« フェデラー久しぶり優勝 記録 とJ.コナーズの思い出 | トップページ | テニス徒然草 面白変 編 »

2010年10月26日 (火)

初級者 ジュニアがラリーをして飛躍的に上達する方法

初級者、ジュニアクラスでラリーを沢山打たせて、試合をさせる方法

 コーチの方々、初級者、

 ジュニアのレッスン悩んでいませんか? 0


 子供を矯正しようとは思いません。
 自分は、子供の気持ちになりきってレッスンをします。
 子供の目線で気持ちを一緒にします。

 上達しますよ。

  そこで誰でも楽しめる工夫をしましょう。

 ヒントはテニスのルールに縛られないこと。

 初級者クラス、

 ジュニアクラスでラリーがつながらない場合、Guess


 レッスンがなかなか難しいですよね。

 ボール出しばっかりではつまらないし

 、特に子供は飽きてしまいます。

 そんな時に、こんなドリルが楽しいですよ。

 ジュニアの場合は、

 コートに二手に分かれて、

 全員ベースラインに構えます。


33rallytriples


 コーチがどちらかにボール出し。
 ジュニアは打ちますが、簡単にはネットを越えません。
 その場合、走ってボールが止まりきるまではラケットで拾って返すようにさせます。
 仲間のエンドで何回打ってもOK
 ボールがネットしたら、楽しいですよ、子供たちがネットに殺到して、ラケットでボールをすくいますから。

 これもラケッティングで良いラケットさばきの練習です。
 運動量は多いし、子供は大喜びです。

 お試しあれ。

 大人の場合は、子供の様に、無心で遊んでくれませんから、3列のラリー戦です。
 コーチは真ん中に入って、ラリーを続けます。
 2バウンドでも走って取ればOKIにしましょう。
 3対3ですが、ボールがいかない人のところにボール出しをしましょう。

 コーチ側でボールが来ない人がいたら、手出しで打たせます。
 これならラリーよりも楽でしょう。

 10点先取でローテーションしましょう。
 全員打てるし、面白いですよ。

 少し慣れたら、同じ人に返さない、
 なんてルールを付けると、ボールを打つコースを考えるようになります。

 同様に試合形式で、コーチがサービスを打ってあげる。
 失敗しても、コーチがボール出しをしてラリーが続く雰囲気を作ってあげます。

 この時にボール出しのボールをいきなり決めるのは×にしましょう。
 あくまでもラリーを続けてもらうためです。

 次は1stサ-ビスが入らなければ、2ndサービスをコーチが
 こうすると結構試合を覚えますよ。

Jrmatchlikemoon


 ちゃんとポイントごとに左右のサイドを変えて、ポジションを動かせて、試合の雰囲気をつかませましょう。

 雨上がりの外のコートで、こんな練習も。


  
 工夫でテニスはどんどん上達します。

 コーチのためのドリル190選(硬式テニス、ソフトテニス共用)

ジュニア用のレッスン、工夫したパターンがたくさんあります。 
 
 M.シャラポワの婚約者は? 

 2012テニス手帳 バイブルサイズ、B7サイズ

Tennismemowb


 渡り鳥が休まずに32,000kmも飛べるのには理由があった。
テレビや雑誌で話題の成分「オクタコサノール」含有。
 イタリアのプロ自転車チーム「PALKPRE」や
 日本のゴルフ ドラコン3冠王の安楽拓也氏、
 元阪神タイガースドラフト1位の萩原誠氏など多くのトップアスリートが愛飲。

 1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。

にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村


にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ


最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

|

« フェデラー久しぶり優勝 記録 とJ.コナーズの思い出 | トップページ | テニス徒然草 面白変 編 »

テニス」カテゴリの記事

ジュニア」カテゴリの記事

レッスン」カテゴリの記事

上達」カテゴリの記事

コメント

悩める、いいんですよ。僕らだって30年指導していて、悩みは絶えません。それが向上心って、もんですよね。

投稿: 月さん | 2010年10月31日 (日) 07時03分

3対3ですか。使い勝手がありそう。やってみます。ありがとうございました。

投稿: 悩めるコーチ | 2010年10月30日 (土) 12時37分

このイラスト、プロの清水さんです。でも最近は得イラスト見ませんね。僕は好きなのですが。

投稿: 月さん | 2010年10月30日 (土) 09時18分

楽しいイラスト。

投稿: オラオラ | 2010年10月28日 (木) 08時57分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初級者 ジュニアがラリーをして飛躍的に上達する方法:

» 女子の競演 WTA Final2014 グループ分け [ショップブログ]
WTA ファイナル シンガポール  女子トッププレーヤー 8人の競演  グループ2つに分かれて、ラウンドロビン。  そこから準決勝のトーナメントが始まる。 ラウンドロビンの表を作ったので、成績を入れて、楽しんで欲しい。  いきなりランキング上位が直接対決。だから面白い。 WTA Final  普通に行けばセレナの独壇場でしょう。  でも彼女、急に弱気に。  心の問題ですね。  テニスはメンタル.タフネス 女性は、お化粧されちゃうと、分かり... [続きを読む]

受信: 2014年10月21日 (火) 22時15分

» 今のジョコビッチに死角なし 全豪2016 A.マレーをストレートで破る [ショップブログ Sports&Art]
全豪2916 強さを証明ジョコビッチ マレーを跳ねのける 全豪連覇  ランキングでも意地。  今年は、N.ジョコビッチを誰が倒すかに、注目が集まる。  全くスキはない。  準決勝からの試合は、別格、   ビッグ4の試合を見せつけた感じ。  強い、  上手い、そつがない。  ジョコビッチ、強さの原点。心・技・体     攻撃のR.フェデラーを軽く跳ね返す、強さ。    ラリーの速さ、攻め方、 遊びのボールが本当に少なくなってくる。 ... [続きを読む]

受信: 2016年2月 2日 (火) 06時05分

» 錦織 越えたい、ジョコビッチの壁 ロジャーズカップで見えたこと [ショップブログ Sports&Art]
錦織 ジョコビッチの壁は高かった。  ユニクロで同じチームの、N.ジョコビッチと錦織圭。  N.ジョコビッチはインタビューで、今までの錦織圭の中で一番良かったと、評価はしてくれたが。  錦織圭は、N.ジョコビッチは格別に強かった。  もっとハードなトレーニングをしないと、マスターズ優勝は難しいと語った。  ロジャーズカップ、マスターズの初制覇にチャレンジした錦織。  第2セットこそ競ったものの、N.ジョコビッチの高い壁に跳ね返された。  これでN.ジョコビッチはマスターズ30勝。錦... [続きを読む]

受信: 2016年8月 2日 (火) 05時46分

» 錦織 M.シリッチの速攻に沈む バーゼル2016準優勝 [ショップブログ Sports&Art]
錦織圭、M.シリッチとの決戦火ぶた。スイスインドア Basel2016 ATP500  いよいよ決勝だ。  錦織圭は、M.シリッチを比較的得意にしている。  リターンから崩すことが多い。  この大会、難関J.D.ポトロ戦をクリア。快調かと思われたが、  セミファイナル、伏兵、G.ミューラーにマッチポイントを握られる大苦戦からの逆転。 http://tenniski.art-sports.shop-pro.jp/?eid=4694  M.シリッチは今年マスターズで、今絶好調でN.ジョコビ... [続きを読む]

受信: 2016年10月31日 (月) 17時20分

« フェデラー久しぶり優勝 記録 とJ.コナーズの思い出 | トップページ | テニス徒然草 面白変 編 »