« 上手、下手の大きな差は? | トップページ | テニスの強さは 心、メンタルにあり »

2010年12月 7日 (火)

フィーリングで上達 テニス スキー

スポーツ上達法
 テニス、スキーの役立つフィーリング

 フィーリング ってどうやって感じますか?

Children01


 テニスやスキーで、フィーリングやイメージ、 
 [
大事なのは分かるけれど、どうやって感じたり、
イメージを高めたりやり方が分からない]。
 そのような事をお客様から伺います。

 まず、フィーリングですが、
 皆さん、こうしよう、こんなフォームで打とう、
 と身体に指令を出すことから始めていませんか?

 この指令で、筋肉が硬直して、硬くなります。
 当然ですよね。「ああしよう」「テイクバックを早くしよう」
 と思う訳ですから。

 トレーニングされている方は、意識しても、スムーズに身体に入っていきますが、
 スポーツに慣れていないと、意識が、自然な動きを阻害して、ギクシャクしてしまうんです。

 ではどうしたらよいか。

 まずは、深呼吸でリラックス。Lcyoga


 それは単純に、

 インパクトの瞬間を感じる事です。

 「今のタッチはフレームショットだなあ」

 「まだ手前に当たっている」

 「真ん中になってきた」

 「気持ちがいい」

 このように、タッチを感じるようにします。

 ストローク コートのゾーン意識

 「えっつ? こんな方法で上手くなれるの?」
 日本人はレッスンで解説を求めますから、心配になるかも知れません。

 このような 指導法をインナーテニス と言います。

Photo


 こんなマイナス思考の考え方から
 プラス思考に

Photo_2


 思考回路をスイッチします。
 それをするのは自分で、必ずできます。


 自分は、カナダでスキーコーチをしていた時に、インナースキー を学びました。

 大丈夫です。
 人間って結構能力があるんですよ。
 タッチを感じる、これをフィードバック、
 感じ取る事で、フィーリングが整理されて来ます。

 このフィーリング法のいい点、それは試合中の気持ちの整理です。

 試合で負けている、「相手のボールが深くて振り遅れる」
 そのような場合、多分皆さんは、次の様に思うでしょう。
  「早くラケットを引こう」
  「テイクバックを素早く」

 でもフィーリング法ならば、
 「ボールの弾んで来るところを見よう」
  → 具体的な、今すぐできる指示

 「タッチを感じよう」
 「今のはマイナス2位遅れたなあ」 これでいいんです。
 感じていると、少しずつ修正されてきます。


 お試しあれ。

 グレーディングのレッスン
 
 コーチ用 ボール出しマニュアル
 テニス365 Q&A で紹介しました。

 
 テニス手帳 メンタル.タフネス強化
  試合になると、プレッシャーが苦手
  そんな方に、心もトレーニングできるんです。
 
 2011 システム手帳   在庫わずか 
 テニス、ソフトテニス、スキー


にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村


 1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

|

« 上手、下手の大きな差は? | トップページ | テニスの強さは 心、メンタルにあり »

テニス」カテゴリの記事

スキー」カテゴリの記事

動画」カテゴリの記事

ビデオ」カテゴリの記事

インナーテニス」カテゴリの記事

インナー」カテゴリの記事

コメント

クリームソーダさん、おはようございます。クリームソーダ、小さい頃大好きでした。透明だと安くて、なぜか安っぽい青いソーダが高いんですよね。

投稿: 月さん | 2010年12月11日 (土) 07時04分

リラックスして打ちたーーい

投稿: クリームソーダ | 2010年12月10日 (金) 23時08分

がっつだぜさん。コメント有り難うございます。管理人の月さんです。スキーの指導でカナダにいました。外人って、笑顔、歯が見えるんです。思い切り笑う。そこが良いみたい

投稿: 月さん | 2010年12月 8日 (水) 07時24分

写真の子供ファイトあふれるポーズ。

投稿: がっつだぜ | 2010年12月 7日 (火) 23時55分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フィーリングで上達 テニス スキー:

» フェデラー ショット研究 オールラウンド USオープン [ショップブログ アート&スポーツ]
USオープンには強いフェデラーが居る サービス、リターン、ストローク、ネットプレー  全てに強い、久々のオールラウンダー。  USオープン、スイスが目立つ。  男子シングルスのR.フェデラー、S.バブリンカ  ダブルスのM.ヒンギス。 ダブルスに関心のある方は、M.ヒンギスの天才、L.パエスの達人に学ぼう。 何しろR.フェデラーの良さが際立った。  ◎ R.フェデラー 6-3 6-3 6-1 × R.ガスケ  フェデラー、ストロークの基本    サービ... [続きを読む]

受信: 2015年9月11日 (金) 22時55分

» ムグルサ 強い クビトバ 接戦を制してトップ通過 WTAファイナル2015 [テニススキー徒然草 フィーリング編]
WTAファイナル、M.シャラポワに続いて、ムグルッサが勝ち上がった。強いですよ。ダブルスも一位通過で、身体もタフ。両方楽しみです。ムグルッサはA.ラドバンスカと、M.シャラポワはP.クビトバと対戦します。... [続きを読む]

受信: 2015年10月31日 (土) 16時09分

» 錦織 得意技 試合に負けて勝負に勝つ マイアミ2016 QF [テニススキー徒然草 フィーリング編]
月さんの推薦する、今年のベストマッチ。錦織圭対G.モンフィルズのMiami2016クオーターファイナル。錦織圭が試合を上手く振り切った。試合に負けて勝負にまたかった。データーを紹介する。次も天才、悪童キリオス。... [続きを読む]

受信: 2016年4月 1日 (金) 20時56分

« 上手、下手の大きな差は? | トップページ | テニスの強さは 心、メンタルにあり »