トップ4の実力判定 最終編 ナダル フェデラー ジョコビッチ マレーの分析
トップ4の実力分析
ナダル、フェデラー、ジョコビッチ、マレー、なぜ強い。
サービス、リターン部門の総合成績をグラフ化。
今までは、サービス部門
リターン部門 で分けて分析してきた。
今回はその総合成績だ
サービス部門で トップR.フェデラー 僅差でR.ナダル
リターンで派トップ N.ジョコビッチ 2位R.ナダル
ランキング1位のR.ナダルが両方とも1位ではない。
これがR.フェデラー全盛時は
フェデラーサービス部門ダントツ、トップ
リターン R.ナダル、僅差でR.フェデラー
さて2010の総合成績はどうだろうか?
対1stサ-ビスのリターン、ポイント獲得率では
3位R.フェデラーに次いで4位N.ジョコビッチ ついに登場
サービス部門では冴えなかったが。
7位がマレーで R.ナダル12位と振るわない。
これも不思議。
対2ndサービスになると
1位、R.ナダル
2位 A.マレィ
5位 N.ジョコビッチ
R.フェデラーははるかに下がって、12位と落ちる。
その理由は分からない。
1stサ-ビスに対して一番強いR.フェデラーが2ndサービスでは?
の不思議。
リターン部門の驚きは、ブレークポイントコンバージョン
ブレークチャンスの強さだ。
この項目、一番の試合に重要な部分。
それを考えると、N.ジョコビッチ、来年はこのしぶとさからのブレークが予想される。
1位はC.フェレロ
2位にN.ジョコビッチが来ている。45%の強さだ。
5位がナダルだが44%だからほぼ同じ
A.マレィ15位
R.フェデラー18位と下がる。ここがR.フェデラーがランキング2位に甘んじている点だろう。
そしてリターンゲームの獲得率では
32%でN.ジョコビッチが堂々の1位。
リターンゲームでの強さが
ランキング3位を支えている。
なにしろ、ボールを諦めない。これがテニスの原点。
5位がマレー
6位がナダル これもあれっと思う。
男子シングルスはサービスキープが大事。
ブレークを一つすれば、
勝つためには、後はサービスゲームに集中すればよい。
そのようなスタイルに転換しているのだろう。
去年までのR.ナダルはそれほどのサービス力がなかったので、
リターンゲームに集中していたのだ。
9位がフェデラー。これも意外だ。
いくら衰えたとはいえ、落ち過ぎ。
しかしロンドンでは集中力発揮
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
| 固定リンク
「テニス」カテゴリの記事
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- 人気ブログ テニスコーチ部門 上位 関心の記事は?(2017.10.11)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- テニスコーチ人気ブログ上位 感謝プレゼント コート図、下敷き用原案(2017.09.22)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
「フェデラー」カテゴリの記事
- フェデラー強い ナダルのデフェンス力を撃破上海マスターズ2017(2017.10.16)
- ダブルス 世界の技 フェデラー、ナダルのペア Laver Cup(2017.10.02)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- 力が切れに勝った J.D.ポトロ執念のR.フェデラー戦 USオープン2017(2017.09.07)
- ファッション戦争 Nike vs Adidas トッププレーヤーのウエアは USオープン2017情報(2017.09.05)
「ナダル」カテゴリの記事
- フェデラー強い ナダルのデフェンス力を撃破上海マスターズ2017(2017.10.16)
- ダブルス 世界の技 フェデラー、ナダルのペア Laver Cup(2017.10.02)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- ナダルの新しい勝ち方 Brain game テニスは戦術だ(2017.09.11)
- ナダル USオープン2017制覇 ハードコートでも進化(2017.09.11)
「データ」カテゴリの記事
- 杉田 踏ん張り効かず SFで敗れる 課題は?(2017.10.01)
- デビスカップ2017 日本代表 ブラジル戦 情報集 歴史年表(2017.09.15)
- ナダル USオープン2017制覇 ハードコートでも進化(2017.09.11)
- Nadal 剛腕J.D.ポトロのフォアを封じ込め USオープン2017SF(2017.09.10)
- ナダル vs ポトロ 試合の予測 USオープン2017のデータから(2017.09.09)
「マレィ」カテゴリの記事
- マレー フェデラーを破る イギリスの悲願(2012.08.06)
- フェデラー 大接戦で逆転 地元マレーとのファイナルへ(2012.08.04)
- フェデラー強い 心、意思、思い(2012.07.09)
- マレー サービス力アップで強くなった (2012.07.05)
- ウィンブルドン 準々決勝 役者が揃った(2012.07.05)
「ジョコビッチ」カテゴリの記事
- ウィンブルドン2017 男子シングルス 大胆予測 R.フェデラーが軸(2017.07.01)
- 全仏2017 開幕 シードと日本選手 クレーで強いのは?(2017.05.28)
- テニス 新しい強さの指標 Eloレイティング 今強いのは誰?(2017.05.24)
- ATPランキング 大変動 2017 5月4週 ズべレフ台風(2017.05.23)
- 19才ズベレフ 元王者 ジョコビッチにテニスをさせず 才能一気に開花(2017.05.22)
「分析」カテゴリの記事
- 添田 グリグリのスピンに対抗 高い打点のカウンター デビスカップ勝因(2017.09.16)
- 添田 超頑張り シングルス2連勝で王手 デビスカップ2017ブラジル戦(2017.09.16)
- 杉田まず価値ある1勝 デビスカップ2017ブラジル戦(2017.09.15)
- ナダル vs ポトロ 試合の予測 USオープン2017のデータから(2017.09.09)
- 杉田 またもや大逆転 ロシアの有望株、撃破 W&Sオープン2017(2017.08.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
色々なデータが
投稿: 真夏の太陽 | 2010年12月22日 (水) 19時39分