ダブルス 上達法 初級者のヒント
テニス必勝格言集
ダブルスは1+1=2+α
Doubles Winning Note プラス アルファーをどう作る
テニス、楽しいですよね。
でも皆さん、
「テニスの基本がしっかり出来ないとダブルスなんて、、、とても無理」
と考えていませんか?
この基本、習って、マスターしなくては、
それはテクニック出来るに越したことありません。
でも少しラリーがつながるようになったら、
ダブルスをしてみましょう。
テニスは、他のスポーツと一緒で、
「習うよりも慣れろ」です。
ダブルスをしながら、
自分で気づく事を練習する、
この方が早いですよ
そこは発想を変えましょう。
個人の技がそんなになくても、ダブルスだから二人で何かをしよう。
お互いに頑張ってみよう。
二人のプラスアルファ―が出てくれば。
そんな気持ちでプレーをする、それがダブルスなんです。
個人が二人に、ペアに、それが陣形に、そしてフォーメーションなんです。
二人の協力体制が出来れば、技も付いてきます。
テニスのショットを覚えながら陣形もマスターしましょう。
ダブルスの陣形を覚えよう レッスンカード
今日から少しずつ、ダブルス上達のヒントをお届けします。
レッスンカードの様に進めます。
最初に、イラストのカードが出ます。
ダブルスって戦略的 だから
そこで少し自分なりに考えて欲しいんです。
頭脳的なプレーヤーも必要
作戦を立て、
相手への対策を錬る事
攻撃的に行くか、
守備的に行くか
臨機応変は聞こえが良いが、 中途半端で難しい。
このように考えます。
表のイラストで右脳を働かせて
裏のカードで左脳で理解します。
2011 テニス手帳 A4サイズからシステム手帳まで
テニスの専用ページが満載
スキーシーズンですね。
自分のテニスを知ろう
スコアをつけるためのテニスノート
得意、苦手の分析
サービス力、リターン力の分析はお任せ。
説明書もあります。
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「テニス」カテゴリの記事
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- 人気ブログ テニスコーチ部門 上位 関心の記事は?(2017.10.11)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- テニスコーチ人気ブログ上位 感謝プレゼント コート図、下敷き用原案(2017.09.22)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
「ダブルス」カテゴリの記事
- テニスQ&A ダブルス編 試合の展開(2017.10.30)
- テニスの質問 ポーチに動きたい 良い練習は?(2017.10.19)
- ダブルス強化書 陣形の基本を スペシャリストの動きから(2017.10.14)
- 人気ブログ テニスコーチ部門 上位 関心の記事は?(2017.10.11)
- マクラクラン勉・内山靖崇ペア、ランキング急上昇、強さ(2017.10.10)
「戦略」カテゴリの記事
- テニスの質問 ポーチに動きたい 良い練習は?(2017.10.19)
- フェデラー強い ナダルのデフェンス力を撃破上海マスターズ2017(2017.10.16)
- 日本ペア 念願の優勝 マクラクラン勉・内山靖崇 楽天オープン2017(2017.10.09)
- ダブルス 日本ペア大金星 楽天オープン2017、スコア、スタッツ(2017.10.06)
- スライスの効用 ティエム破ったジョンソン ハードヒッター対策(2017.10.04)
「上達」カテゴリの記事
- テニスQ&A ダブルス編 試合の展開(2017.10.30)
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- ダブルスの進化 東レ2017 決勝から 強化法研究(2017.09.24)
- 二宮真琴 ショットの可能性 超ムーンボール ダブルスで強い訳(2017.09.23)
- 二宮真琴、ダブルス好調、新ショット 超ムーンボールが効く!(2017.09.22)
「初級」カテゴリの記事
- テニス Q&A 急に部活の顧問に 経験が無く困りました(2016.11.11)
- 初級 バックハンド短期上達法 軽井沢の合宿から(2015.07.30)
- 軽井沢 テニス合宿 初心者のレッスン 上達のコツ(2015.07.29)
- 錦織 相性の良いマドリッドオープン2014 まず初戦突破(2014.05.05)
- レッスン 初級編 上達促進のヒント(2012.08.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
momoさん、おはようございます。コメント有り難うございます。守備、攻撃の切り替えですよね。二人が九通意識がないと難しいですね。そんな点注意して、今朝のレッスンやってきます。
投稿: 月さん | 2010年11月15日 (月) 08時53分
攻撃するときには二人で攻撃し、守るときには二人で守る。
これが一人が守っているのにもう一人は攻撃しているのがいけないのだとわかりました。
二人が一心同体になれば1+1=2以上になるんですね。
よ~くわかりました!! (*゚▽゚)ノ
投稿: momo | 2010年11月15日 (月) 08時20分
お晩でやんす。1たす1が衝撃的。
投稿: ギンギラ | 2010年11月14日 (日) 21時02分