッカー、ナイジェリア戦、始まりました。残念ながら4-5で敗れました。
守備の弱さを突かれました。まあ、これも実力。
これからオリンピック、テレビに釘付けですね。
リオデジャネイロ・オリンピック男子シングルスの組み合わせが発表、
日本テニスで96年ぶりのメダル獲得を狙う第4シードの錦織圭、
初戦で世界ランク33位のA・ラモス=ヴィノラス(スペイン)と対戦する。
杉田祐一、ダニエル,太郎の対戦相手も決まった。
杉田祐一はB・ベ... [続きを読む]
受信: 2016年8月 5日 (金) 18時56分
» 大坂なおみ ウォズアニッキに惜敗 東レテニス2016 [ショップブログ Sports&Art]
東レ2016 ウォズアニッキ優勝 大坂は惜敗
今年の東レパンパシフィックテニス、
盛り上がった。
それもそのはず、大坂なおみ選手が、あれよあれよと勝ち進んだ。
ファイナルまで来た。相手は、これもワイルドカードで勝ち上がった、C.ウォズアニッキ。
連続ベスト4だが、優勝は久しぶりだ。
サービス力と、その勢いで、大坂有利と思われたが、、、。
そのパワフルなサービス力を活かしてランキング急上昇の大坂なおみ。
元女王、デフェンス力、ストローク、メンタル.タフネスの強さを誇... [続きを読む]
受信: 2016年9月26日 (月) 14時32分
» 錦織 インドアシーズン バーゼル2016 第3シード 注目選手 [テニススキー徒然草 フィーリング編]
錦織圭、楽天オープン棄権後の最初の試合、スイスインドアが始まる。錦織圭は第3シード、ここには苦手のJ.D.ポトロがいるが。どこもトッププレーヤーが大集結で、タフなドローだ。ここを勝ち抜く実力はある。応援よろしくお願いします。... [続きを読む]
受信: 2016年10月23日 (日) 09時00分
» 錦織 復帰戦 完勝 バーゼル2016 インドア [テニススキー徒然草 フィーリング編]
錦織圭選手のATPファイナルへの道、インドアシーズン初戦はスイスバーゼル。N.ジョコビッチに勝ったことのある、思い入れのある会場だ。初戦、難なくクリア。調子は良さそうだ。応援よろしくお願いします。... [続きを読む]
受信: 2016年10月25日 (火) 08時07分
» NO1マレー、優勝デビュー パリ・マスターズ2016 守備力+メンタル コーチは? [ショップブログ Sports&Art]
A.マレー NO1になり即優勝 快調のJ.イズナーを上回る。
この二人がコートに入ると、コートが小さく見える。
ラケットは、卓球のように小さく見える。
191cm のA.マレーが小さく見える。J.イズナーは208cm
A.マレーは、ATPファイナル進出をトップで、決めた、N.ジョコビッチを破っての1位だ。
一方、J.イズナーは、強敵をなぎ倒しての快進撃。
快調のM.シリッチをサービス力で破る。
超強力な
サービスを
メインに、
リ... [続きを読む]
受信: 2016年11月 7日 (月) 09時13分
» 衝撃 ジョコビッチが負けた イストミン すり抜け勝つ 全豪2017 [テニススキー徒然草 フィーリング編]
今年のオーストラリアンオープン、衝撃が走る。全豪の王者のN.ジョコビッチが負けた。D.イストミン、うまい選手だが、N.ジョコビッチの小さな油断だろう。 [続きを読む]
受信: 2017年1月21日 (土) 18時15分
コメント
コート図のメモ、欲しいですね。フリーで描くと、結構難しい。
投稿: 名月院 | 2017年8月28日 (月) 05時52分
おはようございます。錦織圭選手、怪我の復調から初めての試合です。インドア、得意のバーゼル。応援よろしくお願いします。
システム手帳、新年度、平成28年度、2017年用、カレンダー準備しましたよ。
よろしくお願いします。
投稿: 月さん | 2016年10月23日 (日) 09時02分
部活やさん、コメント有り難うございます。
スコアご活用ですね。有り難うございます。
部活、ソフトテニス、硬式テニス、試合の種類でスコア各種あります。
今度アップしますね。よろしくお願いします。
投稿: 月さん | 2014年11月25日 (火) 07時49分
こんばんは。去年作って頂いて重宝しました。今年もお願いします。スコアが便利ですね。
投稿: 部活やさん | 2014年11月21日 (金) 18時58分
部活でソフトテニスを指導しています。専用のスコアがあると他の学校の先生から伺いました。
投稿: なんちゃって | 2014年10月24日 (金) 10時47分
朝散歩さん、おはようございます。
枯葉が一杯散乱していませんでしたか?
並木の銀杏も、さすがに全部落ちたでしょうね
投稿: 月さん | 2014年10月14日 (火) 06時34分
おはようございます。今日はどんよりしていますが、テニスは出来そうですよ。良かった。
テニス手帳2015は対応できていますか?
投稿: 朝散歩 | 2014年10月12日 (日) 07時05分
システム手帳って壊れないですか? 厚さも少し気になりますが。
投稿: テニハ | 2014年1月19日 (日) 18時28分
2014年版。練習日誌メインでできますか?
投稿: チキンライス | 2013年12月17日 (火) 12時00分
一番小さいシステム手帳用の野球リフィルの内容を教えてください。よろしくお願いします。
投稿: 頑張りママ | 2010年12月 4日 (土) 09時36分
ソフトボール用のものもありますか?
タイブレークの時の作戦を立てたいので
投稿: ソフト監督 | 2010年12月 4日 (土) 09時32分
野球、少年野球用ありますか?
投稿: ホークス | 2010年11月21日 (日) 11時58分
テニスのイロハさん、おはようございます。おほめの言葉有り難うございます。自分は硬式テニスのコーチなんですが、ソフトテニスの部活のコーチの注文が多いですね。ありがたいことです。
投稿: 月さん | 2010年10月 9日 (土) 06時05分
この手帳、コート図が一杯あって便利ですよ。値段も安いし。オススメ。
投稿: テニスのイロハ | 2010年10月 8日 (金) 20時44分